X



クローズアップ現代+「2兆円↑アニメ産業 加速するブラック労働」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:07.57ID:ewrshPrW
コミュ障
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:07.88ID:HKMsyIPx
めっちゃ動くから手話の人かと思った
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:08.39ID:GL/9Ol5h
だから途上国にアウトソースしろよ
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:09.55ID:B+PrbshC
>>346
ハンストでも起こせ
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:11.43ID:G6piv2rC
苦手w
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:16.96ID:BNCyPJ6S
基本コミュ障の集まりだろうからな
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:18.59ID:RS9PrP6G
お前が勝手に作った言葉なんか一人でチラシの裏にでも書いておけ
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:19.21ID:rsdVq1gZ
なんだおまいらか
0459公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:20.29ID:MaI1MKmc
実は、アニメ監督に仕事の依頼がなくなってきた、と
干されてるヤマカンさんが言ってた。
たしかに、ゲーム業者がゲームCG技術をゲーム広告兼用としてアニメ番組化はじめた
ッポイから。手書きとはクオリティが団地。
ま、後は、対象市場年齢でどうしても(ストーリ展開や演出が)温くなる作品もあるって事か
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:21.00ID:ejmPg51z
まあこれが世の常なんだよな
上が甘い汁吸うのはここだけじゃないよ
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:20.47ID:M+nmpsE4
テレビドラマも映画も、成功しても報酬は少ないし
制作もできない。
日本のものづくりの問題だ
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:20.45ID:LiVCoNrr
>>283
働いたことが無い奴だから返すだけ負けだぞ
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:20.94ID:WaKeFl03
>>277
声優ってそれだけで喰える人は2,3割って聞いたがww
あれもバイト地獄なんだろ?
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:22.84ID:t2mJ7tBa
だっさwwww
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:23.66ID:d2ksII/W
>>210
アイロニカルだな
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:24.80ID:QvXdpdQW
違う!
製作委員会の上を出せよ!
電通とテレビ局が抜けてるだろ!
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:26.12ID:6YFVTuAG
>>83
日本の那珂では凄いでしょ
でも、ディズニーの古い作品の方がよっぽど作画数が多いってのも笑える
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:26.36ID:clgc+cvU
現代のあゝ野麦峠である

製糸工場でも睡眠時間はまともにあったぞ
0481公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:26.41ID:PDZv7h9d
交渉が苦手というなら外部の弁護士に頼めばいいだろ
いいわけすんな
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:31.59ID:JdKEz/r3
>>219
「アニメーター」(作画する人)を正社員で雇ってたのは
ジブリほか1,2社ていどだったと思う

あの超大手も全部、個人事業主扱い
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:31.74ID:Fh8IvEa7
アニメなんて性犯罪者予備軍しか生まないんだから
もっと規制厳しくして潰せや
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:32.12ID:isRbRrxk
>>335
中国作画の方が技術が上なのはもはや常識なんだが
業界人気取りの馬鹿は黙ってろよw
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:32.89ID:8NNGsZwC
好きなことだからどんなに酷い待遇でも働くって奴が消えないうえにどんどん湧いて来るから搾取側は笑いが止まらんのだろうな(´・ω・`)
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:35.48ID:j/ExoNND
現実が厳しければ厳しいほど好きなアニメに逃げる蟻地獄の構造
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:37.30ID:LZPomF8I
>>295
アニメ自体は名作だし会社勤めしてる人間には
いろいろ共感できる作品だったけどな
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:39.36ID:pWF6pyl8
こんなにキツいことしてて作るのは
低学歴ゴミ豚キモオタ向けのクズアニメなんだから
正気を疑うわ
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:41.16ID:uxk+s0Px
絶対この十何年で国は奴隷育成の洗脳教育してきただろ?
最近の若いやつビックリするくらいの低賃金で働いてるやつ多いわ
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:40.59ID:p9NPeMss
予算が貰えそうなのは新海さんのところとかぐらいだからな。
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:40.92ID:oS3Qg+Zg
零細アニメ製作会社自体が中抜きでやりくりしてる状態だからなあ
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:42.32ID:/kQ3vbo+
>>233
文化放送でやり直せ
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:42.50ID:hAc/kGxL
世の中から広告代理店と派遣会社を消滅させれば色んなことが上手く行く気がするんだが
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:42.66ID:g5l8FL+o
ジブリには鈴木氏がいたからよかったってやつだな(´・ω・`)
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:42.75ID:oFN3x/63
「アニメーターはコミュ障です」

わかるけどさw、金欲しいならそれで終わらすなよw
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:43.67ID:ebwZfngm
アニメ番組はドラゴンボールのフリーザ編が終わったくらいからほとんど見なくなったかも
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:44.36ID:j9A04O49
そのうちなり手がいなくなるな
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:45.64ID:aT39WUp5
進撃の巨人二期が1クールなのもアニメーター不足らしいしなぁ
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:45.42ID:nytwu0xL
国が中抜きやめさせろや
0517公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:45.87ID:dlKPqqcV
中抜きのないゲーム挿入アニメーション依頼でもないと厳しそうだね
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:46.40ID:qRkdLQUP
賃金上げたら採算ラインが上がるから作品数が絞られて失業者が出るだろ
スポンサーはボランティアじゃないんだから利益見込めないものに金出さない
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:47.65ID:h+ekOC60
製造業でもそうだが工員は単価が安くされちゃうんだよなあ
下請けは常に弱い
0525公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:48.58ID:Z7r2QY4v
○通 博○堂 バン○ム

このあたりが過去最高益なんだよね・・・w
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:48.79ID:3Jbwf+Rw
苦手ですw甘ったれとんなー
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:49.21ID:zbWxMzl6
手塚治虫は請け負ったというより自分がやりたかっただけだからw
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:49.27ID:9DUDZdC9
>>240
みずほ絡みか、、、
無事に離れられておめでとうって言っていいのかな?
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:49.14ID:ksejNyD8
こういう問題って10年前20年前にも言われていたけど全く改善されないどころか
誰一人として改善しようともしなかったよな
それが答え
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:49.96ID:/H2i3bK5
中抜きしてるとこ叩いたら仕事くれなくなるんだろ
言えないんじゃね
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:53.40ID:UTbrWTHw
最低単価アップは当然だけど
売り上げ方式も採用しろ
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:12:53.44ID:BBz6xx7b
>>229
当時でもその低賃金じゃないと買ってもらえなかったんだよ
何十年まえの話だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況