X



[再]NHKスペシャル「AIに聞いてみたらどうすんのよ!ニッポン」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:10.66ID:x+hHXafk
稚拙なAIのはじきだした妄言を無理やり番組にしてる感じだ
初見だけど批判が多かったのもなんか判る
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:12.18ID:XdOXR7DC
>>548
親の食育がダメでデブった子供はかわいそうだけど
あとは自己責任だと思うわ
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:23.20ID:IPPyFYah
出所がAIのせいにして責任逃れしてるような番組だから評判悪いんだろうよ
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:26.71ID:lGRWlD8g
>>413
いろんな情報を関連付けて指摘するシステムがこれまでになかったって事でしょ
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:32.62ID:BNO4XvPl
大久保さん
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:39.86ID:XSeKmCwM
統計かじっただけのバカがAIの名を騙って
やみくもに分析結果を披露してるだけってのが腹立つ
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:59:45.45ID:x+hHXafk
>>557
貧困家庭のほうが肥満は多いんだよ
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:00:11.29ID:OS12onTM
>>538
記事によると
林下は「俺は平常時はものすごく謙虚。性格と同じ。小学校高学年くらいの大きさかな。でも、膨張率はすごいよ。朝顔のつぼみくらい。ちなみに、女性が感じるかどうかにモノの大きさは関係ない」と主張した。
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:00:20.03ID:BCJ4Lkcq
デブで同世代には弱気な自己肯定感の低い女の子と中年男が円光して中年オヤジの自己肯定感が上がるみたいな
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:00:37.78ID:c4YNX9Od
>>485
ラブホ全盛時代の主な利用者は団塊世代
団塊世代も今やアラセヴン(70歳前後)
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:00:42.64ID:gYP3u2/6
ニヒリズムとは糸の切れた凧状態
規範無き時代を自分なりにどう生きるかの覚悟が必要だ すべては解釈だと喝破したのがニーチェ
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:03.49ID:IvJdxolE
JCが可愛いから
そこらのババアと結婚する気になれない
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:08.40ID:qsCjmG3z
>>567
いや、マツコと有働がそれに乗って盛り上げようとしてるから、
結局はこいつらの責任
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:47.67ID:vu3tvhfo
たまたま偶然に比例もしくは反比例してる事象・データをAIが見つけ提示。
その因果関係をマツコと面白おかしく語り合うという番組。
実にどうでもいい番組だったw
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:49.02ID:OhcA/2WR
つまり日本人男性はみんな女子中学生が好き、っていうことか
男性が女子中学生に全く興味がなかったら、女子中学生の変化が男性に影響することはないだろうから
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:54.46ID:D6ojkwPI
初任給が低いだけで
他は景気がいいって事か
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:01:57.50ID:y4pm/FXo
因果に関しては「完全に無い」という場合もあるからな
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:07.15ID:uXLWfNE/
ここで「変数と変数が関係有る」と言ってるのは、二つの時系列の連動性を計算したら
偶然とは考えられないくらい有意に連動性が高い、という事だよね? t値が大きいって言うんだっけ?
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:08.71ID:vBKjMzJE
クソ!なんだこの面白い番組は、今テレビつけたわ
最初から見たい
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:13.72ID:ZyfY5SpN
大越の生存
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:16.11ID:x+hHXafk
そらマツコも困るわw
パネラーも回答に窮してるじゃんw
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:26.62ID:tyLDOrEj
たいして金もない女が極度に美を追求しようとしすぎると、オサーンの人生に影響するのかw
どんな媒介変数が挟まるのか予測もつかんなw
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:42.56ID:eoIS+1rZ
>>572
その可能性もあるけど
でも何かしら物食わないと太れないし金あった方が太る奴出て来るやろ
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:02:48.31ID:lGRWlD8g
容姿だけで人を好きになるわけじゃないからな
まだまだ入れなきゃならない条件が多いだろこれ
0614公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:01.98ID:qsCjmG3z
大越は、一応バカげてるのを理解してるけど社畜だから批判できなくて
歯に物が詰まったようなコメントしてるなw
0615公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:08.33ID:kj5Fs+vV
 
どうやってAIが結論出したのか
人工知能学会に論文出してほしい
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:09.92ID:YMIj2z8E
デブが増えると食品以外の消費が減るから
やせれば逆に消費が増えるんだろう
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:45.69ID:v2KDnjxj
国民からかき集めた金おそらく数千万か億をつぎ込んで作ったクソのような番組w
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:47.72ID:IvJdxolE
おれ年収200万未満だからデブだわ
0622公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:48.64ID:uXLWfNE/
>>599
NHKオンデマンドってそんなに金はかからないらしいぞ
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:03:49.63ID:x+hHXafk
炭水化物に依存しちゃうしな貧困家庭は
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:13.45ID:eoIS+1rZ
>>615
研究者からあんなんはAIやないって言われてるから無理やぞ
誰からもAIとして認めてもらえない
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:21.05ID:uXLWfNE/
女子中学生の食生活って、親がヤンキーだと不健康になるよね
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:24.73ID:Wuw5XYba
これAIなの?
なんか違くねえ?
0633公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:26.33ID:BNO4XvPl
食えないのに太るのか
もやしや納豆食いまくるのかな
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:27.43ID:vBKjMzJE
>>610
炭水化物って安いんだよね。腹を満たすためにそっちに偏った食事になる
地域問わず貧困層の肥満の原因ってこれなんだよな
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:32.61ID:x+hHXafk
マツコの前で言いにくくないかなw肥満
0637公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:48.70ID:FDfoJHZ6
貧困DQNの方がガキ産みやすいだろ
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:50.12ID:trNj7637
マツコも内心では桶屋が儲かる理論じゃないの? って言いたいんだろうな
番組として元も子もなくなるからあえて言わないけど
0640公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:53.85ID:6lyh39Eg
じゃあ男子との相関はどうなのか、大人との相関は、って見ていくのが学問だろうが
0641公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:54.63ID:qsCjmG3z
京都大学の教授でも、この虚偽結論に騙されてコメントしてるからなw
学者とか役に立たないww
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:04:57.19ID:tyLDOrEj
>>578
お前が自分のわからんことをただ受け入れたり楽しんだりできないだけだろカスがw
0647公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:05:09.29ID:uXLWfNE/
>>620
いやーでも、そこそこ楽しく見てるよこの番組
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:05:18.23ID:gYP3u2/6
権威(科学・大学教授など)を用いて大衆を説得せよというマニュアルがあるが
新たな権威としてのAI利用戦略
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:05:23.06ID:VuYPDYci
>>631
過去のデータから因果関係示してるだけで、学習機能なんて感じないよね。
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:05:40.14ID:hC5eSnBf
男子はただ太ってるだけw
0655公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:06:01.09ID:Wuw5XYba
>>633
まともな飯食わずにジャンクフード食う率が上がるからじゃね
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:06:05.68ID:GhNgKaUD
雑だなあ
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:06:10.31ID:XSeKmCwM
理屈が苦しすぎる全然納得できない
0660公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:06:30.53ID:uXLWfNE/
女子の食生活は、自分の子供にまで影響するからだろう
男は自分の子供のために料理しないけど、女性は自分が若いときに親に食わされた
食事の傾向を有る程度引き継いで子供にも与える事になるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況