NHK総合を常に実況し続けるスレ 137574 カルデラ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/05(火) 22:46:04.69ID:Lq5S1cKZ
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止中)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 137573 植村直己
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1504619093/
0003 【中国電 - %】 !omikuji
垢版 |
2017/09/06(水) 02:02:02.02ID:pLBDq9Pq
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:17:45.46ID:rP8UQkEf
終わった
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:18:06.80ID:vI9e7lR1
ラプラスとりにいってる場合じゃないな
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:18:35.17ID:2/cLs3Mr
谷は確かに直撃は避けられるだろうけど
水が入って来たらかえって流速が増して危なそうだなと思ってみてたが
そうでもなかったのか
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:19:21.64ID:rP8UQkEf
スレを見ていて震災の時にたまたま休みで家にいて
テレビ見ながらぬくぬくしていた自分な申し訳ないや
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:19:36.14ID:dUo7k5Dm
993あっちは先生が指示を出したとか出さなかったとかの結果ですのでね
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:19:46.76ID:RFnWfEir
現地行ってあそこまで津波きたというところを見ると絶対に信じられない
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:19:57.27ID:ecByjkm3
>>999
> 出世したやつとできなかったやつ
> 運命の分かれ目

がっちりかいまショウ!
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:19:57.78ID:x++M/2za
>>10
地中の土管がやられちゃう水道やガスより、電線繋ぐだけの電気の方が基本復旧は早いんだよね
オール電化の営業もそこだけ強調しておすすめするし
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:20:13.49ID:txSOrf83
そして本編(´・ω・`)
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:20:19.44ID:oVv2u4mb
そもそも録画予約してないから
獏門の消防車特集なんて見れない
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:20:59.27ID:vI9e7lR1
>>13
台風の時に船を見に行くやつ必ずいるもんな
絶対いただろうな
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:21:03.57ID:CtRcTmz2
はじまた
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:21:18.62ID:nLO0ZmGA
>>19
おまいらは地震キターとか津波キターとか平和に実況してたもんな
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:21:27.27ID:8xIk18y1
海もセイシェルも石貨もいいけどやっぱフィラーは汽車がいちばん落ち着く(´・ω・`)
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:21:43.02ID:htjXQ1Pm
>>23-24
地震で燃料タンク倒れたところとか、
ガス倒れたところは業者が復旧しないとなんともできんかった(´・ω・`)
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:21:50.63ID:N7xHZFWS
>>35
地震から津波まで時間が結構あったから
せっかく避難したのに戻って流された人も多いとか
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:22:24.02ID:5qVCclvL
>>19
オレ丁度国会中継実況してて菅直人市ねとか書き込んでる最中だった(´・ω・`)
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:22:25.75ID:rP8UQkEf
>>23
最近は蓄電池備えたご家庭もあるみたいだね
パナソニックだったかな、熊本地震の時の事例出していたのを見掛けた
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:22:26.08ID:ecByjkm3
>>39
ちょっと船酔いっぽくなってたよ
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:22:56.52ID:oVv2u4mb
>>38
どこ
とりあえず雨から逃げてきた
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:23:03.80ID:vI9e7lR1
>>16
なんだ可愛いじゃねーか!
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:23:16.58ID:tCCxTPF4
>>23
意味わからん計画停電されたら もうどうしろと(´・ω・`)


道はさんだ向かい側は 灯りついてたり
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:23:19.62ID:3/coKzXz
手旗での入換合図とか、今は乗務員でも満足にできないわw
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:23:24.06ID:x++M/2za
>>50
太陽光発電と蓄電設備、エコキュートに数百リットル水も蓄えておけます
みたいなフルセットの営業が捗りそうでw
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:23:39.94ID:h1IGE6z7
力が入らんサッカーから来ました あ、SL 停電でも走るやつな
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:24:17.64ID:2/cLs3Mr
>>33
壁があるから安全、っていうより
峠だから安全、てことだったんだな
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:24:24.85ID:nLO0ZmGA
>>47
お湯沸かすから
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:24:29.77ID:htjXQ1Pm
>>58
はっきり言って場所によるとしか言えんわな。
実家は白河だから大きな被害はなかったが、
ちょっと違う地域だと電線ごとダメになってるしなぁ(´・ω・`)運
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:24:41.27ID:tCCxTPF4
>>33
うちの避難所 海沿いの学校なんだが( ̄∀ ̄)
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:03.11ID:ecByjkm3
>>63
EMpが炸裂しても平気のへいざ
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:23.45ID:3/coKzXz
>>69
白河と言えばJRの研修施設と小峰シロ?とかいう萌えキャラのイメージしか無い
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:24.31ID:x++M/2za
>>68
田舎はガス代が高いところ多いからなあ、東京ガスと比べてマジかよってくらい違ったりして
プロパンなんかさらに高いし
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:29.10ID:txSOrf83
門デフか(´・ω・`)
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:31.90ID:RtoVgWz5
>>71
何階建て(´・ω・`)?
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:33.50ID:nLO0ZmGA
>>50
エスティマハイブリッドで簡易発電所(´・ω・`)
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:35.50ID:oVv2u4mb
後藤寺線見に行きたいと書こうとしたら
勝手にテレビが全画面になった
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:25:35.91ID:rP8UQkEf
>>60
もし自分が家に太陽光発電導入するなら売電なしの
自家消費と蓄電池備えたいよ
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:26:08.48ID:oVv2u4mb
>>76
いつか志布志線の廃線跡見に
しぶしぶいくつもりだ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:26:15.58ID:tCCxTPF4
>>35
アホサーファーは 台風で張り切る
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:26:27.58ID:htjXQ1Pm
>>74
小峰城も城壁めっためたに崩れたなぁ・・・
小峰シロの絵馬とか実家の近くの神社で売っとるわ(´・ω・`)
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:26:55.08ID:nLO0ZmGA
>>61
逃げても逃げなくても訴えられるのか(´・ω・`)
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:27:09.43ID:txSOrf83
>>89
寝ると死ぬよ(´・ω・`)
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:27:11.16ID:x++M/2za
>>83
被災する前に買っておかないとw被災してから備えで買うと全然次が来ないんだよね
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:27:15.34ID:ecByjkm3
>>89
おやすみ
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:27:24.49ID:tCtLftUp
ゴルフ終わっ高菜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況