X



【マターリ】NHKスペシャル©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:33.51ID:2KfBVPC6
結局、台風の進路予測は
気象庁と米軍とどっちがいいのか?

前回の台風は気象庁の予測が
正しかったけど
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:43:46.02ID:3iXWfM9L
コンピューターは膨大なデータを処理するのは大得意だしね。
コストは置いといて。
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:45:00.71ID:I3pYKU6r
そして数年後の大規模太陽フレアでゼロからか
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:46:13.29ID:lsqxJ8R0
AIってその設定設計に左右されるのよ
それがクソならこたえもクソ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:46:28.78ID:eVAI981O
有働がいのっちにしか見えない
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:03.59ID:2KfBVPC6
災害のリスクって
地質や地形の知識がないと
想定はしづらいわけだが
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:06.21ID:I3pYKU6r
>>163
何が中で起きてるかは
人間にはわからないから厄介
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:37.09ID:I3pYKU6r
結論 自分の勘が頼り(´・ω・`)
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:47:45.34ID:xAVXyx/n
老人の「ここは災害なんか起きない」という無駄に強い経験値(願望?自慢?)が避難の邪魔をするんだよな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:17.07ID:2KfBVPC6
年寄りなんか
なんぼ言っても逃げないやつは
逃げないんだから
ほっとけばいいんだよ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:42.39ID:I3pYKU6r
海近くの低地に住まないは
大昔からの鉄則なんだが
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:50.54ID:xAVXyx/n
あんなに川が蛇行してるところに住んでて水害が起きないわけないじゃん
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:48:54.88ID:rSqobN5n
今のアイス映像見たらマクドナルドのブラックサンダー食べたくなってきた
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:07.39ID:lguth33u
足立や墨田あたりは敢えて触れてないと思う
江戸川 葛飾がやばいなら似たようなものだろうに
 (´・ω・`)
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:34.10ID:2KfBVPC6
やっぱり
メガクライシスはつまらん

メガクエイクシーズンWを
やってくれ
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:46.47ID:lsqxJ8R0
江戸川区を純工業地帯にして住民0にする
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:49:48.95ID:xAVXyx/n
やっぱこういうのは地震の方が面白いな
地震特集もっとやろうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況