X



[再]NHKスペシャル「ドラマ 龍馬 最後の30日」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:42:11.57ID:aaltlXgR
大政奉還で武力衝突が回避された中、坂本龍馬(新井浩文)は
理想の新国家実現に向け、人知れず動き出していた。
暗殺直前の手紙を手がかりとした、大胆な仮説に基づくドラマ

【作】相沢友子,【音楽】配島邦明,
新井浩文,伊藤淳史,宇梶剛士,成河,山本浩司,戸田昌宏,水澤紳吾,
中山麻聖,一ノ光明,加部亜門,井之上淳,佐渡山順久,木内義一,
南条好輝,山本禎顕,浜口望海,三谷昌登,苅谷俊介,筒井道隆
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:31:30.43ID:oBzHB7vJ
演技がなってない
龍馬はもっと感情で動く人だろう
えらそーにw
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:32:13.04ID:dLkOcRIH
何だこれ???
わざわざ韓国人(元北朝鮮人)に坂本龍馬をやらせるとは
どうかしてるな…さすがNHKだわ
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:32:51.24ID:KuDbLM63
>>107
根こそぎ拾えてねえって周りをかき乱しそう(´・ω・`)
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:06.57ID:Vyx2OB3+
演じている俳優さんには悪いけど、
福山のイケメンすぎる龍馬を知ってるだけに
今回はビジュアル的にガッカリ龍馬w
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:16.49ID:11Kn8DX7
>>97
チョンつながりで新井推しのNHKウザい。

自局番組貢献の見返りとして、内村を司会に起用したNHKウザい,
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:18.81ID:TaRBWrtr
15代、慶喜もフリーメイソンの人間。13代、14代は毒殺されている。

明治天皇もフリーメイソン。先代、孝徳天皇は毒殺された。


だから、和解で明治維新になった。江戸城無血開城。
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:26.11ID:M9f9M+31
>>107
ここ数年だとあれがピカイチだな
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:27.41ID:K5ZUsu0Q
これだけセリフの多い新井をはじめてみた。
逆に今までセリフが少ない理由もわかった。
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:43.08ID:HJvcwQuA
「ビラスビイデ独行車」。史料上では、福井藩士の手による「御用日記」に、安政の大獄で
謹慎処分にあった文久2年に春嶽が、江戸霊岸島の藩邸で楽しく乗り回した記述がある。
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:52.68ID:GBvc/vs3
>>100
それは日本人が日本人向けにやってるから違和感ないのでは?
朝鮮人が日本人向けのドラマに日本人役で出るのは違和感
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:54.66ID:Vyx2OB3+
改良された現代の自転車と違って、こんな自転車って乗りこなすの大変やろw
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:33:56.67ID:F0nmErfR
ほんと、明治維新の番組なんて辞めろよ。

15代、慶喜もフリーメイソンの人間。13代、14代は毒殺されている。

明治天皇もフリーメイソン。先代、孝明天皇は毒殺された。


だから、和解で明治維新になった。江戸城無血開城。

フリーメイソン物語なんだから。
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:34:27.45ID:Fbfw7p6G
チェーンが無いから難しいんやろ?!
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:34:43.39ID:qBVBVtpk
自転車木製?怖
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:34:50.56ID:vNHy0G31
これ稀に見るミスキャストだろう?
何でこんな企画が通ったんだ?
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:34:59.46ID:5+bNuLAU
棒な掛井くん。
なんだこの安心感。
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:06.78ID:Yry8B3vy
ペダルだけ妙に現代風だな
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:12.75ID:11Kn8DX7
>>107
内野はNHKの期待に応えられなかったダメ俳優。役所、山本になれなかった
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:21.73ID:M9f9M+31
>>118
春嶽のドラマやってほしい
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:28.18ID:VNZ9WEXa
クランクにSHIMANOって書いてたね。
(´・ω・`)
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:33.52ID:Y7KVSUyn
よくこんなはずかしい作りを

さっきのセリフといい女の脚本て
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:40.52ID:Vyx2OB3+
つーか 検討段階だけど龍馬って教科書から消えちゃうんやろか
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:41.34ID:11Kn8DX7
>>108
藤岡は明らかに西郷
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:36:00.65ID:HJvcwQuA
>>114
知恵泉の実況時にEテレスレで見たけど、
孝徳天皇って日本の第36代天皇ですよ
(在位:孝徳天皇元年6月14日(645年7月12日) - 白雉5年10月10日(654年11月24日))
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:36:35.63ID:vNHy0G31
新撰組の松平容保のイメージが強すぎてな、
松平春嶽と言われても
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:36:39.44ID:qBVBVtpk
>>121
筧さんの竜馬と言ったらつかこうへいの舞台観に行ったわ。台詞の勢いが凄いの。
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:37:18.38ID:11Kn8DX7
>>114
日本人による統治は江戸時代まで。

後は傀儡、手の上でこれがされてるだけ。
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:37:49.67ID:qBVBVtpk
>>133
風林火山の功績ではダメなの?
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:37:55.43ID:pRl/Lz/Z
>>119
そうです 以蔵はショーケン
>>121
そうです、あれくらい開放的な龍馬も
良かった 実際はどんな人だってんだろうね?
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:32.10ID:FfUzkhOJ
>>147
アイツ演技の練習すらしてないだろw

ディーンフジオカでさえ、役作りで現地まで行くのに。
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:44.84ID:11Kn8DX7
>>120
そんなこと言ったら、日本人が主演のドラマて、いくつあることやら。。
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:39:39.75ID:UyOSQYRE
明治維新後に、各藩のお殿様の多くは明治政府により、貴族や議員などにしてもらったが
その後に政治・行政、経済、軍事分野でなどで活躍したと聞いたことがない
やっぱり、バカ殿様ぞろいだったんだなw
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:39:42.79ID:11Kn8DX7
>>126
チョンじゃないが論功。

身内のノリが気持ち悪い
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:39:52.32ID:6q2REjd6
今録画したのを見終わって再放送してるのを知ってたからスレに来てみたわ
評判が気になる
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:40:03.89ID:UGBPpAmj
>>151
龍馬暗殺のシーンは5分くらいの長丁場だったっけ
龍馬伝のときは選挙速報のテロが入って台無しだったな
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:40:27.13ID:11Kn8DX7
>>135
ツノダだったよ!テーユー号
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:40:34.09ID:Vyx2OB3+
福山龍馬の親父役がアタックチャーンスだったっけ
坂本家は土佐藩の中でも下士のほうだったから
道端で上士が歩いていると頭を伏せて過ぎ去るのを待つんだよな
あのシーン悲しかったわ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:41:43.83ID:11Kn8DX7
>>142
それは糸井重里がやれよ
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:42:25.96ID:11Kn8DX7
>>149
失敗策ですやん、アレ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:42:28.64ID:M9f9M+31
たしか永井の家の近くに手代木が住んでたんだっけ?
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:42:35.01ID:vNHy0G31
坂本龍馬は今風に言えば高知県の下級職員だったが退職した無職だろう?
何でこんな無職が時代の寵児だったんだよ?
おかしいだろ?
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:42:44.30ID:Vyx2OB3+
もうちょい見た目マシな奴を主演にしてや
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:43:35.02ID:11Kn8DX7
>>151
三島由紀夫出てたやつあったな。確か人斬り。あれは良かった
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:43:49.88ID:WkT7UMVQ
>>1
ついこの間やったばかりで再放送くそはやいな
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:43:56.32ID:Vyx2OB3+
龍馬役のおっさんが顔むくれてるし
伊藤淳史のエセ関西弁もなんかいやな感じだし
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:44:04.83ID:FfUzkhOJ
>>173
毒殺ってそんな簡単にできるもんなのかなあ。

歴史映画とか見ると、毒見役が何重にも防護してたし
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:44:13.58ID:dLkOcRIH
>>157
帰化でもしてんならまだしも
こいつ朝鮮籍から帰化して→韓国籍だからな
日本に俳優がいないってならいざ知らず
わざわざこいつにやらせる意味って何なんだろうな
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:44:23.85ID:Vyx2OB3+
>>178
再放送だとこんな感じだろ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:44:51.50ID:11Kn8DX7
>>168
しかも長州の。。。
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:45:16.58ID:11Kn8DX7
>>173
岩倉にトイレで。。。
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:45:51.41ID:Fbfw7p6G
さいごうどんでごわす
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:45:59.14ID:HJvcwQuA
>>183
将軍や天皇を毒殺されたとか、幕府の警備がどれだけザルなんだよとしか
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:46:41.58ID:kHPl/L0l
>>181
日曜のNHKスペシャルって再放送早いよね
再放送で見ようと思ってたのをよく見逃す…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況