X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 140573 テンプレ修正済み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:36.68ID:tC5pBVqG
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140572 黒夢vsMALICE MIZER
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1512476933/
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:06.49ID:kX9fAD5u
>>84
うん(´・ω・`)

柚子茶でも飲むか
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:29.08ID:5QG8l18D
>>87
協賛企業から各校に資金提供すればいいのにね(´・ω・`) 100万ぐらい
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:38.52ID:fHtrdmHo
何言っているんだ
今はそういうしょ
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:40.66ID:iLllcoy2
なきゃないなりって言いたんだろうけど良い材料が使えるならそのほうがいいよ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:41.30ID:o3NfWmVh
おまいらは30年たってもロリコンのままだよな(´・ω・`)
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:42.59ID:8FfBNYZU
代理の代理の代理で 
    + 
     へ    へ      + 
    //',',\ /,⊂⊃ヽ 
 _//〃',〃ヽ∧_∧|  +    トゥインクル トゥインクル 
  ゝ'〃',〃.,/';"( ´ o `)  .・.・:☆  お〜星様〜 
  ´〃///〃⊂    つ       一番ラッキー だれですか♪ 
         / / /      + 
+        し' し'  ttp://aladin.eclat.cc/rank/rank.html
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:47.82ID:QaS2tLIZ
そもそも公差の無い図面書くヤツはJISすら知らないド素人でエリートじゃねえよ
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:48.37ID:Z+wIH1a4
ソニーの開発ですね(´・ω・`)
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:59.89ID:lZ90E83n
>>51
発毛の効果があるはげ専用の神社に参拝
0118流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:00.01ID:1hy2h2MB
ロボコンは楽しんだものが勝つ
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:01.35ID:pSSL9/NS
ちょっと前の大会で、明らかに金のかかり方が違うって大会あったけどなぁ
金かけて設計やら材料の削りだしやらやってる所のが明らかに強くて
3位以内はみんなそんな感じの所だった
そもそも、全部学生で作ってる?って怪しいのもあるし
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:02.60ID:4rilhBoW
日本のものづくりがほぼ終ってる現状そんなんいわれてもな
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:11.43ID:o4+o4KAt
何言ってるのか理解に苦しむ
0126流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:16.05ID:1hy2h2MB
「動かざること鳥羽の如し」
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:39.12ID:fHtrdmHo
>>109
途中で送信したった

そういう職人的な問題解決能力があるのが今のAIだろ
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:39.39ID:kf06L63C
お前らはロリコン大将
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:45.07ID:j6zQ/pXg
今年のは コントローラのスイッチ入れ忘れて負けた人が、いまどうしてるか心配だ…。
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:45.51ID:CwnyJArl
ロボコンいいじゃない。
マニュプレイトとソフトプレイの精緻
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:48.48ID:B+Yk7TO1
とまあ、じゃねえよ。いつまでグダグダ化した番組続けるんだよ
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:00.17ID:b0mm7tUQ
こういうので優勝した人たちが原発の中を探査するロボット作ってるのか 胸熱だな
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:02.31ID:qcv7Kbd8
雑誌テクノポリス創刊号にうつってた、美少女ロポットはまだできませんか
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:03.29ID:SG0LSuuq
ヤッターマンに出てくるロボットはドロンジョのおっぱい見せてくれるよね
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:06.56ID:wtXRu4My
勝った実況民には
 髪がある♪
負けた実況民には
 髪がない♪
0149流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:21.20ID:1hy2h2MB
雲の上の坂

って言おうとしたら言われた
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:29.24ID:fHtrdmHo
坂の上の雲再放送しろや
0153((⊂(・∀・ )
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:29.53ID:KgwH4NYg
>>51
      ヴォエ
  __   ξ     
  〉 〈  (:::。д゜)    
  |糞| /U__ 匚O  
  ..|酒| `⊃ ⊂)

38リットル糞酒を飲む
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:33.46ID:CjIuHl9B
>>40
vstone製だとPS2のコントローラーが標準だから
結構主流なんじゃ?
数千円で無線化できるもん
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:34.85ID:jt0xyCAF
:::::::::::::::男 は こ            {::::::{ 
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:35.44ID:o4+o4KAt
司馬遼太郎になんの関わりがあんの
0162〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:35.62ID:09aVSfyN
>>65
毎回思うけど・・・想定や検証が甘いんだよな
高専や大学生じゃしょうがないけど
一つアイディアが出たらそこで満足しちゃって
相手の出方やアクシデントがあったときの対処がサッパリできてない

それを考えるとヤマトの真田さんばりに「こんなこともあろうかと思って」を
見せ付けたはやぶさチームはすごかったんだと思うわ
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:38.09ID:Z+wIH1a4
ロボコン0点(´・ω・`)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:47.73ID:AX00gbS+
>>8
日本は学校の予算内で、学生の自主活動として各々やっている

中国はIT企業がチームとなってバックアップして、億単位の予算を付けてプロの技術者が指導している
ベトナムも国家事業として養成しているか

そりゃ相手になりませんよ

ロボットだって日本が大学で研究していた時代は世界一、ASIMOも優秀だったけど
アメリカは本気になったら兆単位の軍事予算を付けて、世界中から天才エンジニアを数百人集め出すからね

中国も完全に軍事の一部として開発している、ロボコンは格好の技術者養成システムだよ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:53.18ID:kf06L63C
ロリコン大国のプライドは持っていたい
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:56.01ID:4wH/RJ5W
めっちゃ大事なとこで噛みまくり
0171流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:04:57.07ID:1hy2h2MB
雲の上の軌道エレベーター

どうだ詩的だろ?
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:00.33ID:Wv0iXQnQ
どれだけOBがテコ入れしてんのかなぁってのは気になるトコだったな
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:14.25ID:WbtJqcMT
日本生まれのロボコンとかいってるけど、
もともとMITでやってたやつの日本版として始まったはずだが
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:23.31ID:cOt0l1gb
そうか、ロボコン大賞放送してないんだ

大分高専のプラダン製の起き上がり機能があるやつが獲った
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:23.61ID:o3NfWmVh
>>157
言い換えれば30年間ないも変わってなかったってことだな日本(´・ω・`)
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:25.49ID:GoT1+S1r
ものづくりと人づくりが両立できてるパターンって少ないよな
ものづくりに長けてる人はたいがい性格に欠陥があるし
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:32.41ID:QaS2tLIZ
アイディアは良かったけどトラブルとか運で負けたチームには賞を贈りたい
でも奇抜さが目的となったアイディアに賞を出すのはなんか違うと思うよ
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:36.65ID:mA5PN7/5
建設でもアホ設計が頑なで現場が大いに困ってる
現状合わせで問題ないのに誤差ゼロに納めろとか言ってくる
もう工期もないし組み上がってきてると言うとゼロで納めたらいいと言ってきたり
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:38.54ID:x0GABZSB
>>162
そこはしゃあない、高専生だよ、そこを楽しむのがロボコン
大人同士の戦いでそれじゃってことになるけど
0192流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:05:39.45ID:1hy2h2MB
これが*ASSです
0198流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2017/12/06(水) 00:06:01.48ID:1hy2h2MB
話の中身を教えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況