X



【マターリ】ブラタモリ「#93 彦根」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:23.13ID:MYmc65Sx
テレビなんて見てない〜でどこかへ行こうよー
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:25.44ID:4o76JYBt
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:45.94ID:arTbnYrU
30年ぶりに彦根城行ったときに壕で相変わらず黒鳥が泳いでいたのは感動した
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:36:56.88ID:aQKg9fRe
>>96
城主が天守に昇ることなんてろくになかったのにね。無論、城にもよるけど。
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:21.08ID:ju/JCaJm
日本全国見渡しても彦根ほど未だに城下町の面影を残してる街は無い
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:37:35.22ID:ADP4Ag00
日本のアチコチの城って必ず石垣があるけど
昔の日本って石が沢山あったんだな
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:38:29.43ID:YWKsISmB
>>95
神社の屋根被ってるよね(´・ω・`)

マイナーだから島根のダムカードにはもれなくしまねっこが描かれてる
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:39:40.63ID:PgKZeDFG
http://s.pd.kzho.net/1512815971117.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815971343.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815971540.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815971754.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815971950.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815972180.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815972385.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815972596.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815972839.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815973077.jpg
http://s.pd.kzho.net/1512815973291.jpg
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:39:51.52ID:ZKH3em0/
離合は方言だったのか。交通標識に書いてあるから共通語かとばかり。
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:40:21.71ID:x7W0Sg3i
「離合」論争

投稿時間:2017年9月29日 19:00 | 投稿者:キャスター | 

こんにちは、近江友里恵です。
https://www.nhk.or.jp/ohayou-blog/sp/100/280295.html

ブログで書いてたな
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:40:22.85ID:arTbnYrU
>>129
後ろに「集散」が付くと普通に使うね
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:40:54.46ID:F2VoSjPY
>>142
道路の看板って
全国統一ルールがない

道路上の「止まれ」のフォントも違うんだってさ
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:02.85ID:+aGkl7Ff
>>105
それってカイツブリじゃねーのかって思ったら
彦根城で飼ってんだな 黒鳥と白鳥
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:32.71ID:arTbnYrU
>>143
江戸城も掻き上げの箇所あるね
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:46.80ID:aQKg9fRe
この手のそれ見ていつも思うんだが、城門破られて攻められたらもう半分詰んでるだろ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:52.25ID:T3IFbexl
>>133
いよう、同県人 ノシ
徳島と愛媛でも一部わかるらしいぞ>とりのこ用紙
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:52.84ID:uOQ3TQyp
Webゲーム→スマホゲーム世代で一世を風靡した
タワーディフェンスゲームでも鉄則だなw

・一ヶ所に攻撃を集中させる。
・そこに敵を足止めさせる。
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:41:55.91ID:/732WQjg
彦根出身の堤義明はバブル時代に世界一の金持ちだったんだぜ
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:17.76ID:RoX7UkfX
突然の奇 行!草なぎ剛「子犬と路 上 座り込み」現場写真

点 字 ブ口ックの上に座り込む草なぎ剛
http://news7-web.com/wp-content/uploads/2017/05/kusanagi02-min.jpg
http://i.imgur.com/EoCBalW.jpg

326 名前:スマ姐さん [sage] :2017/05/22(月) 01:02:11.58 ID:S9oysjKK
剛のフライデー写真3枚あって、2枚は週刊誌に載ってる。残りの1枚はネット限定だけど、あれは合成写真だよね?横断歩道前に足をのばして犬と座り込んでる写真。
ふだん車とバイクに乗ってる剛があんなところに座らないよね。
合成写真ならば剛自身がラジオとかで否定してほしい。
https://i.imgur.com/ydoj3Sy.jpg
https://i.imgur.com/vPunZ0z.jpg
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:43.65ID:URKCa8rh
横入りは山梨が由来の言葉

八戸人としては、
「遊びに混ぜて」と東京で言われて、
人間は物じゃないのに混ぜるとは?と、方言のほうが表現が豊かだと思った
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:46.57ID:yburAo1F
天守ちっちゃいね
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:52.29ID:nhI0vO3z
城は守りに入ってばっかりで面白くないな
もっと敵地に攻め込むような城がほしい
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:01.64ID:LIrz0c8L
いいじゃないのよ
うちんとこなんか歴史的文化財壊して開発しまくってきたからな
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:06.71ID:ADP4Ag00
一般の日本人で彦根って聞いてひこにゃんは知ってても
ドコにあるかイメージできない島根や鳥取と同じレベル
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:30.12ID:L9W7RvgH
>>170
そもそも篭城なんて時間稼ぎのための戦術だから
どれだけ落城までの時間を稼げるかというのが大事
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:38.75ID:x7W0Sg3i
近江ちゃんのお尻来なかった(´・ω・`)
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:46.80ID:arTbnYrU
近江ちゃんの上る姿映せよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況