X



プロフェッショナル 仕事の流儀「ワイン醸造家・仲田晃司」★1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:58:41.27ID:69cnQL7s
2018年1月8日(月)22:00〜22:50


出演
ワイン醸造家…仲田晃司,

語り
橋本さとし,貫地谷しほり
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:20.49ID:q2cVQj7v
来週楽しみだな
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:22.80ID:xbOTtH1l
>>830
いや、中欧でリアルタイムで番組見れる国って何処だろ、と
現地時間とか知りたいし
君から頭がお花畑で中欧在住(キリッ)みたいな感じしたから
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:24.15ID:nE+X2kXa
次回必見
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:24.80ID:ddOBhY+R
>>890
酸化防止剤しか入れないって言ってた
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:30.23ID:oS5eDrdu
>>843
基本的に白ワインだよ
でもまろやかで甘くなりがち
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:50:39.20ID:xZWJNxuH
プロフェッショナルでスポーツ選手や芸能人はやらなくていいと思う
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:01.96ID:Pen+zFWR
>>877
イギリス良い国だと思うんだが…残念だったな
フランスもイギリスも観光するのに良い国だし気が向いたらまた来てくれ
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:15.24ID:ZO+6AoC+
石川佳純アマチュアだろ
なんだよプロフェッショナルって
0928公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:26.77ID:q9YBw3xl
>>877
うわ、逆w
フランスで嫌な思いしてイギリスは良い印象だったよ
まあ巡り合わせだな
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:45.27ID:nD49fYks
結局スレ消化しなかったな
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:50.33ID:iWElTeJA
>>885
ひでぇ
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:05.95ID:49RsQqvH
>>878
葡萄はほとんど行き先が決まってるの
いい葡萄は大手メゾンが買ってっちゃうの
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:31.59ID:nxDqfce/
フランスにこだわる理由が分からん
よい土地貰っているわけでもなさそうなのに
ネゴシアンのイメージとりたかったのかな
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:43.32ID:2ukL5tOA
笑顔と前向きさ、良かった
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:46.16ID:49RsQqvH
>>886
ちっちゃい蔵は作ってるけどね
シードル
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:53:11.79ID:kZxXYh79
ああググってきたけど天地人のラベルの人か
呑んだことあるわ
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:53:13.36ID:PPNwtXjb
>>232
んなこたない。和食に合ういいワインが造られてる。
ただ、基本的に日本はワイン用のブドウには適さないテロワールと言われてる。
そこを日本人特有の勤勉さと創意工夫でなんとかしている最中。
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:53:36.43ID:+Z/s4ljl
>>932
外様はネゴシアンしかなれないよ
ドメーヌになっても下層1-3割のエリアだし
0938公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:54:04.93ID:iwoO38co
ああフランスはベトナム系多いのか
なるほどな
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:54:36.93ID:yVTHyLSr
ほっこりしてなおかつ前向きな気持ちになれるいい回だった
この番組、見て疲れることも多いから(´・ω・`)
0941公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:55:44.96ID:oqWMLWyA
ベトナミーズサンドウィッチ美味しいよね
なますとか入ってるやつ
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:16.79ID:xbOTtH1l
>>906
> >>830
> いや、中欧でリアルタイムで番組見れる国って何処だろ、と
> 現地時間とか知りたいし
> 君から頭がお花畑で中欧在住(キリッ)みたいな感じしたから

以上、答えられずに逃亡したアホがいた回でした
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:41.68ID:9qK9cxjM
パインミーはいろんな種類現地にはあるね
チャー・カーって料理が俺は一番好き
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:44.27ID:49RsQqvH
>>924
ノワールちゅうけど赤い葡萄のことやで
赤い葡萄を使った白ワイン(から作られたシャンパン)
赤い皮の色が濃くて黒に見えるからノワール
ブラン・ド・ブランは白い葡萄で作った白ワイン(から作られたシャンパン)
0946公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:58:33.85ID:9qK9cxjM
>>943
世界どこに居ても実家のnasneにアクセスしたらリアタイはできるけどな
よくやってる
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:00:24.26ID:xbOTtH1l
>>946
まあ、それでもアイツは色々ウンチク言いたかっただけ引きこもりのカスだな
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:10:00.51ID:PPNwtXjb
>>843
ざっくり言うと、赤と白の中間だから
ビール並みにいろんな料理に合う。
0949公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:10:13.89ID:xbOTtH1l
>>946
それに現地時間からするとまともな奴とは思えないけどな
低学歴で低収入のおっさんが中欧在住(キリッ)しました
てかお前別の人間なら擁護するな
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:12:27.31ID:PPNwtXjb
>>875
マルサネロゼって結構メジャーじゃない?
中途半端な品揃えの店でも置いてあるくらい。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況