X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 141719 北陸放送と石川テレビ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:17:54.18ID:qn3ya3iD
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 141718 修正よ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1515592793/
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:16:31.36ID:nXAHgI42
>>613
地方にいった時すき家が早く閉まってビビったことあるけど普通なんだろうな
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:16:35.15ID:GEL04FfD
>>595
米=稲=植物=野菜
小麦=植物=野菜
サラダ油=サラダ=野菜
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:16:54.10ID:zWj+myl1
>>506
だねー。車で行ってドライブスルーで買える。
田舎だから(´・ω・`)
0649公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:05.33ID:nltR/Yk/
>>608
ああいったキャラクターがいたからこそ、君の印象に残ったのかもしれません。
0651流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:14.51ID:gSsaCVEV
4チャン NHK総合
6チャン MRO(北陸放送)
8チャン NHK教育
Uチャン 石川テレビ
0652公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:17.44ID:Zizo8zQl
>>624
ヒルビリーのレジャー
0654公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:26.86ID:Lczx6+Fr
>>634
ここではよく聞くけど見たことないよね(´・ω・`)
そもそもセイコーがコンビニ展開してるとは・・・
0655みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:27.55ID:kV9oNRe/
>>642
東京でもある程度な田舎行くけど
ドライブスルーは流石にないな…
最寄りのすき家が人少ないのになぜかドライブスルーな程度だ
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:35.51ID:NUKJ8z18
ティム・バートンが映画で当てて大金持ちになったあと、
学生時代に自分をいじめてたやつのとこに行って
涼しい顔でそいつがあくせく労働しているのを見ていたという話を聞いて、
どうしてそのいじめっ子はバートンを殺しておかなかったのかと悔みました。
そうしておけば地球からいくつものゴミ映画と一人のクズ野郎が消えたのに。
0658公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:35.70ID:J1RN6iDT
>>605
寝太郎昨日夕方か夜に日テレにいなかった?
最近まったく勃起しない
射精しても勢いがまったくないってレスしてたの
あれ寝太郎だろ?
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:17:56.89ID:RS4ULV2f
>>635
すき家は数年前にブラックワンオペ問題になってから
24時間営業やめたところが増えた
うちの近所のところも以前は24時間だったけど今は手書きの貼り紙で
深夜は24時だかで終わりと書いてある
0664みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2018/01/11(木) 02:18:06.35ID:kV9oNRe/
>>626 >>638
最近スリーエフが「ローソンスリーエフ」なる店に変わりつつあるようだ
>>654
そのセイコーちゃう(´・ω・`)
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:18:15.23ID:1hI8+mdv
>>613
エキナカの店舗とか以外はコンビニは24時間営業であるべきに決まってる
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:18:18.34ID:Lczx6+Fr
>>642
田舎に引っ越してきたらすき家のドライブスルーあって驚いたわ(´・ω・`)
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:18:55.80ID:zWj+myl1
>>635
すき家は24時間だけど、吉野家は24時間じゃなくなった。ちなみに田舎ね。
田舎の二桁国道のバイパスにあるお店だけど(・ε・`)
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:19:07.45ID:GF07yor2
この羅臼岳も中国人に買われてしまいそうだ

北海道はすでに4分の1がシナチョンの名義になってる
0684流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2018/01/11(木) 02:19:28.84ID:gSsaCVEV
>>673
子供の頃ちょっとだけ
0685公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:19:33.54ID:nXAHgI42
セイコーマートってコンビニっていうよりスーパーだよね(´・ω・`)
野菜とかパンとかたくさん売ってるし
0687公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:19:50.91ID:Zizo8zQl
>>682
高校のとき一日4000円でばいとしたけどきつかったわ
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:04.78ID:1hI8+mdv
>>663
地元のすき家は件の騒動の時だけ24時間営業取りやめたけど、今は24時間に戻った
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:14.22ID:rxCBHBe1
>>529
学校教育とその後の経済社会が狂ってるんだよ

江戸時代は子供も大人も楽しく生きてたみたいなのにね
いまは誰かが仕組んだレールの上をドナドナされていくだけで人生が終わってしまう
くだらない目標をあてがわれて、トコロテンみたいに押し込まれて四苦八苦しながら人生を消耗していく
その過程で付いていけなくなったり弾かれて死んでしまう人まで居る
そんな競争自体何の意味もないのに

大学時代、友達と深夜の都会を、取るに足らない話しをしながら
何時間も歩いたことが一番楽しい記憶だったりする
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:16.50ID:NUKJ8z18
>>679
  _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_
 |焼||眞| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|
 |酎||露|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_|
 . 二二/       ● |二二( (二二二二∩∩
     |          ミ    ) )      | | | |     えっ、NHKに出演なさってるんですか?
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___   (・x・ )
     /        ヽ / /     | !  /   |
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-────i二i─
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    .  
      | ___ i ̄
0695公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:21.34ID:zWj+myl1
>>655
>>670
すき家もドライブスルーだよ。
三鷹の東八道路の松屋、ドライブスルーじゃなかったっけ?違ったかな(´・ω・`)
0696流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:28.09ID:gSsaCVEV
あれだけ乱立していたコンビニがなぜこんなことになったんだろう
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:32.78ID:nltR/Yk/
>>681
土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエ」[字][多][デ] 地上波
1/13 (土) 21:00 〜 23:10 (130分)
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:32.93ID:9z2HIpxt
>>683
世界各国他の国の人が買うのを規制厳しくしているのに
日本は全然規制が無くて危ないよねえ
0705公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:42.13ID:1hI8+mdv
>>665
俺は「さむらかわちのかみ」だと思った
0706公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:20:47.35ID:chdaLk2I
筑波山もしも1.5kくらいの山に育ってくれてたら関東じゃ神格化されてただろうな
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:21:02.92ID:GEL04FfD
>>631
現場プラントで石とセメントと土砂と水混ぜてつくった路盤材ばっか量ってて
そういえばアスファルト合材は量らなかったなぁ(´・ω・`)
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:21:37.29ID:1hI8+mdv
>>702
日テレ時代ぬドラえもんば知ってるとは
0718公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:21:52.89ID:ULfLMqZ1
>>630
人生の楽園みたいだなwww
パン屋蕎麦屋民宿農家レストラン農家カフェ木工
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:21:54.95ID:E6EsWDmD
深夜の田舎のすき家は客が来ないんだよね
前に夜中にすき家に行ったら店員を呼んでも来ないので
レジの中から厨房を覗いたら熟睡してたので店員を起こさないようにそっと店を出たよ
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:04.96ID:Al7Iuo91
おばちゃんに見えなくもない
だが目を細めてもおねーちゃんにはならんな
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:09.68ID:NUKJ8z18
>>692
江戸時代が楽しく生きてたって説はウソっぱちだと思うけど、
たしかに資本主義的な労働という観念は薄かったので
とりあえずの金を稼いだらあとはすぐ働かなくなるみたいな
都市生活者はいたと聞く。
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:22.28ID:3dg56ajI
222
0724 【中国電 - %】
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:22.37ID:oJcbYZrL
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:25.25ID:Zizo8zQl
>>708
スランプ18で!とかやってたのかな
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:26.94ID:9z2HIpxt
冷え込んできたからユニクロの
内側ボア付きパーカー着てるけど
腕部分だけボア無くて腕が寒い
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:34.29ID:SCINYU8V
>>696
乱立しすぎて潰し合いになってしまったのでは
一軒しかなければそこに人が集中するので深夜でも売上上がっただろうし
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:35.15ID:NNf2MaSg
山はいいけど
おっさんの映像を入れる必要はない
0729みなとや ◆fHKdv7hqgw
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:38.24ID:kV9oNRe/
>>695
…!
そこの松屋は確かに知ってる、けどあそこはドライブスルーではないはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況