>>284
11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線東光寺−帯織駅間の踏切で、新潟発長岡行き普通電車(4両編成)が積雪のため動けなくなり、乗客約430人が車内に閉じ込められた。
夜通しの除雪作業の結果、約15時間半後の12日午前10時26分に動き出し、見附駅へと向かった。
 三条市消防本部によると、乗客のうち40代男性が11日午後11時半ごろ脱水症状を訴え、救急車で同県長岡市内の病院に搬送された。12日午前0時半過ぎには、10代と20代の女性計2人が「具合が悪い」と訴え、近くまで迎えに来た家族に保護された。
この影響で信越線羽生田駅でも後続の特急と普通電車が動けなくなった。東三条駅でも普通電車2本、見附駅でも普通電車1本が大雪のため停車し、11日深夜までに乗客全員がバスによる代替輸送などで家路についた。
現場は新潟平野中央部の田園地帯。JR東日本によると踏切で立ち往生した電車は午後3時7分発の予定だったが、信越線は11日午前から大雪の影響で運休や遅延が相次ぎ、この電車に乗客が集中した。立ち往生中、
車内は停電はしておらず、空調は稼働、トイレも付いていた。しかし、車内は満員状態で立って乗っている人も多数いて、乗客が自主的に交代で椅子を譲り合うなどして一夜を過ごした。
JR東日本によると、積雪が想定以上で車両前方に雪がたまり、動けなくなった。当初は数時間以内に運転を再開できると見込み、長岡駅などから職員を派遣して人力による雪かきを実施。しかし、雪が新たに積もり、除雪車も到着が遅れた。

当初は「真っ暗な中、線路を歩かせるのは危ない」などの判断から乗客に車内にとどまり続けるよう呼びかけたが、12日未明ごろから家族が迎えに来た乗客に限り降車を認めた。
三条市によると、11日午後7時の積雪は77センチ。新潟地方気象台によると、新潟市秋葉区新津の積雪は11日午前2時の6センチから午後7時には48センチにまで急増。平年の3倍以上の積雪になったという。
JR東は、新潟県内を中心に信越線などで12日午前中の運転見合わせを決めた。一方、新幹線は北陸、上越ともに平常運転している。