なぜ振袖は未婚女性のもの?
振袖には恋愛のサインが隠されていました。
女性から思いを伝えることがタブーとされていた時代、
江戸時代初期に踊り子たちは袖を振ると愛情を示す、袖にすがると哀れみを請うサインとしていました。
これを未婚の女性たちが真似し、流行したのです。
男性からの求愛に対し、
「好き」と伝えるときは袂を左右に、
「嫌い」と伝えるときは袂を前後に振って意思表示をしました。
現在でも恋愛関係で「振る」「振られる」という言葉が使われるのはここに由来しています。
さらに、
既婚の女性は袖を振る必要がないため、振袖の袖を短く詰めて留袖として着用していました。
結婚しないでいることが恥とされていた時代、留袖を着ることは、結婚していることをアピールするためでもありました。