X



[再]西郷どん「子どもは国の宝」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:37:22.45ID:YqM4RL7K
吉之助(鈴木亮平)は貧困ゆえ脱藩する若き少年藩士の窮状を訴え斉彬(渡辺謙)に
意見書を送るが、斉彬と父斉興(鹿賀丈史)の対立は藩を揺るがすお家騒動へ
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:00.66ID:gExdOXTo
なに言っちょっとかわからんがよ
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:03.25ID:EoPmYJmO
かごんま人情物語
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:06.66ID:BDcoJfW4
>>663
単なる人斬りなのに維新後まで生き延びて新政府に出仕できたのが奇跡。

同じ人斬りでも河上彦斎は学問があったことが仇になって新政府に粛清された。
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:12.70ID:yTxnNxbh
沢村一樹も鹿児島の郡元の出身で、父ちゃんが5000万の借金抱えて
母ちゃんが昼は化粧品販売、夜はスナックのバイトして4歳下の妹と一緒に育てられたんだよな
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:32.15ID:X6KOb+ob
貧乏つらいんよ…
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:34:49.43ID:ADU0loDo
>>690
でも江戸時代は米の生産高が増えて米相場が下落しまくって藩財政が逼迫したんだよね
なんやかんや大変な時代だ(´・ω・`)
0769〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:01.32ID:+usBzBCb
ふと思ったんだけどさ・・・西郷って
戦したり謹慎したり戦したりはしたけど

これと言って薩摩の農民の生活改善とか
貧困問題とか…記憶にある範囲だと何一つやってないよね??
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:05.56ID:v9iCyh68
>>760
そうか。。。
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:24.40ID:yTxnNxbh
実際は倒幕思想に目覚める中村半次郎を見出したのは小松帯刀が先なんだよな
西郷さんや大久保に出会うのはそのあとだと思う。
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:32.00ID:zCeAd9dQ
>>740
柳生石舟斎「無刀取り教えてやんよ」
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:49.40ID:KhRGnYrg
侍は大義のためには美しく死ぬから支配者としての資格があるのだ。食い扶持のために藩のカネに手を付けるようなヤツは侍などやめて帰農してしまえ。
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:35:53.42ID:YksIUPr7
吉之助の職業は現代で言えば鹿児島県庁県税部と言ったところか
0788〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:10.07ID:+usBzBCb
>>780
いまや押しも押されぬブス界のキングオブクイーン
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:17.20ID:PpNFf0Ap
男爵の薩摩弁は自然に見える気がする
他の出演者の薩摩弁は作り過ぎて聞こえる
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:29.20ID:yTxnNxbh
このひとも民放ではレンタル救世主やユニバーサル広告社で連ドラ主演するクラスだけど
大河だとえらい扱いだな
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:40.50ID:v9iCyh68
[悲報]おい、伊集院町出身。妙円寺参りが地元じゃなくて憤怒でごわす。
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:42.53ID:bXKHPpDd
換金作物の拓殖興産に成功してる藩は米相場の下落関係なくいけてるで。
薩摩みたいに、奄美琉球の血と汗と涙で砂糖みたいな、
換金作物の王様を持ってるとこはな
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:47.55ID:zCeAd9dQ
>>788
高畑充希「は?」
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:36:52.32ID:3Z4z0Cii
ちょいちょい出てくる「kagoxima」の地図は何の意味があるんだろうか?
0809公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:37:25.41ID:+gg8VuX1
なんやねんその壺は
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:37:51.32ID:TdCfltzk
のりは竜馬伝と一緒やな
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:31.02ID:X6KOb+ob
君の名は。
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:38.26ID:yTxnNxbh
このひとが江戸や関西の商売人から借りた金の証文をもってこさせて目の前で燃やしたり
密貿易や奄美のさとうきびの過酷な取り立てで、薩摩藩を500万両の赤字から200万両以上の黒字にしたんだよな
その蓄えのおかげで薩摩藩が倒幕することができたことも触れてあげないとね皮肉だけども。
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:39.55ID:v9iCyh68
西郷どんのOPすき
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:40.26ID:6UY14st1
君の名は
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:46.06ID:BDcoJfW4
>>776
この作品では小松帯刀スルーされそうだな。
吉井友実も亡かったことにされてるしな。
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:51.52ID:MyCjc8mK


江戸時代、各有力大名を藩とした法律名を答えよ
0834〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/01/27(土) 13:38:55.19ID:+usBzBCb
>>800
華の「真田丸」「みをつくし勧進帳」が好評だったのがなぁ
比べてとと姉ちゃん詰まんなかったし
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:00.11ID:kkGAOcPx
>>769
九州男児らしい、理想高いタイプなの?
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:08.97ID:PpNFf0Ap
ゴリさん独りで昔のお芝居頑張ってはる
渡辺謙も藤木も現代調だな
どっちも嫌いじゃないぜ
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:11.62ID:zCeAd9dQ
>>651
藤木も45歳のオッサンだけど
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:14.85ID:2r9nELrM
>>802
当時のヨーロッパ人が描いた世界地図の日本に鹿児島の名前が書かれてるから
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:18.32ID:rBVegOZH
この2人は政宗以来の共演だってね
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:47.59ID:MyCjc8mK


関所が廃止された理由を答えよ
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:49.21ID:J1j7kkkM
ここだけ別のドラマみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています