X



平昌オリンピック2018 ★213
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:48.88ID:SB9uWOAS
必要なスタッフなんだろうけど、衝突の可能性があるって厭すぎるわ
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:49.61ID:hOs+7cjv
横を滑っていったのは何なんだ
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:50.51ID:iyIwuz3l
金メダル級の転倒
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:53.22ID:C7mv/DwL
競技五輪って、以前からこんなにころころすっ転んでいたっけ?コースが難しいから?なんんかな
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:54.42ID:mQiCitzD
転倒したときは止まろうと体路突っ張ると余計ケガするからな

こういう時は自然に止まるまで流れに任せたほうがいい
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:55.82ID:eojWOYGA
なんで避けないんだよ
選手が怪我するだろ
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:57.80ID:LcqLSneD
ワラタw
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:03.85ID:rhAVoPht
頭が下になると止まれないんだよな
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:10.90ID:VZQGgHdb
えええスビンダル出ないの
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:22.54ID:60Eq7f5x
>>357
アルペンてのはこういうもんなんだよ
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:36.29ID:sQAQT+kS
逃げるのは正解
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:43:57.68ID:ZpoVeBGz
ヒルシャー金メダル記念、ジャパネットケルヒャー半額セール
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:09.07ID:3aflPbT8
>>415

死人出てないだけマシなんだよなぁ(´・ω・`)
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:09.18ID:fWRM90q4
( ・∀・)おめでとう
0434公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:09.56ID:ERXIm+Nz
ドレッセンは滑降系だから厳しい
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:10.10ID:kmZJpyy0
スヴィンダルどうしたの?
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:17.59ID:iymb1WmD
ガチムチおやじだらけのダウンヒル
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:19.45ID:2nVP7xMq
後に出てきた奴全然リードをいかせないで敗北してんな
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:23.07ID:ken4GERV
回転ゲー
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:26.04ID:1lSyPFBT
ちょっとスヴィンダルどうしたのよ!!!!???ヽ(;▽;)ノ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:29.85ID:n6Nfw1xD
オーストリアって本当にアルペン強いよな
秘訣は何なんだろう
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:32.89ID:ERXIm+Nz
やっぱりヒルシャー
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:42.48ID:nGQa5dZY
ヒルシャー速かったもんなあ
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:46.30ID:EPBxLcNl
さすが山国フランスだな
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:47.34ID:ieKYPFjI
>>426
DHがコースを短縮した時点で、高速系選手は不利
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:55.78ID:3aflPbT8
>>443

ヒルシャーが人外過ぎるのよ(´・ω・`)
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:44:58.72ID:tvwuJNxG
>>423
いや、前半の滑降の距離が短縮された影響もあるでしょ
今回の複合は技術系の選手が圧倒的に有利

今回は歴史に残る糞冬季オリンピックになってるよw
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:02.04ID:VZQGgHdb
ヒルシャーよかったな
WCUPの王者が金とってなかったからな
0468公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:08.24ID:uvslUhb6
普通は雪で1m〜2mの壁を作らないと危険だろう。
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:20.58ID:6jrkUpkO
日頃またぎやってますみたいな人が金メダルか
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:29.38ID:kmZJpyy0
>>430
3時くらい
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:30.27ID:cK5Fv7te
>>449
・スキーが国家産業
・選手育成システムとそれをサポートする国家資格制度
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:32.79ID:PaFuY9vu
ヒルシャー金メダル初めてなのか

あーそういえばソチはオーストリー勢散々だったっけ
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:33.95ID:lkZfGPOp
スキーとスノーボードの複合とか見てみたけど無理かな
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:44.74ID:1Cuv3JfA
これは、複合のコース設定したヤツの大失敗だな。 ほとんどスラロームの戦い
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:46.71ID:kmZJpyy0
>>447
もしそうなら気の毒すぎる
0486公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:45:49.35ID:EPBxLcNl
アレクシー伴次郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況