X



クローズアップ現代+「コンビニ飽和時代!?激化するサービス競争」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:20:41.06ID:aCkwHYDX
いまコンビニ業界に危機感が広がっている。
10年に渡り伸びてきた売り上げ(既存店)が減少に転じたのだ。
激しい出店競争やネットの拡大…逆風の中の生き残り策とは?

【ゲスト】東レ経営研究所チーフアナリスト…永井知美,クリス松村,
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:11.72ID:eU1XH4Ak
人手不足だし現場限界だろ
オーナーとかいう奴隷のなり手もいないし
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:13.88ID:Wg39h16g
社員と同じように人は生きてるんですよ
。人が生活できない低賃金で人手不足?笑わせんなよ
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:14.06ID:Ok6AQyT7
セブンイレブンの冷凍のカルビ、あれはツマミにもご飯にも合う優秀なお惣菜
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:14.85ID:UKwJOU1C
最近車で走ると
あったはずのコンビニ
バタバタ潰れてるな
とくにファミリーマートに統合されたサークルk
いい機会とばかり次々やめてる
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:22.84ID:6tk3hMg9
その高齢者が行かなくなったって前のVで出てたろうがこのBBA
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:27.34ID:hFGnhYfR
>>517
俺はポテトが皮付きじゃなくなって以来買わなくなった
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:28.08ID:QX6zH5Ux
そこまで能動的にコンビニ弁当食いたいと思わんわ
仕方ないからしょうがなくコンビニ弁当で我慢、そういうときに食う
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:28.31ID:iR4yObdZ
>>440
売り上げがのびないので、米やら水やら水晶やらを販売してた豆腐の引き売りをおもいだした
ジュエリーーマキだっけ 売り上げが伸びないので水を販売して、待ったがかかったのは
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:35.19ID:vUndnXiN
昼前にコンビニ行ったら高校生ばかりだったぞ
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:38.32ID:Vxy6JIJk
スーパーが減ってるから
0568公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:38.70ID:iBvFRtQH
>>548
割に合わない 低賃金 誰もやらないから外国人・・・
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:39.99ID:L8lRexE4
>>479
マジでそんな気がするわ
やっぱ食品はセブンイレブンが一番良く出来てると思う
0572公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:42.94ID:Izjx5IRl
ちげーよ 50代なんて子供の頃からコンビニに入ってんだよ
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:44.71ID:k8859w/d
ドラッグストアって言い方違和感あるよな
いつも行ってるけど
薬なんて半年に1度くらいしか買わんのに
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:45.18ID:uHyfVLe0
世代が移行しただけやろw
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:45.61ID:oaiqYjiJ
コンビニ配送車不足やでえええええええ  ドライバーがいねええええええええええ
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:47.45ID:mImH0+GX
ネット予約でコンビニ受け取りはありだと思う
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:48.71ID:jxY2YXYs
お茶のペットボトル買うなんてブルジョアだろ。
淹れるのが一番安い。
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:12:58.33ID:/jaQJkG8
セブンの弁当類小さくなったよなー…
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:02.57ID:MM3+fNkg
TSUTAYAの在庫表示みたいに、
〇〇店にはプレミアムカツ丼の在庫あるよ!
みたいに在庫検索できればいい。
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:03.22ID:qZldq6yK
一人暮らしだとネット通販を受け取るところでコンビニ受け取りが便利だけどなー。
コンビニは受け取り委託でいくらかもらってるんじゃないの?
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:05.70ID:87BkPI/y
ばばあの机上の空論
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:07.60ID:3JePyKHY
100円コーヒーも飲まないな、インスタントなら数円だからな
0595公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:09.13ID:5/ZX2kke
セックスサービスがあるコンビニってできないかな
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:11.87ID:eU1XH4Ak
昔やってた
シナのコンビニはおもろかった
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:12.15ID:Ii/CpivE
超高齢化時代に合わせるべく
LAWSONの看板を「老村」に変えてみてはどうか
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:12.54ID:MyLTtmag
近所に西友やドラッグストアあるからな
わざわざ高いコンビニなんか行かねえわ
0604公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:15.50ID:NN/d4v7X
>>505
ファミマのマルガリータが美味かった
そういえば冷凍パスタって買わないなあ
まずかった印象が強いんだよね
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:17.76ID:oVuq7U3M
>>489
一日レジで接客してみるべきだな
レジ作業、チケット発券、仕入れ処理、陳列、返品、宅急便受付、清掃、その合間にローソンカフェ(´・ω・`)
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:17.98ID:jijJmFYZ
限界集落
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:19.45ID:anwkdjQx
8割!
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:21.28ID:Wg39h16g
>>548
人手不足ならコストコみたいに時給を上げればいいのに。その時給で社員は現場で働いたら?
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:25.69ID:/jaQJkG8
出ましたセコマw
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:27.16ID:Ok6AQyT7
>>555
弁当+お惣菜もう一品とかデザートとかコーヒーとか
弁当専門店では出来ない何かをめざす
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:29.07ID:Wc3H0o+P
客が直接商品をネットで発注すればいいのか
って、ふらり買いが出来ないわ
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:32.09ID:x4/MWxCa
中国とかAmazonのコンビニ普及してくれ
店内カメラで商品を認識してレジにすら並ばなくていいやつ
0625公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:45.47ID:MyLTtmag
性交マート
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:45.61ID:GJ0iecpo
セコマ懐い
0631公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:51.68ID:87BkPI/y
おまえらのセイコーマート
0634公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:58.32ID:/wCXzw4K
>>519
そうそう。だから自販機は人目につく場所にしかない。
東南アジアも同様。自販機より人の方が安く商売できる。
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:58.84ID:MQwLy07N
24時間営業やめろよ
コンビニ開いてるから残業しろというブラック企業もある
0636公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:59.19ID:58zY7YpK
そういえば田舎のスーパーだったところも潰れてコンビニが入ってきたな
0637 【中部電 70.6 %】
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:01.22ID:z0W4K4U+
>>569
セブンのオリジナルの飲み物は悪くない
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:02.34ID:bENPRHDL
北海道以外でセイコーマート見たことないな
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:03.59ID:vUndnXiN
前に別番組で見たような
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:05.89ID:Uv3cHPYI
セイコマはマジすげぇよな
こんなとこにあんの?ってとこにもあるし
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:06.66ID:oaiqYjiJ
>>572
だから 50代みんなガンやでえええええええええええええ 親より早く逝っちゃう
0646公共放送名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:07.89ID:v2y+3Pcv
コンビニというより昔ながらの小さいスーパーだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況