X



NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:01:50.11ID:xbPE4MRj
3/4 (日) 21:00 〜 21:50 (50分)

東日本大震災の津波は、川をさかのぼり、海から離れた内陸にも被害をもたらしていたことがわかってきた。専門家とともに“河川津波”を解析。命を守るための手段を考える。

【語り】礒野佑子

NHKスペシャル「“河川津波”〜震災7年 知られざる脅威〜」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1520161357/
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:37.91ID:gRmjiER9
死んだのか
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:47.46ID:LrSPfkfE
南無南無
0011 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:49.49ID:4Acnqbjc
家の片付け
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:58.57ID:LiS0E9J3
逃げ場所ないじゃん
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:01.20ID:1XqQdcPC
いいから逃げろ
なぁにいってんの心配症だなぁ
で死ぬパターン
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:06.64ID:hFxJZuE3
津波の後しばらくは震災前のストリートビュー見れたからね
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:09.74ID:OKYE1gNO
おまいらは東日本大震災起きたとき何してたの?(´・ω・`)
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:11.33ID:LiS0E9J3
意識低い系か
0031 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:13.02ID:4Acnqbjc
中洲
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:13.07ID:JPPcQ6S6
自宅はリバーサイド
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:16.26ID:lpHy3xj6
うわぁ
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:19.11ID:lCETL4ac
みんな思ってったんだろうな
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:22.37ID:fNosrVJR
だからガラケーのまま残してるのか
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:27.76ID:Td6KrRb1
思ってないって想像力とかないの
0049〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:28.55ID:h0vIzmnV
震度7近いゆれでwwwwばかなんじゃね??
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:30.06ID:KO7kuS6C
気の毒すぎる
0056公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:30.92ID:1UGJvDXd
そうか
アカンか
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:35.25ID:1pNqLNw0
虚ろな笑みだ
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:36.60ID:byz4htwg
メールで逃げろって書いてれば変わったかもね
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:37.69ID:MlbOocAS
「じゃないですか」っていうのやめろ「なんですよ」にしろ
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:40.66ID:LiS0E9J3
家族は家ごと流されたのか
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:45.00ID:cnuGHQt8
海のすぐ側の人は割とすぐ逃げて助かってたりするんだよな
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:47.22ID:haOvm5tl
こんなの来ると思うわけないな
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:50.40ID:az6HxGRp
え?
だめだったの
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:50.64ID:kIRBBa+X
なんで今時ガラケーって思ったら、
奥さんからの最後のメールが入ってるからか…
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:51.01ID:KJfjQ98t
爺。見てたのか
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:52.62ID:yoXbzNUZ
2ちゃんで地震実況とニュー速とTVに張り付いたまま
徹夜して朝日が上がってやっとTVで現状が目の当たりに出来た時
空襲跡みたいになってる空撮映像見た時は流石に絶句した
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:53.55ID:LqAjCdhG
たぶん来ないだろうという自分に都合の良い願望的な解釈をして思考を停める
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:56.01ID:5KCzkqmL
オチを早く言えよ!
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:13:56.68ID:9L68ARov
確か最初の津波が大船渡20cmとかじゃなかっけ?(´・ω・`) またいつものかと思った
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:00.43ID:gJyINtn1
>>27
相棒の再放送観てた(´・ω・`)
地震来た→揺れ強い→電源落ちて停電
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:05.28ID:kGyWS+Yh
 
12km上流なんて東京湾なら埼玉県くらいまでだろう・・・
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:09.16ID:73akmb4u
更地になっとるということは
0092公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:16.32ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:17.71ID:1X6ZkzYl
川をさかのぼるなんて知識なきゃ知らないよね
でも水路がさばききれない水流が来たら普通に氾濫するか
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:18.15ID:Ae2TYvSk
間垣地区の住民は間垣親方と一緒にいるのか・・・・
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:18.77ID:3zHQD18d
10mの津波なら,最低,川の表面の標高10mまでは遡上するだろ。
上流ほど河川は狭くなるからさらに遡上する。
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:19.06ID:LiS0E9J3
木村さん その場所で助かったのかよ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:19.51ID:Ty0MIG5H
まず"大"津波警報なんてある事を知らなかったもんなぁ
あの時は
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:21.61ID:1pNqLNw0
よく助かったなこの人も
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:23.06ID:r0TXqzkL
みんな自分だけは死ぬはずはないと誰しもが思ってるからね
0107公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:25.92ID:JZVvzfM5
河川津波とかいうショボいやつじゃなくて
ほんとの海の津波生で見れた人って勝ち組だと思う
全世界でそんな経験できないよ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:31.11ID:hFxJZuE3
ここが避難しようとした三角帯
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:32.07ID:obpH3XFY
東北っていつも曇ってるから
こういう映像のとき、より切なさや寂しさが増幅されるな・・。
カラッと晴れてれば印象も違うんだろうが。
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:32.28ID:byz4htwg
うわあああああああ
これ無理
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:32.96ID:LiS0E9J3
うわっ

大川署のすぐそばじゃん
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:37.96ID:KJfjQ98t
こりゃ怖いわな
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:39.87ID:YF6mDKfl
ダメだ…まともに実況しながら見られない
録画しておまいらのレス確認してから見るわ
0118 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:40.36ID:4Acnqbjc
映像が残ってる
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:40.62ID:QjQCuGBc
これか
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:41.29ID:6U1T3agk
震災番組の中すみません


9時からTBSで日曜劇場99.9はじまったよおおお\(^o^)/
見てね!
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:41.79ID:XDRCDfXw
これはあかん
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:42.50ID:/QnnXPYz
ああこりゃ死ぬ
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:45.47ID:BHO3fBR2
まぁ5キロだからな
東京駅から足立、江東区あたりにくるとは思わないよな
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:46.71ID:rv7Kl5Fs
トーキョー一極集中や
公共事業削減、
ダム削減が
このような事態を招いたのです!
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:47.04ID:U9jCfCIh
大川小の、あれじゃん
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:52.10ID:rm5gPMk6
河川津波で一番印象的な動画はこれ。最初は軽口たたいてたのにわずか数分で逃げ道失って事態のやばさに気づいたのがよくわかる動画

https://www.youtube.com/watch?v=732XYP9zZgs
0:15「うわ!ヤバくないですか!見えますかね?」
0:55「えーあそこの橋とか超ヤバいんだけど(笑)」
1:40「え?津波道路にも来てる!え、やばいやばいやばい逃げろ」
2:25「嘘だろお!」
2:40「やべえ…これ…マジで死んじゃう何秒前ってやつじゃねえの…」
3:10「駄目だ…逃げらんねえ…」
3:20「おい…マジかよ…逃げらんねえだろ…」
3:40「見えますか?全部これ水ですよ家の下…(泣)」
4:15「水が…水が迫って来てる…(泣)」
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:54.46ID:+EyduGiP
ナイアガラ
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:54.82ID:07+wc/Qn
大津波が来るのが分かってて
政権が情報を隠蔽したかと疑うわ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:55.38ID:AxFwcCJZ
この年の正月、地方ライブで立寄ったブックオフで
三陸津波の本が¥105で売ってたのを見たんだよね・・・天啓だったのかなー
スルーしちゃったけど・・
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:55.56ID:LrSPfkfE
けろー
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:55.59ID:wwKBftvp
>>49
> 震度7近いゆれでwwwwばかなんじゃね??

海岸から5キロも上流だって言ったろ。
津波の意識が薄いと思うわ。
0142公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:57.89ID:ZCfculQB
>>27
部屋で寝そべってPSPやってたらふらふら揺れたから目眩か脳梗塞かと思った
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:58.31ID:ndhbeh5W
昔、石巻方面とかドライブ行った時によくとおってたなこの橋
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:00.20ID:+PFrVvZj
ああこの映像撮った人か
「学校だいじょうぶかー」って声が入ってた気がする
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:01.65ID:kYEn4C7l
YouTubeで津波に人が飲み込まれる瞬間の映像を見てしまった…
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:04.22ID:aMryT2K2
これが東京や大阪ならヤバイな
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:04.76ID:1XqQdcPC
日本人のスマホからカメラ機能を取り上げるのが一番の防災
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:07.07ID:lCETL4ac
辛いよな
何もできないもんな
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:08.11ID:73+RsyQQ
悲しいなぁ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:10.78ID:rv7Kl5Fs
よそはよそ、
うちはうち
www
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:10.96ID:2l0rFndH
今はスマホ当たり前だからたくさん
動画残るだろうなこんな災害起きても
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:11.59ID:U9jCfCIh
↓大瀧詠一が
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:12.51ID:1UGJvDXd
この人も辛いな
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:14.87ID:f3b6qSqP
>>38
スマトラ沖地震という絶好の教材があったのに、
やはり外国だと所詮はひとごとだったんだな。
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:15.11ID:xPVWyaH3
相模湾とかででっかい地震あったら津波見物する馬鹿たくさん居そうな関東圏
0176 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:15.49ID:4Acnqbjc
クラクションも鳴らなくなった
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:19.72ID:LiS0E9J3
ナイアガラとか・・・・


神戸を「温泉街」と比喩して

馬鹿ウヨク無職カス共から糾弾された人もいるのに・・・
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:20.02ID:T/l1mx+3
うわわわ
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:20.40ID:0zvdgHA/
あの雪も降る日だったんだよな
今日なんて暑いくらいだったのに
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:22.01ID:Tb0ABjfS
前年のチリ地震の津波だって河川を遡上したんだよね
やっぱり他人事なんだろうね
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:26.43ID:gRmjiER9
ヘリでもないと無理やわ
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:27.54ID:IQyI9K9I
この橋のたもとが大川小学校の避難場所に指定されてたとこだ
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:32.68ID:+PFrVvZj
「〜してけろ」=「〜してくれろ」=「〜してください」
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:34.46ID:fwjmWfuZ
なんで早く避難しなかったんだよ
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:37.84ID:IdCDy1xX
昔から河原乞食って言ってな
クズの貧乏人が住んでたんだよw
河原ってのはそういうところ
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:38.35ID:QjQCuGBc
4キロ地点でこれかよ
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:39.38ID:fyYI5+aO
>>92
30mと出して実際に5mしか来なかったらお前さん今度はなんて言って気象庁を叩くんだい?
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:40.37ID:CCh1KeuB
大川地区からこの橋のたもとは、じつは高いと錯覚する場所なんだよな
被災前に大川地区やこの周辺の写真を撮影していたからよく覚えている

このあたりは、稲作と海と河川がキレイな土地だった
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:41.03ID:S9oWoWzy
声が聞こえるて近くにいたんだろな(´・ω・`)
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:42.61ID:YkJMI06j
>>104
良かったなあ
幸せに生きろよ
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:43.11ID:Hv5fRY9U
>>27
池袋のビルでテレオペ
お客様の電話切った途端来た
とっさに机に潜った後壁のケーブルカバーが私の机に落ちて来て
揺れる度に床がカーペット突き破って割れていったよ
0216 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:43.23ID:4Acnqbjc
流されました…
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:48.13ID:KO7kuS6C
ここで余裕ぶっこいてるヤツは真っ先に死ぬだろうな
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:49.40ID:rv7Kl5Fs
決壊1キロ程度だったのかw
少しは役に立つんだなw
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:49.40ID:1X6ZkzYl
このザーッて音が怖いな何か
水の音以外なんにも聞こえない
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:59.21ID:+EyduGiP
物ってたくさん持ってても意味ない
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:59.66ID:+PFrVvZj
>>155
世界の終わりってこういうことかと思ったわ
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:00.32ID:k3mcvfbZ
意外と喧伝されてないけど、あの地震・津波でも鉄道事故で被害に遭った車両は数々あったけど、それで直接死んだ人間は一人もいなかった
これはもっと広く知られていい

まあ当時はそれどころじゃなかった、てのも確かだけど
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:01.82ID:U9jCfCIh
やっぱり住むなら、
武蔵野台地の上に限る。
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:02.18ID:XDRCDfXw
てか政府は河川津波のこと何も言わないのでは?
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:03.86ID:/QnnXPYz
ああなるほど
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:03.89ID:/PT9fjm6
これはつれえ

女子高生のぶっかけ画像で抜いてる場合じゃねえ
0233〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:11.49ID:h0vIzmnV
あれだけ巨大な地震が・・・しかも連発してるのに
「津波は来ないと思った」・・・なんて連中がのうのうと生き延びてるんだから
この大災害が本当に怖かったのかどうか,
今一度冷静になって検証すべきじゃねえの??

数字で見れば2万の死者は大きいけど,この様子じゃ
NHKが大げさに取り上げるのはいささかばかげてるように見えるわ
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:13.30ID:SIgdWI0+
こんな大津波は100年に一度あるかないかだから
地震が来たら逃げればいいだけ
津波被害後に沿岸部に住むべきか住まざるべきか
人的被害を防げれば住み続ければいいんじゃないかと
最近思ってる。新築で津波に流されたら可哀そうだけど
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:15.21ID:UiD+4yed
>>27
仕事してた
事務のおばちゃんが一番最初に気が付いた
そのあとNHKのメールで震度7に気が付いた
隣の課の課長はそのあとテレビに張り付いてて、その隣の課の課長がキレてたw
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:16.26ID:lpHy3xj6
そんなん実験するまでもなく判るやろ!
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:16.43ID:LiS0E9J3
>>221
すぐそばだよ
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:17.48ID:kk6jcsf7
津波の映像は世界記憶遺産の価値がある
人の力の及ばないものがあるという事実は絶対に後世に残すべき
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:19.40ID:mmS/UtWZ
まあ、そりゃそうだろうな
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:23.99ID:KJfjQ98t
>>189
俺もシュークリーム喰ってる場合じゃねぇな
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:25.55ID:goHkxf53
この脅威が起こってる最中に対抗できる手段なんて人類はもってないもんな
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:25.75ID:JsmU8oNL
スマホは濡れたら滑って文字入力しにくいからボタン押せるガラケーのほうがいいのかな
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:31.40ID:fNosrVJR
流体解析
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:32.09ID:a21U2ryM
>>27
台所にいたら冷蔵庫の上にのせてたペットボトルがボコボコ落ちてきてくらってた
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:35.24ID:0J/DCaCT
大科学実験班
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:35.74ID:Td6KrRb1
現地振動7でスマトラのVTRとか見てないのか逃げろよ
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:40.08ID:5KCzkqmL
内側大勝利やんか
0267公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:40.36ID:n1cSkrCS
シュミレーション
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:43.18ID:e674UYeN
小六で津波で助かって中学行ってもう高校三年
大人は三十代が四十になっただけ

中学の三年は長いよね
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:44.13ID:S1ktmAkc
>>27
ふつーに仕事してたわ。
震源から遠いしTV見てないからこんな自体になってるのは帰宅時に電車止まってるの知ってからだわ
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:44.19ID:IJblk4Mh
シュミレーション
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:44.83ID:bMqbQ7Xn
>>27
お昼寝してて目が覚めたのが15:10ぐらい、テレビを付けてビックリ

    _, ,_  パーン
 ( 'д')          おまえ、さてはJチャン実況民だろ!!
  ⊂彡☆))Д´) >>79
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:46.89ID:a0lb4ndD
当時安全な東京から

津波で我欲を洗い流すだとか
スーパー堤防があればとか

勝手なことばかり言ってた老害がいたね
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:49.92ID:Ae2TYvSk
もうどうしようもないな
瀬戸内海沿岸に住んでるけど津波が来たら諦めてるわ
0280公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:16:50.93ID:07+wc/Qn
こんだけの大津波が来て
前年のチリ沖と同じ6mの大津波予想の気象庁は
万死に値する
腹切って詫びろ 
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:03.40ID:xOBixwEW
曲がり角で見通しが悪いから津波が見えた時点でいきなり加速してしまったのか
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:05.04ID:MNmowfWT
>>174
ゆーてそんなにニュースで津波映像流れなかったじゃん
都市部っぽくないからいまいち高さ分からんし
0288公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:05.74ID:IJblk4Mh
東京ドームすげえ
0291公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:09.73ID:0GNl9Bks
>>264
総理は菅直人さん
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:09.82ID:LiS0E9J3
東京ドームとか・・・


意味不明だよ
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:13.61ID:CCh1KeuB
>>243
三陸沿岸は、アウターライズ地震が起きる
今回の311のアウターライズが必ず起きるとされている
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:13.76ID:IQyI9K9I
>>222
すぐ近くっうか大川中学校があるとこ
大川小学校から直線で500メートルくらいのとこ
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:14.83ID:U9jCfCIh
たった東京ドーム2杯分かよ。しょぼ
0299公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:15.48ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:16.68ID:KJfjQ98t
今度は東京ドーム
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:17.54ID:+PFrVvZj
>>168
放送できないだろうけど人が死ぬ瞬間とかの映像もあるんだろうなあ
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:18.71ID:EAvubdjK
生きてるうちにあれより凄い津波体験できるかな
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:19.51ID:5KCzkqmL
カーブの外側の堤防は高くしておけばよくね?
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:21.90ID:UwAcDLfN
助けて―って声がいまでもよぎるんだろうな
助かってもきついな
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:25.35ID:DxDKtZjE
東京ドーム2杯分とか言われてもイマイチ分かりませんよ
0309公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:29.83ID:cDEtV8QE
湾曲の外側は地価も安いよね
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:30.01ID:9L68ARov
2万人も死んだのに遺体が1人も映らないのが日本(´・ω・`)
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:31.26ID:cICaX1OZ
こういうの見ると荒川の河川敷とかがアホみたいに広いの納得できる
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:31.58ID:3MGvdxqO
桑田のTSUNAMIと宮崎駿のポニョは神様が日本人にくれた警告だったのかも。
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:31.91ID:mtmrFDz9
あのむこうに大川小学校
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:34.11ID:07+wc/Qn
大津波が来るのが分かってて
政権が情報を隠蔽したかと疑うわ
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:38.05ID:kebE52ok
>>174 外国だけだろうか
日本の他の地方ではどうだろうか
0317公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:40.10ID:3MpxhyzR
この津波見るまでこんなのが日本であるとか信じられなかった
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:45.76ID:1UGJvDXd
ギャアー
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:49.07ID:wxtuVLnZ
何年か前に日本海側の地震で津波の遡上があつた話の記憶があったから
東北の時も来るだろうなと思った
0328公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:51.77ID:XDRCDfXw
>>264
ミンス政権
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:53.93ID:ngBr72wo
まさか海岸から離れてるとこに津波が来るとは夢にも思わないわな
0331公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:54.97ID:o8tk/LKV
そこで
東京ドーム出されても想像できんわ
いい加減、東京ドームで比較するのやめないか?
0332公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:55.57ID:k3mcvfbZ
東京ドーム2杯分?
そんなに!とも思うし、そんだけ?って気もするな
0333アニ‐
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:55.73ID:Q/DbRIY6
なんかこの番組やってる途中で緊急地震速報鳴る気がする
0335公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:57.87ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:00.20ID:YkJMI06j
日本の半分が大地震にあって
町ごと津波で流されちゃうし
日本はこのまま終わってしまうんじゃないかと
ちょっとビクビクしてた
0341公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:01.08ID:mtmrFDz9
海抜ゼロメートル?
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:02.23ID:bMqbQ7Xn
>>180
こういう在チョンのゴキブリはマジで日本から追放しないとね

震災・被災者を利用して、日本・日本人差別しまくりだもんな
本当に日本からゴキブリは消えて欲しいわ
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:03.00ID:yyCT60Al
ちーん
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:03.93ID:dNRbsRQW
村上もとかは六三四の剣の続編を描くべきだなぁ
北上で教師になった六三四は子どもたちとどう向き合ったのか
医者になった修羅はこの災害にどう対応したのか見てみたい
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:10.26ID:LiS0E9J3
>>318
いまは

社会復帰した??

当時は 何処に避難した?
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:11.54ID:ES79U6LL
>>225
気仙沼のところの燃料タンク爆発して港が壊滅してる映像が地獄に思えたわ
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:13.11ID:rv7Kl5Fs
オマエんち仏陀案が無いwww
0351公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:13.40ID:a0lb4ndD
>>305
海からの膨大な津波に耐えるだけの設計にするとなると
もはやかさ上げと何が違うんだよって規模になりそ
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:14.14ID:lCETL4ac
亡くなったのか・・・
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:22.78ID:tT1U70F3
南海トラフ大地震の予想被災地の人
さっさと安全地帯に引っ越したほうがいいぞ
そのための番組だ
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:27.96ID:n4BcpQgL
東京ドーム2杯のときって東京ドームの観客席は含まれてんのかな
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:28.13ID:yyCT60Al
年寄りばっかやな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:32.41ID:oLqsmSCw
東北って集落ごと壊滅した場所がいくつもあるんだよな
今どうなってるんだろ?
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:33.10ID:U9jCfCIh
もしかして、
死体はまだ発見されてないのか。
0374公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:34.43ID:rv7Kl5Fs
オマエんち仏壇が無いwww
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:35.82ID:1X6ZkzYl
>>319
わかる
イラッとする
本当にバカばっかりだった
左巻が政権とると大災害起きるって法則ある気がする
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:36.62ID:Uff6gpJj
>>27
仕事が休みだったんでDVD観てた
揺れがおさまった後焦げ臭いと思ったら50メートル位先の家が家事になっていた
@都内
0378公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:37.89ID:JkO3cmgr
100年に一度の洪水に耐える堤防を作る必要があるんですか?


って国交省を袋だたきにしたホニャホーとかいうバカ女代議士ってまだ生きてるんだっけか?
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:42.51ID:cDEtV8QE
>>315
何言ってんだよ…
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:46.96ID:JPPcQ6S6
熱血硬派
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:48.85ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:50.56ID:BHO3fBR2
水は高い方から低いところへ流れるから家のとこだけでもかさ上げする必要があるね
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:51.43ID:Le9j40p2
そりゃーね海から5キロ離れた所で溺れて死ぬとか思わないよ
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:51.84ID:Ur03Vuw+
>>331
バカみたいだよな
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:52.20ID:ZnlfRRZ7
日本は世界に類を見ない自然災害頻発国
地震頻度世界一 超豪雪世界一 台風被害世界一
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:53.50ID:6U1T3agk
9時からTBSで日曜劇場99.9はじまったよおおお\(^o^)/
見てね!
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:18:57.51ID:aMryT2K2
東京なら23区は壊滅か
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:00.61ID:k3f7A6sL
NHKは、先日北海道で起きたロードサービスの男性が亡くなった原因を作った記者のおかげで、災害報道の信頼を損ねた。
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:02.69ID:+PFrVvZj
>>226
もともと運行本数も大都市のそれとは異次元の少なさだからなあ
大阪で同程度の津波があったらどうなっていたか
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:07.55ID:fyYI5+aO
>>262
お前さん、自分の住んでるとこで、たとえば竜巻発生なんてのを想定してアメリカの映像とか見てるわけ?

人間、とっさにすべて捨てて逃げるなんての、なかなかできないもんだよ
「いや大丈夫だろ」って考えてしまう日常性バイアスも発生するし
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:09.19ID:LiS0E9J3
津波てんでんこ じゃないのかよ
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:09.83ID:VUVOCGQ3
予見できたとかいうけど
こんなのだれも想像もできないよな
予見できたいうならなんでを訴えなかったの?って話になる
犠牲者全員の責任追及されてもおかしくないやん
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:10.34ID:6ZG8Bmw/
川口オート○杯分で言ってくれなきゃイメージしにくいよ・・・
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:12.67ID:a0lb4ndD
>>375
そんなこと言ってたのがまさに時の都知事だったなあ
天災まで政治のせいかよ老害
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:14.20ID:6fZTe4aQ
そのメールを受けた時点では生きてたんだよなあ
惜しかったな
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:14.91ID:lCETL4ac
当維持は生きるの辛かったろうな
0418公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:14.92ID:Td6KrRb1
だからいまさら言っても
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:15.76ID:9L68ARov
関東でもあれだけ揺れたのに(´・ω・`) 何で避難しないんだよ
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:16.19ID:Ae2TYvSk
もう運だよ運
どうしようもない
津波が来るとは思わんだろ
0421公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:17.29ID:ouObZby8
いまどきガラケーwwwwwwwwww
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:22.79ID:6iaD7xEc
こんなんだれもわからんだろ
大川小のもそうだが・・
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:23.20ID:XnAnJNiX
>>389
田老「世界一の防潮堤を作ったぞ」
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:23.37ID:ZKuA3YZV
名機 SH903i
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:24.44ID:MlbOocAS
つらいなー
スペクタクルだけならいいのになー人死んでんもんなー
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:24.90ID:1UGJvDXd
何かデジャヴなんだけど
思い出せない
0430公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:25.07ID:l4i7FIU4
こんなでかい津波がくるなんて重いもしなかったろうからな
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:28.79ID:xoTR8SnB
生き残った奴だけ眼鏡かけてない
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:29.00ID:cVrMtXaD
こればかりはもう仕方ないよな(´-ω-`)
神様を責めるしかないわ
0435公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:31.04ID:KO7kuS6C
自民「ちょうど下野しててよかった」
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:32.74ID:lQ15JUyG
>>27
インフルで家で寝てたらめっちゃ揺れてテレビが倒れないように押さえた
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:33.95ID:mtmrFDz9
>>315
民主政権はSPEEDIE情報は隠蔽して
枝野がなんども直ちに影響ないと大嘘をついていた。
0440公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:35.39ID:mmS/UtWZ
東京ドーム1個分の水量とか言っても分かりにくいから、
葛飾区役所の建物何個分って言ってくれないかな
0441公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:35.42ID:JZVvzfM5
眠くなってきた
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:36.75ID:41PPcSQv
これからの人はこういう映像が頭にあるから高台に逃げるだろうけどなあ
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:37.74ID:IQyI9K9I
大川小学校もだが、まさか津波が来るとは思ってもみなかった場所だもんな
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:38.49ID:egMy/nK5
逃げろってい言うのは結果論なんだよな
みんな甘く見てて死んだ
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:39.18ID:oLqsmSCw
>>353
こんなフィクション見てる場合じゃない
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:39.36ID:Ty0MIG5H
辛いなぁ
でもこういうケースは東日本全体で沢山あったんだろうなぁ
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:42.37ID:3MpxhyzR
今でこそ言えるけどあれ見るまでそこまでとは思わんわな
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:44.61ID:LNKtt0xO
こういう生き残った人の自戒ストレスがかなりのものらしいね
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:46.88ID:EAvubdjK
水門閉めに行ってる間に家に残った家族全滅した消防団のじいさんまだ生きてるかなあ
震災後のNHKニュースで見てからずっと忘れられないわ
0456公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:47.05ID:cDEtV8QE
>>352
あの携帯を大事にしてる時点でわかるわ…
0461公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:50.45ID:YdGWfhfY
現実は厳しいな
命ちは何なんだろう…
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:53.13ID:mi0EyC1b
今でこそ何で逃げなかったというけど当時は想像できないよな
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:54.32ID:z8UFMaxP
染みるなぁ
この人がテレビに出て話してくれたことで、今後たくさんの人が助かることだろう
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:54.80ID:a21U2ryM
グロ解除して、強烈な映像でも流すイベントみたいのやろうよ
きれいに編集してあって、悠長に動画撮っててインスタ蝿みたいのじや意味がない
0468 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:55.26ID:4Acnqbjc
都市部
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:56.95ID:LiS0E9J3
今日は
宮城県特集か

福島と岩手はやらないのか
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:58.74ID:7+WQMdWl
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き |
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .___
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:19:59.38ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:01.34ID:U9jCfCIh
イオンを襲った津波か。
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:01.36ID:Pf8umtLU
泳いでとか無理だしなぁ・・・漂流物で手足損傷しちゃうし
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:01.45ID:u6goTckX
新北上川のあたりは、川に津波が上ってくる
という経験がなかったからな 特に
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:09.16ID:kyYfXRNN
海岸沿いみたいに、大昔からの言い伝えはなかったのかな。
昔は人が住んでなかったのかのだろうか。
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:10.57ID:Le9j40p2
多賀城も壮絶だったな
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:12.26ID:73akmb4u
でも地震発生直後からNHKでは高台に避難しろって繰り返し叫んでいたけど。
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:15.13ID:ngBr72wo
新聞の溺死した遺体情報が生々しいかった

ワコール製紫色パンティ
ワコール製紫色ブラージャー
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:16.08ID:07+wc/Qn
大津波が来るのが分かってて
政権が情報を隠蔽したかと疑うわ
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:17.57ID:QjQCuGBc
俺の車終わった
のやつか
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:18.05ID:LiS0E9J3
ベットタウンって


いい加減にエロいことに気づけよ
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:18.22ID:bMqbQ7Xn
>>345
東京の地理詳しくないけど、

足立区とかその辺の低い土地って、在チョンの巣になってんだろ??
水没したら、安保・原発・基地とかのデモが減ったら笑うけどな

国会前とか基地のデモが、在日朝鮮人だってばれちゃうよな(・∀・)ニヤニヤ
0498公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:19.78ID:/PT9fjm6
萩の月
うまああああああああああああああああああああああ
0500公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:22.13ID:DxDKtZjE
これは今朝の7:30に見たな
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:22.97ID:goHkxf53
ただ現地の人は殆どそんなところまで津波くるとは思ってないわけだしどうにもならんよな
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:24.56ID:XDRCDfXw
付き合ってんのけ
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:28.58ID:a21U2ryM
TBSマツモトれいじきたーー
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:29.64ID:VUVOCGQ3
備えたら備えたで

無駄かね、土建屋の利権
既得権益言い出すんだよなw
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:33.75ID:U9jCfCIh
JKかわええ
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:35.74ID:LUsCorYC
この震災も未来への警告としていつまでもつのかなあ
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:39.22ID:XnAnJNiX
>>467
スマトラ津波で死体が海岸に大量に浮かんでる奴ね
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:43.59ID:t304ZqGL
軽自動車で一家で避難しようとしたら、定員オーバーだからと奥さんが残ると言って
旦那は後で迎えに来るからと奥さん以外の家族乗せて避難したものの、奥さんが津波に飲まれて死んだ事例があった
緊急時だから定員オーバーなんて気にしないで全員乗ればいいのに、日本人糞真面目すぎるから
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:44.15ID:KO7kuS6C
>>434
こんなヤツに画像保存されてんのかわいそすぎる
0520公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:44.27ID:mtmrFDz9
多賀城市の津波は民放がやっていたビルに登って助かった人。
0521〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:45.37ID:h0vIzmnV
※地面をほっくり返すと遺跡が出てくるので
実は大して開発の進まない地域です
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:51.90ID:E+H+S10F
自民政権下だったら今も全国原発稼動中やで
浜岡なんぞ南海トラフで一発だぜ
トンキン死亡w
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:52.42ID:5xakP2qr
イチャイチャ
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:53.93ID:Ty0MIG5H
あんまり、結果的に逃げろっていうべきだったって自分を責めるべきじゃない
あの時はみんなこんなことになるなんて分からなかった
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:54.24ID:3MGvdxqO
仙台市は東北のバビロニアだな。
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:59.33ID:9zAnQWX5
震災が起こる前は福島、岩手がどこにあるのか知らなかった。
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:20:59.85ID:+EyduGiP
あああ
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:00.61ID:yoXbzNUZ
さっきの男女学生は車が来てると見て小走りした所も見るととってもいい子達
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:04.56ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0541公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:08.48ID:lCETL4ac
砂を押してたんだろなこの川
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:11.33ID:7JgNwRk0
砂押川? 名前からして ヤヴァイ
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:12.14ID:ZCfculQB
この川2年程前の福島県沖の余震でも津波遡上してた映像あったな
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:13.93ID:AxFwcCJZ
砂押_って、ちゃんと謎のメッセージになってるじゃん;;;;気が付けよ
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:17.00ID:rv7Kl5Fs
すごい!
完璧な包囲網だ!
www
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:20.23ID:gJyINtn1
仙台って日曜休みのGS多過ぎね?
高速乗る前にやってるスタンド随分探したわ
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:26.83ID:ES79U6LL
災害はどうなるかわからねえよ。あと喉元すぎればなんとやらだしなあ。
広島なんか鉄砲水で流されて被害あったが土地ねえから相変わらず開発してるぜ
0564公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:31.36ID:MMlALpcZ
関西で地震を感じて、テレビで東北地震と知った瞬間
これは大津波が来ると直感したのに

地元民がどれだけそれを認識したか。
灯台下暗しなのか
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:33.83ID:fgbSG51V
萩の月のチョコ味が好きだったが
震災以降作っていないんだよな
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:37.36ID:jQs2Rcnd
>>27
接客業で仕事中
客は停電して真っ暗な中揺らされて大パニック
情報錯綜

「福島が崩壊した」って言ってる人がいた
0568〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:37.40ID:h0vIzmnV
一時間10分は遅すぎるわwww
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:38.70ID:6U1T3agk
9時からTBSで日曜劇場99.9はじまったよおおお\(^o^)/
見てね!
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:43.20ID:LiS0E9J3
びっくり市
0577公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:43.76ID:n1cSkrCS
撮影者逃げ場なしw
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:46.84ID:byz4htwg
挟まれちゃった
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:49.68ID:bMqbQ7Xn
>>493
ベットタウンって、ラブホテル街だとずっと勘違いしてた

野球ニュースで聞こえる、「スズキタイセイ」も監督が鈴木の鈴木体制ってずっと勘違いしてた
南央美をずっと「ナンチュウミ」と読んでいた

・・・(;´・ω・`)
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:49.73ID:diytG6Uj
平らな海岸線付近よりも川沿いの方が
断然危険
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:53.27ID:9L68ARov
1時間以上ってのんびりし過ぎだろ(´・ω・`) こんな海沿いで逃げない奴って
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:57.27ID:goHkxf53
うあ…これは最悪じゃないか
海から逃げようとしても途中の氾濫しそうな川をまたがないといけないって
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:21:59.95ID:XDRCDfXw
似てる
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:00.10ID:3MpxhyzR
>>515
今回は映像があるのがかなり有効なんじゃね
これ毎年この時期に流せば教訓になると思うけど
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:01.70ID:U9jCfCIh
よく死ななかったな。
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:01.89ID:CCh1KeuB
>>511
ラジオと携帯のワンセグで当時はみんな見てた

車のラジオをつけっぱなしにして、ドアを開けていった人もいた
とにかく、2分くらいして停電したからみんな一斉に携帯やスマホで見出したけど
ラジオが一番わかりやすかった
0594 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:02.64ID:4Acnqbjc
越水
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:02.78ID:07+wc/Qn
結論で言えば
2万人の犠牲者を
なお手厚く国家賠償するしかないんよ
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:03.65ID:tT1U70F3
南海トラフ大震災は30年以内に80%の高確率でくるからな
予想被災地の住民は安全地帯に移住しとけよ
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:05.55ID:X/BtbFH6
逃げ道が閉ざされて行くな。遡上津波が先回りするわけだ
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:10.73ID:Xya8qdHE
>>27
被災者だが、内陸部だったので部屋の中がぐちゃぐちゃになったのと
停電くらいだった。水道は問題なく使えた。
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:11.64ID:1UGJvDXd
>>502
アレも凄かったな
一番なのは河川じゃないけど気仙沼のビル屋上動画
1分でビルの5階位まで津波が押し寄せてくる
アレを超える津波映像はない
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:13.06ID:k3mcvfbZ
>>400
ビッグサイトがあるじゃん
ある種の人間にとっては東京ドームよりも大きさが実感できるはずだがw
0606公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:15.14ID:JPPcQ6S6
双子か
0607公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:15.38ID:XnAnJNiX
歩道橋こわい
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:16.57ID:fyYI5+aO
30年に一回は津波に襲われてて、伝承されてて、大勢の人が早めに高台に避難してた
それでもこの被害ってことなんだけどなあ
そうじゃない地域だったらどうなってたか、奥尻島の事例でもわかるだろ (まああれは時間帯も猶予時間も最悪すぎたけど)
0610公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:17.80ID:mmS/UtWZ
逆に言えば、一時間以上の間何をボヤボヤしてたんだよと
0616公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:23.04ID:rv7Kl5Fs
二〇玉川ピンチ?
www
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:23.05ID:+PFrVvZj
>>542
仙台と塩竃って意味で仙塩地域って言ったりするんだっけ(´・ω・`)
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:24.32ID:DoPwMUq1
避難民は逃げ出した!
しかし津波に回り込まれてしまったw
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:25.83ID:IJblk4Mh
歩道橋の有効活用
0621公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:26.13ID:kYEn4C7l
Youtubeの動画で国家の危機ってタイトルで
3分くらいの震災の動画があったけど
津波が来て悲鳴がきこえて爆発の映像が流れた
0623公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:26.82ID:2l0rFndH
でもこの津波も三十年くらい立つと
風化しちゃうんだろ?

津波を見た連中がいま多いからいい
けどな
0626公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:29.21ID:fvN0xIdb
映像にはひとっこ1人映ってない
0627公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:29.35ID:gRmjiER9
あまり高くないのに助かってよかったな
0628公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:30.20ID:KBbc+b3+
>>264
ミンスガー、ミンスガー、菅ガーとデマを飛ばしてました

世論調査の人柄が信用できないの最大原因がこれ
0630公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:36.09ID:lCETL4ac
あらら
0632公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:38.34ID:YXcdzxzD
高台に逃げろと言われても、その先には川が……
こんな絶望ゲームあり?
0635公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:40.77ID:HXLte8dM
海岸沿いじゃない仙台市でもマンションや自宅が半壊や全壊もけっこうあった
羽生君の住んでたマンションも被害にあったみたいだし
0638公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:46.19ID:OKYE1gNO
萩の月を超えるご当地銘菓ってないよね(´・ω・`)
0639公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:48.59ID:fwjmWfuZ
70分もあるのに何してたんだ
0642公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:52.69ID:aMryT2K2
その頃福島第一は地震で炉が破損した上に津波
で電源も消失
0643公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:53.89ID:LiS0E9J3
というのはありました


変な日本語
0644公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:54.28ID:07+wc/Qn
大津波が来るのが分かってて
政権が情報を隠蔽したかと疑うわ
0645公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:55.62ID:TscfVA3G
今全国で歩道橋どんどん撤去してるけども
こういうときに役に立つのね
0648公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:59.17ID:o8tk/LKV
昔の言い伝えで
砂押川より海側へは住むなってあったらしいよ
でもそんな言い伝えも廃れて
産業道路を軸にバンバン商業施設も建ったからね
結果論だけど昔の言い伝えは大事だわ
0650公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:22:59.95ID:9L68ARov
これ1時間以上経ってからの話しだから(´・ω・`) 普通ならとっくに逃げてる
0653公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:02.40ID:CDLPmBC7
>>625
覚悟すれ
0656公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:07.90ID:07+wc/Qn
マグニチュード9以上の地震で
40mの津波がきて
前年のチリ沖と同じ6mの警報を出した
気象庁は万死に値する
0657公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:08.36ID:bMX1AQt9
歩道橋もたまたま助かったけど
10mも水位があがったら流される場所だからな
0661 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:14.85ID:4Acnqbjc
シムシティ
0662公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:14.99ID:/OIZ6/qs
多賀城と言えばソニーがあるところ
0663公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:15.67ID:Ty0MIG5H
なんか
ほんと3月になると辛い気持ちになる
つらいけど見ちゃうんだけども
0664公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:15.68ID:rv7Kl5Fs
前門の津波の海w
後門の津波の川w

完璧な包囲網だwww
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:24.23ID:1UGJvDXd
>>646
YouTubeで探せば出てくると思う
0670公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:24.28ID:oLqsmSCw
CG金かかってるなー
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:25.33ID:E+H+S10F
>>557
持ちこたえられない
作ったから大丈夫アピール

原発は高えから捨てたく無いのは当然だね
0674公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:32.62ID:cDEtV8QE
>>625
高いビルやマンションに逃げるんやで
0675公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:33.04ID:S9oWoWzy
「沢山居るんだろな」て言い方だと
何か見たんだろな(´・ω・`)
0676公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:35.62ID:YkJMI06j
>>475
津波って固まる前のコンクリートと同じ粘度なんだってさ
ドボンしたらどうしようもない
0677公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:36.24ID:byz4htwg
逃げ場ねえええええ
0683公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:40.26ID:rv7Kl5Fs
やる気満々www
0684公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:41.39ID:lCETL4ac
橋もやられたら逃げようがない
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:43.97ID:aMryT2K2
東京オワタw
0690公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:47.64ID:rdKaPRn/
地震の前日にドスパラにPC注文して今もそのPCでここに来てる
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:49.36ID:CF1BUsRS
;;;ii ;;;;;ii,;;;;;,ii.;;;;;ii.;;;;;.ii .;;;;;,ii.;;;;;(  ::::::.:.:.:..:....::..::...:...,:...:...,.,,..:..:....::...:..:....::..
''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"''ー-l、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルv,iルwviw.:
__- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`--_ _、., _,__   ̄`¬.,v:.:
^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _ -             。   Y,.,lji,; 丱
=__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ 彡 ⌒ミ  。」 ∬   ∬ /     i ,.,...ユiW
_ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__. (´・ω・)  .〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕    ‖,,::iリv,i
_ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"( ∪ ∪    \___ /     」:.::.iVi
  _,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : と__)_)   _〔 从从从 〕_      「;;,,ハiW
`"゙  :::: :: :::' ,:: ::::  : ::: :.         |     【○】|     /,:.;,wy

              [急な川の雑炊にご注意ください]
0693公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:49.45ID:+PFrVvZj
>>565
萩の調(しらべ)だね
見なくなったなあと思ったら作ってないの震災以降なのか・・・
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:50.05ID:Le9j40p2
こんなん無理ゲー
0697公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:51.31ID:KBbc+b3+
>>264
ミンスガー、ミンスガー、菅ガーとデマを飛ばしてました

内閣支持率調査の支持しないの最大理由「人柄が信用できない」の最大原因がこれ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:53.11ID:WRj3TVA7
ここより下に家を建てるなってのは至言なんだな
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:54.19ID:bMqbQ7Xn
>>613
これこれ、これだよ

ワンコが一旦は津波から逃げ切る方向に走ったんだけど、戻って津波に囲まれて、津波に流されて河に流れ落ちたんだよ(´;ω;`)
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:55.30ID:U9jCfCIh
無理ゲー
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:56.24ID:2l0rFndH
避難するときは自転車だぞやはり?
車は渋滞するから結局は自転車が最強
0708公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:56.93ID:LrSPfkfE
生存してるとか神だろコイツ
0709公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:58.02ID:BHO3fBR2
包囲殲滅
0710公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:58.15ID:fyYI5+aO
70分あったから、逆に「大丈夫なんじゃないか?」と思ってしまったんだろ
0711公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:59.98ID:qo6ZQfCU
消防団て、よく集まって酒飲んでるイメージあったけど、
こんな非常時には大変な役目を果たすんだな。
0712公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:00.03ID:us9mc6jQ
ずっと前から東京直下型地震が来るとか言われてたからこのとき震源は東京で壊滅しちまったんじゃねえかと思ってたわ
0714公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:02.33ID:9L68ARov
1時間以上何してたのよ(´・ω・`) 何で逃げなかったのよ
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:05.18ID:rWlc/TJz
山に逃げるよりも近くの高い建物に避難した方が良さそうだな。道路とか混雑するだろうし
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:06.23ID:LZlUOumk
津波警報出たの、地震と同時やろ。1時間は避難するのに十分過ぎる。
実際、なかなか来ないからって防寒着取りに行った人もいるのに。
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:06.96ID:1X6ZkzYl
>>648
政宗公が「ここから先は住んじゃダメ」っておふれだしたりしてたんだよね
津波の被害があったから
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:11.76ID:ES79U6LL
>>635
茨城も地味に被害あったな。
友人がいたが物流網崩壊して支援物資すら送れなかった
0726公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:13.53ID:fNosrVJR
はじめチョロチョロ中ぱっぱ
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:16.95ID:Td6KrRb1
あごひげ流行ってるの
0732〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:18.72ID:h0vIzmnV
地震がありました

 1時間10分経ちました ←この間なにやってたの???

数分で道がふさがれました
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:24.78ID:yyCT60Al
三谷幸喜?
0742公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:30.23ID:a21U2ryM
震災のあとから地デジで、東北は猶予のばしたんだよね
あとLINEやツイッターもここから普及したね
0744公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:34.87ID:yq/dsWAY
わずか数分後って、地震後何分たってると思ってるんだよ
逃げる時間は十分あったのに逃げなかっただけ
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:38.50ID:fc2xX0we
あの、NHKの中継で行き場なくして立ち往生してた乗用車やトラックとかはあのあとどうなったんだろ(´・ω・`)
0750公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:38.88ID:UiD+4yed
仙台港で4時ってことは、1時間以上あったわけだろ?
昔の言い伝えの「飯炊いて握り飯作ってから余裕で逃げられた」ってのはあながち間違いではないと思うんですけど
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:40.99ID:z3VLUF7Y
助かる可能性があるっていう前提が間違ってる。
地震が起きた時点で詰んでた人もいるだろう
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:42.98ID:DoPwMUq1
はじめチョロチョロなかパッパ
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:47.27ID:lj9vgKD/
>>714
正常化バイアスってやつ?
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:48.29ID:5cGjeEZ6
その辺のビルに登ったほうがよさそうだが……
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:53.36ID:TscfVA3G
>>699
この下に家を建てるべからずって石碑がたったのは
明治だか昭和だかごく最近なのになんでみんな無視したんだろうね
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:24:55.04ID:Iw1/iELE
>>617
そんな感じです。
なぜか多賀城市は仙台と塩竃の間に埋もれてしまっている感じです…(´・ω・`)
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:00.02ID:hFxJZuE3
NHKの中継は仙台平野のとこずっとやってた 車がつながってたからもう
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:05.64ID:eB3fhS8e
ファミマ
0773公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:05.87ID:J5DaT5ue
ラルフローレン
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:06.37ID:LqAjCdhG
堤防沿いはみんな高層マンションか老人ホームにして逃げられるようにしよう
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:08.01ID:H9xn0f92
ファミマも完全再現
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:11.41ID:MreD4sE0
CG班無駄に細かい
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:11.59ID:S9oWoWzy
>>706
もっと南
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:13.06ID:KBbc+b3+
>>264
ミンスガー、ミンスガー、菅ガーとデマを飛ばしてました

内閣支持率調査の支持しないの最大理由「人柄が信用できない」の最大原因がこれ
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:16.29ID:IM2CFHHZ
仙台育英

東日本大震災時、震災被害にあい休業中の店に野球部員の2〜3年生7人が侵入。
火事場泥棒を警戒中の捜査員に発見された。7人は建造物侵入容疑で書類送検されたが、
物を盗む前に見つかったのをいいことに、窃盗目的ではなくあくまで冒険や探検目的で侵入したと言い張った。
(読売新聞などは生徒が「欲しい物があったらとろうと思ったと供述している」と報じている)
野球部員が侵入した店はテレビゲームやDVD、本や貴金属といった若者向けのショップ。
当該選手たちの1週間の謹慎や部員のボランティアなどはあったものの、結局、夏の県予選大会には出場した。
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:16.66ID:XDRCDfXw
絶体絶命都市
0797公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:16.74ID:JPPcQ6S6
ファミマ
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:17.86ID:+M8cUVk8
津波が引くまでちょっと上にしばらく浮いてりゃいい訳でさ
そういうの一人に一台欲しいよね
0800 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:18.17ID:4Acnqbjc
オワタ
0801公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:19.23ID:cDEtV8QE
よく生存できたな
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:20.90ID:EAvubdjK
ファミマ確認
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:21.18ID:PfIwy7Ep
こんなん逃げれんわ
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:24.96ID:bRYYwYqL
>>714
日中だから仕事じゃね?
この教訓がなかったら任命権者の許可なく離脱できないかも
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:26.69ID:fyYI5+aO
>>744
お前さんが巨大地震に遭遇した時に、即座に適切な行動をとれるよう祈ってるよw
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:26.73ID:byz4htwg
よく助かったなぁ
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:27.84ID:IVUlRdKF
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:29.38ID:LUsCorYC
怖い怖い
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:30.22ID:XnAnJNiX
帰らぬ人に
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:30.89ID:oLqsmSCw
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0828 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:31.22ID:4Acnqbjc
VR津波
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:31.41ID:2Tu0D7p2
CGのクオリティが気になって内容入ってこないパターン
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:32.06ID:+EyduGiP
災害であえて逃げずに亡くなっても自殺にはならないのかな
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:34.51ID:KJfjQ98t
二正面か
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:35.77ID:JZVvzfM5
タイヤにしがみつけ
0839公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:35.85ID:RK0dr50B
首までつかってなんで生きてんだよこのおっさん
0846公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:41.01ID:ES79U6LL
こんなんほんまわからねえよ。
防災センターとされてた役場でほとんど死んだケースもいたしなあ
0855公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:46.46ID:3MGvdxqO
NHKには吹雪のときにロードサービスを呼んで自動車取りに行く記者もいるし。
0856公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:47.07ID:H9xn0f92
「ゆ」まで再現する必要があるのかは微妙だ
0858公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:49.12ID:3zHQD18d
夕方,スモールランプつけて走っているやつみたい。
つけるなら,ライトつけろと。
津波が来ると思うなら,できるだけ高いとこいけと。これくらいでいいと思うな。
0859公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:49.77ID:U9jCfCIh
よく死ななかったねえ
0860公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:49.98ID:gRmjiER9
この人無事だったのかな?
0861公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:50.26ID:YdGWfhfY
首まで??
0862公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:52.04ID:5KCzkqmL
おっさん強すぎるだろ
0866公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:54.37ID:fvN0xIdb
なんで不細工ばかり生き残ってるの?
0867公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:54.49ID:onfyII6o
都知事選で引退示唆してた石原が出馬の電撃発表してたタイミングだったな
当然、震災でニュース吹き飛んだけど
0869公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:54.93ID:IJblk4Mh
よく助かったな
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:55.67ID:bMqbQ7Xn
>>603
あれ確か、壊れた家のカーテンが動くんだよな

あれ、中に人がいたのかな?
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:57.53ID:1UGJvDXd
>>646
気仙沼市津波 Footage of the tsunami that hit Kesennuma City in Japan

でYouTube入れて見て
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:00.15ID:LK+5LHBR
>>623
昔と違って映像が残ってるんだから毎年放送したらいい
悲惨だからって放送自粛するのはかえってよくない
0877公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:02.36ID:Ae2TYvSk
水没した地域だから新しい家が多いのか
いいのかまた建てて
0878公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:02.57ID:KJfjQ98t
危なかったな
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:05.75ID:kYEn4C7l
気仙沼、石巻、女川。
震災の時に目を覆いたくなるような津波の映像をYouTubeで観てしまって
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:08.76ID:+uw2JDAT
山田さん照れる
0883公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:09.48ID:07+wc/Qn
気象庁がちゃんと30m以上の大津波警報を出しておけば
1万5千人の命は助かってた
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:15.17ID:xoTR8SnB
この人津波から生還したのか!
すごいな
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:15.28ID:d197QJAS
街中だと色んな方向から波が来るよな
しかもスピード上がるし
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:16.48ID:9L68ARov
こんな海沿いに住んでてあの揺れで1時間以上逃げないって(´・ω・`)
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:20.32ID:PmmLxu2l
前例にならって厳重注意 仙台育英の夏の大会の出場差し止めず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/kiji/K20110622001067780.html
>ただし、窃盗目的ではなかったとはいえ、被災地で無人の店舗に侵入するという
> 「 火 事 場 泥 棒 」 と 受 け 取 ら れ て も 仕 方 な い 
>行動をしたことには真摯な反省が求められる。
>被災地での案件という事情は処分に加味されなかったが、
>積極的にボランティア活動に汗を流している野球部員が多くいる中、
>あまりにも自覚に欠ける行動だ。
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:22.17ID:XDRCDfXw
必死って必ず死ぬのね
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:22.26ID:CF1BUsRS
         彡⌒ ミ
         (・ω・` )  
   ____(   ∪__             
  /丶丶丶丶丶 ̄し'丶.\
//\丶丶丶丶丶丶丶 ..\  -−_─ - ─_−_─ -  ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
/ 田 \丶丶丶丶丶丶丶丶\  -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─
 ̄ ̄ ̄ ̄| . ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ─ ̄ -−-- ─− ̄─−-
  -  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
         ─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−- ─ ̄
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:23.58ID:byz4htwg
ファミマか?
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:23.58ID:z3VLUF7Y
>>750
おにぎりの作成を強要されて津波被害に遭った
っていう本当かどうか分からない話があったな
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:23.99ID:lv9f6SHT
こんな時でもファミマ入ったらあの音するのか。
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:25.06ID:JPPcQ6S6
ファミマしつけ〜
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:26.95ID:lpHy3xj6
ファミマ丈夫やな
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:29.81ID:/SUSpkYe
津波が来ているのに、避難もせずに
のんきに歩いている人達を見ていて、
画面に向かって 「早く逃げて」 と何度叫んだことか
0922公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:30.19ID:IJblk4Mh
ファミマの店員どうなったんだろ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:31.48ID:Q6SOq4s6
ファミマになんか恨みあんのかNHK
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:31.96ID:T/l1mx+3
ファミマ沈没
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:34.23ID:+EyduGiP
都会って逃げ場所がたくさんある
0941〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:37.56ID:h0vIzmnV
>>783
関東の地震・・・周期的にはとっくにあるはずなんだけどな・・・
こんな番組作る以前に関東から非難するのを促したほうが
ずっと有益なんじゃないかねぇ
0945公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:38.94ID:cDEtV8QE
歳だと高い建物が多いから助かる確率も上がるよね
0952公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:41.46ID:YkJMI06j
ファミマ頑丈
0954公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:43.85ID:3MpxhyzR
でもクッソ寒い日だったから水もやばい冷たさだよな
0955公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:44.22ID:haOvm5tl
蒲田や川崎らへんにいて流された感じかな
0956 
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:44.36ID:4Acnqbjc
絶体絶命都市VR
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:44.79ID:32By0UA3
眉毛の手入れに余念がない人だな
0958公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:46.01ID:LiS0E9J3
トラックの↑に人がいるぞ
0959公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:46.46ID:yaXdzUqY
これだけやってても、東南海来たら何万人って死ぬんだろうな
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:48.54ID:k3mcvfbZ
>>639
石巻市だったかな?たまたまNHKのカメラマンがいて、高台に避難してから町民の避難の様子を取材しててさ
70〜80くらいのおばあさんたちがえっちらおっちらのんびりと坂登って来るのを撮ってて
ああ、こんだけ余裕あったんだと思ってたら避難もしてなかった人間が大勢いたってこと知って唖然とした
0962公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:49.84ID:gRmjiER9
地獄絵図やな
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:49.85ID:MNmowfWT
雪降ってるような天気でびしょ濡れで
流されなくても凍死しそう
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:50.43ID:Td6KrRb1
まじこわ
0966公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:51.54ID:aJJypNl7
NHKはこの時何の役にも立ってなかったよな
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:53.18ID:a21U2ryM
地震の時に手術してたらどうなるのかなって疑問
0971公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:53.38ID:XnAnJNiX
多賀城イオン「いっぱい救ったぞ」
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:53.41ID:6U1T3agk
9時からTBSで日曜劇場99.9はじまったよおおお\(^o^)/
見てね!
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:55.54ID:LrSPfkfE
トラックの天井ww
0978公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:57.50ID:PmmLxu2l
【復興マネーの闇】高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も

「文科省予算で『私立学校施設災害復旧事業』という補助金もあり、現在まで88の私立校が利用しました。
仙台育英にも16億4500万円が交付され、今年3月に立派なグラウンドができた。
それも総人工芝で、プロ野球の楽天球団並みの設備です」(スポーツ記者)

 大新聞やNHKは、「被災地の絆」という物語に仕立てているが、こんな背景もあるのだ。
0979公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:26:58.48ID:XDRCDfXw
貴重なエネオス君が
0981公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:01.48ID:1X6ZkzYl
トラックの運転手さんがいたぞ今
助かったんだろうか・・・
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:04.71ID:uUODMxAZ
これ有名
0984公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:05.91ID:7JgNwRk0


0986公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:06.97ID:2Tu0D7p2
NHK「本当はもっとクオリティ上げられるけどじじばばが本物と見分け付かなくなるので」
0988公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:09.38ID:Td6KrRb1
これな
0989公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:09.64ID:lpHy3xj6
掘り出し映像きたー
0992公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:11.08ID:KO7kuS6C
>>756
タクシー恐喝ってこいつだっけ?
0994公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:11.99ID:cDEtV8QE
これは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況