X



【マターリ】3月のライオン 第2シリーズ 「第20話」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:11:34.37ID:pOtYAK+B
放送 予定
「第20話」
3月24日(土)午後11時00分放送
「第21話」
3月31日(土)午後11時00分放送
「第22話」
3月31日(土)午後11時25分放送

【マターリ】3月のライオン 第2シリーズ 「第19話」
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1521291992/
0284公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:18:11.68ID:THhD2fxz
最近のヒットさせる要素は、メシウマにしいなとだめなんだな、
もうメシマズヒロインは衰退は避けられない
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:18:55.53ID:yaPUzX+b
>>268
ネギって冷凍しとくと長持ちするよね(´・ω・`)
冷蔵庫に常備してる数少ない野菜の一つだわ
0298公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:19:08.15ID:tH77HiAx
将棋アニメでもハワイに行って親のブラックカードで買い物する気満々の娘より
こっちの姉さんのほうがいいなぁ
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:19:32.03ID:GVkA+rQ5
入学金免除とか企業系の奨学金とかで学費は何とかなるかもね
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:01.06ID:THhD2fxz
>>298
自分の肉体で稼いでるからな
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:18.97ID:yaPUzX+b
れいくんと結婚すればお金には困らないじゃない(´・ω・`)
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:21.15ID:5opAnfQA
桐山君の年収なら私立高校の学費は余裕なの?
私立文系大学の学費でも
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:26.72ID:ETexOOLd
将棋関係ないとかタイトル詐欺だな
さすがパヨク詐欺集団大好きNHKだな
受信料払ってるやつゴミだな
さっさと潰れろNHK
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:46.28ID:LllvF3fp
こういう金銭の心配されるのが、じーちゃん的には一番辛そう
0322公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:49.29ID:ZeRs46mH
普通に考えれば、原価の2倍の売上で、そこから人件費や設備費にキャッシュフロー等をぬいたら
売値の10%残ればいいほうじゃないの
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:20:54.45ID:q7zelx8+
>>310
後藤かな
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:21:19.57ID:ZsUkCc8j
庇護対象は生き甲斐なんだよ生き甲斐
中年になったからわかる
これが守るものか…
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:09.58ID:ri7aiRjE
よし、経営コンサルタントを入れて経営の合理化と利益率の上昇を図ろう (NHK朝ドラ脳
0343公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:13.22ID:ZsUkCc8j
ただし、就職したくないから行くFランは駄目だ
腐る
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:21.06ID:yaPUzX+b
>>302
冷凍きざみネギも売ってるけど、スーパーの安売りを適当にみじん切りして冷凍庫にぶっこむだけでOKやで(´・ω・`)
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:28.57ID:ri7aiRjE
栃木の雨なんていらねえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:22:47.10ID:THhD2fxz
そういや、マリーナこのアニメと協会の輪廻終わったら、すっかり目立たなくなってしまうな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:23:04.72ID:ZsUkCc8j
>>340
子でも孫でも甥でも姪でも持てばわかるで
あいつらは守るべき存在なんだと
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:23:27.28ID:N0sYM3vH
>>326
単価高くても売れるのか、少量生産しかできないから単価を高く設定せざるを得ないのかで
エラい差が><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています