X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 144799 缶詰

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:04:27.84ID:8G+iTa6m
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html (停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 144798 親分
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1524104279/
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:35.39ID:aH15nBde
>>718
年寄りはコスメカウンターでも孫自慢はじめたりするし
おしゃべりしたくてしょうがないのかね
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:46.51ID:7s6Uqnr4
くさい魚の缶詰みたいになるよな
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:05.73ID:KxZJf26v
我が家にある10年異常前の蟹缶。。。
膨らんでないから大丈夫だよね。。。(‘A`)
ttp://k.pd.kzho.net/1524116248259.jpg
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:12.38ID:T70kpp2P
>>716
いや、無理にしなくてもいいよ
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:12.96ID:3fJvTWkI
>>707
>>718
こんだけ高齢者社会だと、高齢者向けの病院とか必要かもしれないね。
話し相手探しに来てるような人もいるみたいだもんね。
0749公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:20.14ID:pxB1iU09
>>717
外国人はスーパーで、キャットフード見て
ねこの肉使った缶詰あるのかと思うんだってね(ω・`)
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:38:44.41ID:9iGFa26j
>>729
食品系は匂いに包まれて仕事するから、その食品を食べたくなくなるって聞くね
グリコでバイトしてた知り合いが、もうお菓子は嫌なんじゃーーーーって暴れてた
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:02.32ID:pxB1iU09
>>718
元気に歩いてきて無駄な湿布とか薬だけもらって帰るんだよね(ω・`)
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:06.03ID:kq+Uli8z
>>732
サバ缶の脂乗ってないやつはスカスカでマズい
脂が乗ってる当たり外れがあるから、なかなか他のブランド試す勇気がない
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:12.41ID:T70kpp2P
>>739
せっかく受付のお姉さんが誘っていたのに
0757公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:14.14ID:KxZJf26v
>>753
2〜3年くらいが味が馴染んで美味しいと聞く。。。
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:45.95ID:aH15nBde
>>691
腎臓の病気で体臭が変わったりするらしいよ
あと手術を必要とするような便秘だと体臭がう○になるんだって
0763公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:46.31ID:VCXJrRsE
>>741
そういや眼科で順番待ちしてる時に関節がどうのこうのって先生に話してるのが聞こえてきたなあ
先生も困るだろ
0764公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:51.87ID:KxZJf26v
>>758
怖いよ。。。w
もったいないからとっておいたのに気がついたら消費期限が切れてた。。。(´;ω;`)
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:56.81ID:glVpQXok
そういえばとーちゃんが学生時代20年前の缶詰食べても何ともなかったって言ってた。
0766公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:39:59.75ID:pxB1iU09
>>737
結果返送するの無視しちゃいかんの(ω・`)
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:06.69ID:X2q+D7a3
たまに実況とかで
「缶詰には消費期限が無い」とか言ってる人が居て
正直どんな育ち方したのか怖くなるわ(´・ω・`)
0770公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:22.43ID:WDvmi912
ウチもさば缶は買い置きして古いのを食べてるな。
あと昆布も暗いとこにおいておく
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:42.62ID:9iGFa26j
>>741
スーパーで買い物してるときもいきなり話しかけられるよな
キャベツかー、なにしてたべようかなーとか横から急に言われてビビる
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:40:49.85ID:pxB1iU09
>>747
じゃあ0時に起きてたら行くw(ω・`)
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:14.93ID:3fJvTWkI
>>754
高齢者の1割負担を3割まで引き上げるにとか言ってたような気がするけど、なんかもう仕方ないよね。
0779公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:20.56ID:JgVQcLe6
婆ちゃんには缶詰めのシロップは棄てろって言われた( ^ω^ )
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:24.03ID:aH15nBde
>>719
通院費がかからなかったんだから捨てて正解だよ、きっと
0781公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:26.74ID:T70kpp2P
>>775
了解
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:31.26ID:pxB1iU09
>>748
30歳以下不可とか言う病院作ればいいのに(ω・`)
子供とか待たずに診てもらえる
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:38.66ID:TbeADkW2
>>768
おもちゃの缶詰めは?
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:41:47.88ID:pxB1iU09
>>756
ええーーーー(ω・`;)
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:30.80ID:9LRXl394
毒味w
0788公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:30.89ID:kcMhSWWy
はぁ?当てるようにしろよ
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:37.24ID:WDvmi912
オイル系は長持ちか。

二年か、そうとう買って置かないと食べちゃうな
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:39.55ID:T70kpp2P
>>785
酢豚に載せるよね
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:47.69ID:1SMGDxru
>>751
明治のガムの工場が以前住んでた地域にあったんだけど、工場の周りにツーンとした香りが充満していて気持ち悪くなったな
結構離れててもミント臭かった。鯖缶工場もキツいけどガムもヤバイわ
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:49.06ID:k5lEkQ2a
>>774
この前、買い物で卵の10個パックを手にしたら、
ヨコから、それヒビ入ってますよ〜♪って教えてもらった
年寄GJ!
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:42:53.59ID:XT6C4KiB
昼飯何にしよう(´・ω・`)
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:04.86ID:glVpQXok
なぎらと美保純の間のおばさんはデザイナーかなんかの人?
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:09.59ID:bbtkXFy8
サバの味噌煮缶ってボソボソしてて好きじゃない
サバは水煮缶に限る
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:10.70ID:pxB1iU09
>>769
そういう対策なのかw(ω・`)
恥ずかしくて汗が出て、とんでもない脈拍が出たw
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:36.62ID:3fJvTWkI
>>762
そうなんだ。
マスクしてたけど臭ってくるから、相当臭いんだろうと思ったわ。
そういえば、なん十人もいる待合室で、マスクしてる患者さんおれともう一人しかいなかったけど、
大丈夫なのかなぁ?
0802公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:43:39.36ID:T70kpp2P
>>793
「さっき私が落としたんじゃ、すまんのう」
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:00.32ID:pxB1iU09
うちも10数年以上漬かってる梅ぼしがあるな(ω・`)
普通にたべれる
0808公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:16.91ID:aH15nBde
>>754
病院の待合室でお年寄りが顔見知りに『あらやだ、最近こなかったじゃない?元気だったの?』なんて小話もあるね
0810公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:24.43ID:L0w8Tjdf
きのう2015.10の刻印のさばみそ煮缶詰食べたわ。ホロホロだった
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:37.54ID:9iGFa26j
>>793
卵は自発的に裏を確認してるわ
落とした年よりがそれを戻すのを見たことあるから
店員にも知らせたけど
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:48.19ID:ZJkjdhTG
>>746
うちの父ちゃん爆撃で膨らんだ缶詰拾いに行って食べたけど美味しかったって言ってたよ・・・('A`;)
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:44:59.49ID:aH15nBde
>>774
あるあるww
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:21.13ID:pxB1iU09
>>808
OOさん、今日かぜで診察お休みらいいよ とかか(ω・`)
0819公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:27.72ID:+j8IyV17
>>739
新宿若松町の国立国際病院じゃかなり前だけどポケベル渡されて順番近くなると鳴らしてくれる 蕎麦屋行ってようがどこ行ってようが戻ってこれる範囲にいればいいシステムだったな 今どうなってるかな
0820公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:31.07ID:XT6C4KiB
>>804
さっき起きたんだ…
アチアチカップラーメン炒飯セット作ってくるわ(´・ω・`)
0821公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:33.43ID:T70kpp2P
>>807
チョコレート工場の近くを通ったら凄かった思い出が
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:42.78ID:4rJe4o3d
湯煎
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:50.05ID:pxB1iU09
>>814
梅酒ってそんなもつのw(ω・`)
0826公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:54.69ID:L0w8Tjdf
89円の時に買い貯めておくようにしてたけど最近はもうこの値段では売ってないし、容量が違ってる
0828公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:03.21ID:glVpQXok
めんどくさくないのはレンジだよね。
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:20.40ID:1SMGDxru
>>755
鯖缶は時期によって同メーカー同商品でも全然品質が違うよね
100円のやつでもたっぷり脂乗ったデッカい塊が入ってる時もあるし、高いのでもアレッて時がある
0833公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:22.35ID:T70kpp2P
>>808
それ冗談じゃなくてほんとにあるから困るw
0834公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:26.15ID:7s6Uqnr4
1番か2番でしょ
3番はないでしょ。
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:39.43ID:pxB1iU09
>>819
さすが大都会の大病院が違うな(ω・`)
ジェームスでさえPHS渡してくれるのに
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:43.49ID:TbeADkW2
缶詰じゃないけど、数十年前の石鹸はヒビ入ってて泡立ち悪かった
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:46:50.50ID:k5lEkQ2a
>>799
俺も紹介状もらって行った時、初めて知った
病院内の科をはしごする年寄のために、早く見てもらえる科を探して
受付して受診、また次の科で受付する方式にしてるってwww
そうしないと、病院内にいるけど科の受付で呼んでも
他で見てもらってる最中ってことがあって、トラブルのもとらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況