X



超実践!発達障害 困りごととのつきあい方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:30:02.44ID:+odxHtDo
「見えにくい障害」とも言われる発達障害。
どんな困りごとを抱え、どうすれば対処できるか。
発達障害の当事者や家族がすぐに実践できる対処法を具体的に伝えていきます。
【司会】中山秀征,近江友里恵,【ゲスト】栗原類,
【講師】竹田契一,吉川徹,【リポーター】魚住優
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:57:41.38ID:6yUXkUOX
車は綺麗にするけど部屋は汚い祭りの俺は発達障害者なのか
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:34.33ID:QVNFbVHV
自分も発達障害あるけどこういうのはほぼないなあ 好き嫌いがあるくらいか ほんとひとそれぞれなんだな
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:42.48ID:aBPzrzBx
>>103
大多数が大丈夫なレベルがなぜか耐えられなくて仕事が全然できない、
とかだと障害レベルかなーと(´・ω・`)
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:43.31ID:MlZXytQ+
>>132
健常者側からあれこれ働きかけると
鬱陶しい、お前にはわからないと考えるタイプも結構いるんだ。

とりあえず放っておいて、困った時に助けてあげるのが
一番本人も助かる場合が多い。
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:46.19ID:k2z/Wxl+
WAIS-V
ってのが一番いい検査なの?
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:49.14ID:k3v8nFJe
>>157
昭和の若者でよく居たな
車はクラウンで家はボロアパート
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:58:54.86ID:mq0FDKZb
これが浅野ゆう子のせがれか
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:06.95ID:KWlt+fRn
>>123
そんなうるさくしかやれないなら我慢しまくって早死にしてほしいんだけどな

とか言うと発達障害の人全員に死ねと言ってるようになるのか
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:13.24ID:bGxAgWwg
今は何でも便利になってる来てるから
無理しなくていいから、疲れも軽減されてきてるだろうね
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:16.19ID:tL9iZ38P
発達の人はヘルプカードまでは要らないだろ
知的にはボーダー以上で普通の事は出来る
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:31.53ID:o/1Udw1z
>>138
人なんてどころおかしかったり
具合悪い所は誰しもあるからな
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:37.37ID:xicTzHiW
あのトムクルーズは識字障害字らしく脚本を読んでもらってるらしい
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:40.92ID:1iaQMNJW
俺はメンタル系診断してもらったことないけど
すっかりメンタル壊れてるんだろうな

物理的に100人に殴られ続けたなら誰でも壊れるに決まっとるわな普通
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:45.31ID:+ROoVuHn
>>130
又吉もかなりおかしなところありそうだけど、共感性が強いんだろうな。
学生時代サッカーに打ち込んだり、小説書いたり、コミュ面や内面のバランス取ることらかなり意識的にやってきたと思う。
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:59:55.64ID:Dizywo7D
Eテレかと思ったら総合かよ

連休の朝から何やってんだ !

気持ち悪いな 通名チョンだらけのNHK
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:00:27.37ID:aBPzrzBx
>>124
自臭症ってやつだったんじゃないの?あとは鼻の異常とか
チックとかもストレスかかった子供がなりやすいしね
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:00:54.40ID:GXmIR/sp
大坂って書いてた
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:16.75ID:MlZXytQ+
>>181
多分そうだと思う。

とりあえず見てるだけが一番って、わかってそういう関わり方
したんだと思う。
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:19.39ID:mq0FDKZb
アレこの人見たことある
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:33.47ID:5oRc6HEX
僕ちゃんも発達障害ぽいお
病院行った方がいいのかな?(´・ω・`)
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:35.38ID:aBPzrzBx
>>181
又吉はごく軽度のアスペ系って感じかな
変は変だけど障害というほどじゃなくて済んでる印象
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:41.18ID:tL9iZ38P
発達で一番きついのは自閉
こればかりはどうにもならない
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:51.50ID:xicTzHiW
>>180
知り合いに
ある種の訓練で物理的に殴られるのも含めもっと極限状態に置かれても真っ当だった人を知ってるから
必ずしもそうでもないのだと思う
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:01:56.68ID:Rmwk7WUU
宇都宮も確かに字都宮と書いて居たんだろうあん
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:10.63ID:MlZXytQ+
>>189
「”士”が ”反”する!? こりゃアカン!!」
と、明治時代に「大阪」に変わったんだよ。
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:13.32ID:57Vn2rKg
>>148
だったらその「言っても仕方ない」ケースをレスすれば良かったよね。
人に伝えるには不十分な例を出しておいて人にレッテル貼るようなやつな訳じゃん君は結局

相手が発達障害だとしても君のコミュニケーションに問題がないとは思えないし
精神的に幼稚だと思うわ

ま、言っても聞き入れないだろうけど……
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:02:48.87ID:Rmwk7WUU
松坂

松阪

大坂

大阪
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:11.75ID:aBPzrzBx
プロジェクト自体はすごくいいと思うんだけど
このイラストのテイストがすごく嫌な感じで・・・w
悪いけどこれじゃ池沼と思われそうだから
もう少しバカっぽくないイラストでお願いしたい(´・ω・`)
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:22.31ID:k3v8nFJe
なんか国の指令でうちの会社でも精神障碍者を雇わないといけないらしいけど
どう接すればええの(´・ω・`)
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:32.97ID:j/hzwaAf
知能は優れてて字を書くのが苦手ならPCの普及によりググっと能力が見直されるようになるはずなんじゃないの?
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:36.57ID:NQQQzi9+
大変だ
でもやっぱりコミュ力さえあれば大工さんとして食べていけるんだなとも思う
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:41.18ID:xicTzHiW
>>196
多分20人に一人、つまり一クラスに二人は何かしら診断のつく発達障害といわれるだから
皆が行けば病院がいっぱいになるw
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:03:58.78ID:csVMWx4y
大人なのに九九があやしい段がある。これも発達障害なのかな
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:04:16.34ID:Rmwk7WUU
桶と樋
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:04:25.07ID:MEPtk89/
>>177
発達障害って医者から診断されたことのない人は、
みんな「自分は普通の人間だ」って思ってるよ

普通の定義も曖昧なままにね
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:04.65ID:Rmwk7WUU
桶川

樋口

蓮田

とか、書き間違えられるのは多く在ると思うよ
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:09.64ID:k2z/Wxl+
書くことが苦手なだけは
怠けてるだけ?
作文に苦手
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:22.67ID:MlZXytQ+
>>203
発達・精神障害者は
「変なこだわり、変に真面目、プライドが高い
 その割に打たれ弱い」

人によってそれぞれの偏りはあるけど、このタイプが非常に多いと思う。
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:33.39ID:6yUXkUOX
知的障害者を民間で補助させようとする魂胆か
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:38.02ID:rpp5opqE
今はPCもスマホもあるから、少なくとも書字障害の人はずいぶん楽になったと思う
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:57.01ID:57Vn2rKg
>>177
それを認められる親なら子供の内からきちんとサポートしてあげられるんだろいね
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:58.49ID:k2z/Wxl+
音声入力しろや
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:05:59.61ID:K7GAkakS
>>225
一芸に秀でてればまだ救いはあるけどねえ
それでもすがるもんが必要なんだろうな
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:13.30ID:k2z/Wxl+
>>239
あるある早く言いたい
0247公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:23.74ID:KWlt+fRn
今はいろんな逃げ道があるからいいけど昔の人は地獄だったろうな
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:35.08ID:1iaQMNJW
>>199
そりゃボクサーみたいにスポーツ的な意味でやってる奴なら大丈夫じゃねーの
好きでやってるわけだから
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:58.57ID:Rmwk7WUU
会社を起業する前だって書類とか沢山と在るんだろうな
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:07:02.98ID:K7GAkakS
>>226
ADHDの専門医、初診予約が数年後とかあるみたいやし
不安がある人は相当数いると思うよ
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:07:16.29ID:E1GjiVCj
>>218
だから周りに示して何なん?
目に見えない病気抱えて行動してる人なんて山ほどいるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況