X



超実践!発達障害 困りごととのつきあい方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:30:02.44ID:+odxHtDo
「見えにくい障害」とも言われる発達障害。
どんな困りごとを抱え、どうすれば対処できるか。
発達障害の当事者や家族がすぐに実践できる対処法を具体的に伝えていきます。
【司会】中山秀征,近江友里恵,【ゲスト】栗原類,
【講師】竹田契一,吉川徹,【リポーター】魚住優
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:16.62ID:O6aLFhsY
難しいよね。サボって書けない読めないのかなって可能性もあるし
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:23.78ID:8Bs8wC7A
おいおいおい! 学校の先生、教員は
先に そういう 問題児 だぞって教えといてくれねーと

普通に指導すんだろ
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:32.06ID:GXmIR/sp
いけよw
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:46.51ID:s3YmMwD0
地区脳症w
0308公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:55.21ID:NBBoHGzp
どくろも書けない
0310公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:11:57.13ID:Yr2W81hQ
発達障害とか人格障害とかいろいろ名前つけていけば、ほとんどの人間が何かしらに
該当するんじゃ?東大生の4人に1人が発達障害に該当するって調査もあるし
和田秀樹も、勝間和代も発達障害に該当するらしいし
0311公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:02.72ID:s3YmMwD0
畜脳症w
0312公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:04.14ID:mq0FDKZb
異常
0313公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:08.47ID:NQQQzi9+
なるほど
0314公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:11.37ID:K7GAkakS
>>276
ある程度の欠けは誰にでもあるでしょ
ここら辺という基準から離れてるのが障害というか
0315公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:16.11ID:8Bs8wC7A
>>300
この番組を観て 理解できない ならば
理解できなかったお前が バカ って結論になる
0316公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:17.38ID:1iaQMNJW
>>279
まあこっちは複合的な問題だからね

例えば戦場で酷い目にあった元軍人が全員同じようにメンタルやられるわけじゃないだろ
どんな症状出るかは人それぞれ
0319公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:30.35ID:YiL3p4SD
それ単なるパー
ですやん。
0320公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:36.38ID:MlZXytQ+
>>293
>障害者を無理やり民間に就職させようとしてるし、

就労継続支援A型の締め付けをしたのが大きい。

その見返りとして、今年の4月から
精神障害者の20〜30時間勤務はダブルカウントになった。

重度身体・知的を取るよりは、軽度精神の方がいいんじゃね?
って企業も増えてきてるとか来てないとか・・・
0323公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:54.05ID:j/hzwaAf
このリンゴとあのリンゴを足して2つのリンゴになるのは確かに理解できないな
このリンゴとあのリンゴは別なんだから足してもこのリンゴとあのリンゴだろって思ってた
0325公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:12:58.15ID:c3q8BjOO
これ体育苦手だったやつとかと結局同じレベルに思えるわ
みんな苦手を抱えつつ適材適所で頑張ってると思うがなあ
0327公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:02.20ID:aBPzrzBx
>>253
数年後とかいうのは明らかにふざけてるからパスして正解
そういうとこって、発達診断で患者釣らないと閑古鳥な無能医者がほとんどだし
殺到する患者も「有名医じゃないと自分の障害はわからん!」って信じてる
自意識過剰なのが多いからさ
まあ双方需要供給は合ってることになるけどもw

そこらへんの普通の医者でも診てくれる人は結構いるよ(´・ω・`)
0330公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:19.48ID:8Bs8wC7A
>>314
そうだよな、誰にでも足りない部分ってあるよな?
大多数が他人と関わるうちに、自分の足りない部分気づいていくが
0333公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:25.46ID:s3YmMwD0
馬鹿を理論的に説明してますね
0338公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:38.20ID:Rmwk7WUU
確かに分数の計算機は無かったわ

だから、分数の計算で通分とか本当に苦手だったわ
0339公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:40.10ID:SFaMmTvL
発達障害全員にあるだろ

レベルで判定しろよな
アスペルガーレベル3とかな
0340公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:40.73ID:N4xAi7CZ
>>287
去年、不登校児が親に連れられて行った支援機関のBBAに
学校行こうとすると行けなくて泣いちゃうんだってー?小学生にもなって恥ずかしいわー赤ちゃんなの?みっともないわねーと言い続けてた
という話を聞いてびっくりしたw
0342公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:54.20ID:rpp5opqE
>>324
特級は、対象者が明確に決まってるから
学習障害は当てはまらないと思う
自閉症とかそういう感じの人達が対象なので
0344公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:13:59.32ID:k2z/Wxl+
>>233
じゃあどんな検査すればいいの?
0345公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:05.76ID:57Vn2rKg
>>264
いやいやいやw読みとれてるから具体的に指摘したんだよw
でもそれに対して君は「言っても仕方ないから…」て自己正当化してるんでしょ?
でも何も知らない人からしたら「どのレベルで話が通じないか分からない」から
レスするには不十分だった、と言うんだよw

ダメねあんた。ただ単に発達障害をバカにしたいだけね
0346公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:07.62ID:Rmwk7WUU
ちなみに私は昭和54年の早生まれの40歳の者だけれども、確か分数の計算で通分を習うのは小5か小6だったわ
0347公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:09.58ID:oiGyqMew
俺が漢字書けないのも発達障害だな
読む方は漢検準1級まで出来るけど
0348公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:13.56ID:eNMLSARa
中山は喋りすぎかな。聞くことが大事な
こともある。

こういうの、井上二郎とかいいと思う。
0349公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:14.54ID:s3YmMwD0
頭の悪いのも病気w
0350公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:24.10ID:8Bs8wC7A
>>234
それ 自分のことです って言えばいいのに
なんでわざわざ 多数派 を装うの?ん?
0352公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:30.89ID:MEPtk89/
>>276
>>310
御名答。そもそも発達障害って精神科とかの医者からタイトルを授かるものだし、
人生の中で困った事がない以上は医者に行かないからね
0353公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:32.78ID:MlZXytQ+
>>331
そんな助成金もらうより、納付金払ってでも
障害者はいらないって企業が、今までは多かった。
0355公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:43.37ID:Rmwk7WUU
分数も計算が出来る計算って未だに無いよね
0356公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:48.27ID:YiL3p4SD
マルチタスクは社会に出ると、
急に求められるからね。
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:48.92ID:NQQQzi9+
はえー
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:52.13ID:j/hzwaAf
普通の人たちって言い方どうなん?障害者が異常者みたいじゃん
普通の人たちじゃなくて現代科学ではまだ障害者として認定されてない人たちだろ?
0359公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:54.33ID:aBPzrzBx
>>278
小児はともかく、成人で専門医名乗ってるのはせいぜい数年の経験しかない
ADHD薬が解禁されてからもまだ5年程度だからそんなもんなのよ
その程度で専門名乗ってる=客寄せと思って正解(´・ω・`)
発達ビジネスに乗っかっただけの医者だと思ったほうがいい
0360公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:14:58.86ID:I2vaJKLV
>>328
子供ならまだしも、成人になった途端診断できる機関が少なくなるしな。
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:02.95ID:tL9iZ38P
ガチの発達は、共同作業・集団行動が出来ない
からそこで弾かれる
0362公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:03.34ID:1iaQMNJW
あーあ
まじで壊れてるわ

世の中にはもっとタブーな事がある、それが俺
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:08.12ID:Rmwk7WUU
分数も計算が出来る計算機って未だに無いよね
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:12.60ID:Yr2W81hQ
>>293
NHKやたら多いんだよな
やっぱり安倍政権がらみなのかな
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:24.54ID:O6aLFhsY
分かってるならやっぱり別クラス、学校の方が良いと思うわ。
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:24.60ID:NBBoHGzp
この流れで言うのもなんだけど
学校の先生は字きれいだなw
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:25.25ID:2qWChxCE
わかった、配慮するからこっち健常者にも何か恩恵くれよ
なんでこっちばっか配慮しなきゃなんねえんだよ
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:32.20ID:ahrqaDgT
贅沢な時代だな〜
大人の俺でもタブレットなんか持ってないのに
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:47.53ID:Rmwk7WUU
僕の頃の学校の先生と云えば黒板に板書

だから、先生はチョークの粉で手が汚れて居た先生も多かったわ
0380公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:48.59ID:MlZXytQ+
>>340
福祉系って給料安いし、
一般企業で使い物にならない人の巣窟だったりするよ。

俺が通ってたA型事業所の指導員も
「就活決まらなかったから、仕方なくここに来た。
 ぶっちゃけ福祉とか興味ない」 と言ってたぞww
0382公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:52.69ID:s3YmMwD0
あーあ
0384公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:15:58.61ID:M8L+QQDk
発達障害にありがちな、
物をすぐに無くしたり、
人の話聞いてなかったり、
変にマウンティングして来たり、
そういうの取り上げてあげたらいいんでない??
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:02.29ID:SFaMmTvL
わけのわからないマイルールをおしつけ
激怒するアスペルガー以外は個性だよ
0387公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:03.94ID:c3q8BjOO
>>334
小1のさんすうでつまづいたが語学系で補ってたわ
今ではなぜかプログラマー
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:06.01ID:RE1lQ50Y
タブレットやPCあるのに板書するのか
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:07.07ID:Dizywo7D
ゴールデンウィーク ど真ん中の朝にコレ

wwwwwwwwww


通名ペッチョン(白丁)だらけの NHK
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:14.10ID:Rmwk7WUU
チョークのメーカーが廃業したのも時代の流れなんだね
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:15.70ID:HQT2VNHk
作業所ですらみんなで同じようにやりましょう だからな(しんたいはのぞく)
最悪だわこの国
0394公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:21.66ID:s3YmMwD0
あそう症候群w
0397公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:26.91ID:E1gAGmv7
感覚過敏の人は山奥の一軒宿に住んで、一週間に一回デリバリーで食材を運んでもらう生活にしないと無理じゃね?
赤ん坊の鳴き声やスーパーマーケットの冷蔵庫や蛍光灯の音なんて、社会生活から無くすことなどできないし。
社会が優しくない的な主張や雰囲気を出してはいけないと思う。
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:16:34.02ID:aBPzrzBx
>>287
上から目線で接することができるのが生きがいで
こういうとこに入っていくクズもいるからね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況