>>409>>466

※多田氏(ただし
清和源氏の流れをくむ一族。摂津国川辺郡多田より発祥。家紋は獅子牡丹など。
平安時代中期に摂津国川辺郡多田の地に武士団を形成した源満仲が「多田」を号したことから始まる。
その後、多田の地は満仲の長子であった頼光とその子・頼国が継承し、頼国の五男・頼綱以降、嫡流が「多田」を号した。