X



連続テレビ小説 半分、青い。★86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:22.90ID:lqHiycQu
朝よりもドラマを受ける
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:33.89ID:Cc9Aq0rd
もうあらすじ治人こないの?
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:36.91ID:xASw65vC
FC東京カラーズの双子待機してたら最後の最後だけだったよ(´・ω・`)
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:41.74ID:dy4r2ED4
>>134
時給500円ぐらいか?
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:00:43.58ID:8f1DGD2C
え……?
中村倫也は律の部屋に入り浸ってんの……?(;・`д・´)
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:00.48ID:T/p44CkW
風街ろまん
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:09.18ID:8aX9ULE1
ヌードデッサンモデルでおっきしたらどうなんの?(´・ω・`)
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:11.60ID:4u9BM/7v
モザイクは入りますか?
デッサンモデル
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:20.98ID:mXmUjrB1
>>1
中村雅俊(67)
豊川悦司(56)
滝藤賢一(41)
松雪泰子(45)
谷原章介(45)
原田知世(50)

半分、老人。
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:42.12ID:eNX2B8dz
越路吹雪物語にも本物の双子が
ザ・ピーナッツ役で出ていたのを
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:44.67ID:Y2jGKHPX
>>47
昨日面白かったのに〜
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:55.45ID:lqHiycQu
>>134
人気漫画家のヌードモデルとしては
安くね?
1回五千円の搬入で2時間ぐらいで終わる仕事は結構あった
スポットだったら
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:02:51.69ID:eNX2B8dz
>>89
ミスドの方は植木等さんのドラマにザ・ピーナッツ役で出ていた。
ボクテ君役が小松の親分役で
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:03:03.57ID:4u9BM/7v
>>134
>>150
バブル崩壊直前だろ今より高いんじゃね?
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:03:04.57ID:dy4r2ED4
>>82
時代劇に今の流行を混ぜてはいけない
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:03:59.21ID:dy4r2ED4
>>180
法定最低賃金は今より安いはず
それと2000円で喜んどったね
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:01.86ID:HhSjRAgu
>>162
知りとうなかったわ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:05.85ID:4u9BM/7v
>>160
秘書が抜きます
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:04:18.77ID:8aX9ULE1
双子ならまなかな使えよ(´・ω・`)
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:05:27.79ID:eNX2B8dz
ボディコンの次は律君と正人君のぐんずほつれつでテコ入れ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:06:49.09ID:SNqNUjTu
秋風先生もゲイなの?
ピンクハウス秘書にゲイアシにメイドの双子に犬偏執
少女漫画家
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:08:49.29ID:ZNKh0BTr
>>180>>186
今よりは高くなかったね
大一のとき居酒屋でバイトしてたけど、22時までは800円だったの覚えてる
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:11:34.16ID:dy4r2ED4
>>193
ちょっとずつ上がってるんですよね
あべちゃんの志向する?昭和元禄とかのころは給与も急上昇したけど学費もそれと追いかけっこしたことが学生運動の根底にあった
律くんは初バイトでしょうから時給2,000円に驚くのも納得かなあと
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:13:36.48ID:PpGgFFss
>>186
中村イネの不倫騒動ん時にアシの給料が色々出てたよーな
でも時給2000円なら天国だと思う
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:17:48.62ID:dy4r2ED4
>>196
今と比べたら基本給(特に若い人)・法定最低賃金が安いのに物価は高かったはず(100円ショップなんかの前だから)
だから多分に「昭和」「昔」の感覚だったはず(先進国からの輸入品=舶来品=ぜいたくって感覚)
今が経済の低成長期なのに意外と不満が表出しない理由もその辺かもなと
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:29:04.30ID:pkPhZ5i0
90年らしいモノがあんまり映らないというか
インパクト薄いな。そこがちと気になる。
当時の新幹線や車が映らないしね。
あとポケベルもこの時代じゃないか?もう少し先か。
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:32:12.92ID:dy4r2ED4
>>198
ケチってたり権利関係に配慮しすぎなんじゃないかね
マグマ大使以外の特撮は名前すら出てこないし漫画も全然だ
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:34:00.45ID:t+NjJ451
100円で思い出した トヨエツ編よりちょっと前だったかも知れないけどBONテープ使ったよね!
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:37:49.73ID:aateaQvx
写ルンですは撮ったらすぐガラガラ巻かないとリアリティーが無い
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:02:31.15ID:ZNKh0BTr
>>198
ワシ、主人公と同い年なんだが、高卒で就職した同級生が会社で持たされたポケベルが鳴るだけのやつ
あの数字で14106とかのを若者が個人で見んな持ってたのが、ワシの就活前くらいだった

電車や車や街並みはしょうがないで・・
「このころの日本では…」みたいに使うなら別として、物語の一部として当時の映像を使うと色合いが変になるし
当時の街並みや電車内セットとか大変だろうし、昔の車借りるの金ガンガンかかるだろうし
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:08:54.44ID:dy4r2ED4
>>202
無理ならやらなきゃいいのにNHKが諸々混乱してるようにも見える
0205衛星放送名無しさん  
垢版 |
2018/05/22(火) 14:30:48.40ID:/L7BPVWQ
半分青いは半分青臭い 
0206公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:32:27.60ID:C5dOM/v9
内田は つねにコーチを使って指示していたのですか 「 そうでした 」
コーチからの指示は 内田からの指令だとおもっていたのですか 「 そうおもっていました 」
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:36.82ID:nep3VPh/
でも、バブル期って大学生で塾講師のバイトだと
2000円近くって結構あったよね
なんか、そういう労働でも学生なら年金掛け金だのなんだのメンドーな事のない
お気楽な時代だよねぇ
今じゃ、スズメみたいな働き方なんか年金とか健康保険金とかどうなってんだろうとか
こっちが心配になっちゃう時代だ
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:46:19.56ID:LFgXWGYa
最近ちょっと気になるのはケミカルウォッシュのジーンズというファッションが
このドラマの中で見当たらないこと
89年とか90年くらいにはもう廃れてたんだっけ?
それとも割と最近また流行り始めてるからあえて避けたとかかな
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:09:58.84ID:CLPqU4WX
非を認め岐阜の実家まで来て頭下げて謝罪してる雇い主の姿を写真に撮るクズ娘と
東京でクズ娘にぞんざいな扱いをして仕返しされてる長髪のおっさん
それを見てどう対応していいかわからない家族
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:56:51.12ID:BvMbrDRY
保守
0212公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:36:04.54ID:nXpz+b3y
お前らホントに細かいこと気になるんだなw
所詮はフィクションなんだし、ましてや朝ドラなんてのは気楽にフワッと楽しみたいもんだわ
ワシの記憶でこの次期にはケミカルウォッシュ履いてる人はかなり減ってたわ
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:40:30.89ID:uVQ9lDlO
このヒロインは聴覚の障害よりも頭が悪いことの方が気になる
脳に障害でもあるのか?
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:46:49.48ID:ITLL7oj3
第8週を放送中の連続テレビ小説「半分、青い。」(毎週月〜土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)。

5月22日(火)にオンエアされた第44回で、新たなキャタクターが登場した。

鈴愛(すずめ、永野芽郁)が働くオフィス・ティンカーベルに新たに雇われた、家事専門スタッフの「ツインズ」。クラシカルなメード服に身を包み、

そっくりな2人がそろってスカートのすそをつまみ「よろしくお願いしますっ」。個性派キャラぞろいの本作においても、かなり強烈なインパクトを残した。

そんなツインズを演じるのは、双子の姉妹MIOとYAE。KINCHO「タンスにゴンゴン」のCMで、シンクロダンスを披露していたことで印象深い2人だ。
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:51:03.22ID:0nEXpc06
今日の秋風先生は昨日までの嫌味で変人な秋風先生とは別人
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:55:26.99ID:jgPT7T/E
ネタバレ

 

このドラマは面白い。
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:59:24.03ID:ZXvSo+Ir
ウホッ待機
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:00:16.29ID:Aq44v4fm
>>1
歌からかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況