X



ガッテン!「物忘れ&認知症を予防!“記憶物質”大発見SP」 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:59:17.28ID:NQdONnlE
年を取ると気になってくる物忘れに、体の中の「ある物質」が深く関係していることが判明!物忘れや認知症を予防できる新たな可能性が見えてきた。対策のポイントを大公開!

【ゲスト】宮本亜門,光浦靖子,山根千佳,【司会】立川志の輔,小野文惠,【語り】山寺宏一

ガッテン!「物忘れ&認知症を予防!“記憶物質”大発見SP」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1527065186/
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:58.97ID:nqc9g92/
>>135
それ糖尿や
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:59.29ID:u8jZ0sGQ
自分、動物の名前22個出たけど、
ヘモグロビンA1C5.8だせ
一体、どうしろと?w
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:59.46ID:7EUQDjFg
>>130
果糖とアセルファセムKとかいうのがヤバいらしいな。
頭の記憶力に。
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:09:59.49ID:AJa697qs
糖尿病関係でもなんでもいいから治験だけで食ってけねーかな…
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:12.54ID:JzfiAeDp
健康な人がインスリン吸入したらどうなるか知りたい
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:13.15ID:KO5zjW6n
結局いつもの食事と運動じゃねーか
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:17.97ID:2ZKwPUzP
内田は言ってない
ホモの井上の自分が言いましたという会見になってるな。
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:20.69ID:/6w6r6C8
>>142
姉さん事件です
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:35.13ID:KYbTuUxT
お菓子は食べていいの?
今からスーパーカップ食べたいんだけど
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:35.86ID:DO/71RUL
今日の光浦可愛すぎる結婚したい
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:10:49.03ID:K7CU3l1K
適度な運動が必要なんでしょ、うちのジーさんたちも何食えばいいのかばかり気にしてるけど、そんなこと言ってる暇あるなら少しは運動しろよって思うわ
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:16.88ID:+nXxmWQX
米の産地で糖尿病対策
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:21.36ID:u8jZ0sGQ
>>162
それタンパク尿だろ
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:25.97ID:CUl57+AC
>>190
オナニーは運動ですか?
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:31.41ID:/6w6r6C8
>>169
ほんとそれ

ジュースやお菓子だけじゃなく、あらゆる食品で使われててヤバい
0202公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:31.47ID:54MbWJFs
おれ週2回、一回1時間の有酸素運動してるのにhba1c7超えしたぞ
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:46.64ID:2ZKwPUzP
>>160
いやいや。今週が何年かに一度の当たり回ってだけ。
先週も先々週もいつものように酷かった。
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:47.16ID:vxg0QA69
普段頭からめっちゃ汗かくんだけど血糖値と関係ある?
血液検査自体は問題なかったけど
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:55.53ID:/6w6r6C8
>>181
食べすぎなければいいよ
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:58.37ID:s1U185Fq
これまでガッテンでやってたことばかりじゃないか
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:11:59.61ID:/A1Bj4w9
日本人の主食「米」って害悪だったんだ
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:02.37ID:7EUQDjFg
内田監督は、指示を否定したみたいだな。
井上コーチが忖度して大げさに伝えてしまったようだ、伝言ゲームみたいに。
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:06.07ID:yE4sYBOY
>>169
トクホのメッツコーラにはいってんな>アセルファセムK

なんか最近物忘れすると思ってた…
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:11.81ID:u8jZ0sGQ
>>172
低血糖からくるコーマ(昏睡)起こすよ
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:20.86ID:vxg0QA69
うーん、言うほど数値変わってないんじゃ?
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:30.80ID:/6w6r6C8
>>177
悲しいけどこれしかないのよね
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:35.18ID:JtJSyhqK
蛭子能収って、昨日の巷の話に出てたけど認知症が進んでる感じだよな。あれは治療したほうがいい
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:47.48ID:Ib6C2/5Z
>>217
何食べるの?
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:53.14ID:6Zuo2/Yn
今日は密度高かったな
久々に最初から見てよかったと思えた回だった
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:55.04ID:7EUQDjFg
>>217
糖質制限の頃から米食の弊害は言われている。

飢餓時代には貴重なエネルギー源だったが、高カロリー
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:12:55.15ID:/6w6r6C8
>>196
腎臓ヤバい
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:05.81ID:ezQBm8NB
へぇ〜
まぁ、調理は楽しいから予防になるって言ってたな
0241公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:07.17ID:Rl5Knj45
糖がほしい時は我慢すると肝臓が体内に蓄積した脂肪酸を原料として
アセチルCoAを作り脳や心臓、筋肉のエネルギーとする。
だから週一ぐらいで断食絶食すると炭水化物や糖分が減って脂肪分も減るからダイエットになる。
ただし水分摂取が十分でないと西城秀樹のように脳梗塞、心筋梗塞を発病する。

糖尿病の原因は母親から遺伝するミトコンドリアDNAの以上
0246公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:19.88ID:x+fEJlCz
運動しなくても長生きできるのか!
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:25.25ID:vxg0QA69
既婚か未婚かの違い
0252公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:31.71ID:u8jZ0sGQ
>>188
うちの婆ちゃん、運動なんてしてなかったけど、
102歳まで生きたぜw
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:34.56ID:7EUQDjFg
>>235
俺も久々に有意義な回だったと思う。
0255公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:35.50ID:2w27xMPF
人としゃべる?
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:39.07ID:Ib6C2/5Z
>>242
高齢者が食べれるといいね
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:45.99ID:nqc9g92/
糖尿病の最大の原因は遺伝
0258公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:46.70ID:lo10t6zh
>>231
肉からでいいらしい
昨日だかの健康番組でいってた
ただし3分くらい待たないといけないらしいけどまぁそれは
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:13:55.36ID:/6w6r6C8
>>241
やってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況