NHK総合を常に実況し続けるスレ 148036 無いから建てた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:10.23ID:ne5LlFIM
自走できるのかな風車・・・('A`;)
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:13.75ID:ZXJ5FKB0
>>455
最近上がってた好感度と引き換えになりふり構わずって感じよなw
相手のが百戦錬磨だから上手く逃げられそうな気もする・・・(´・ω・`)
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:21.96ID:rgHIVgKw
>>393
当の本人は安売りで昔買ったエアコンつけっぱなしという…
私は暑さに耐えられなくなったら、自分で自室に付けた最新型の省エネエアコンを30分か1時間つけてます
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:22.59ID:uNLtZr92
>>465
豪華な付録が欲しかっただけで
真面目にやったことはないんだ(´・ω・`)
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:33.69ID:/qEvATcd
台風に耐えれるの作ればコストかかるしメンテとかも半端ないだろうな
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:35.53ID:T0S+dMA6
地震大国の日本は原発事業を国策としれおり狂気としか思えません
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:41.45ID:zF4GXsp8
>>466
実況民が絶賛してる國本さんより若い
0499公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:11:51.48ID:6Q3uT7dI
日本の海は条件が違う
台風やハリケーンに耐える風車構造でないと
ヨーロッパ向けとは違う
0502公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:06.68ID:tYE6uE8J
モタモタしてるうちに先越されるパターンか
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:13.81ID:9sscRMix
ソーラーパネルも大失敗なのに…
0505公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:21.68ID:wKzB82Lm
また円高になるから輸出は厳しいな
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:24.81ID:vV371VTA
>>489
菊川怜って 無事に入籍したり結婚式を挙げられたんだろうか?w
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:28.69ID:wIaypDel
地震台風がしょっちゅう来る所じゃ
維持費も馬鹿ならんだろ
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:35.98ID:s94BYlQK
台風で羽が折れそうだな
本体ごと折れそうな気もするけど
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:37.82ID:T0S+dMA6
日本はマジで産業後進国となりつつあります
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:39.54ID:ZAl8EzQy
エアコンに省エネボタンがあることに今年気がついた
もう6年以上使ってるのに
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:40.84ID:BtR9NL+x
>>490
エアコンって中途半端につけたり消したりする方が電気代高くなるのにね(´・ω・`)
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:52.70ID:ZXJ5FKB0
>>471
この高熱化だと考え物だよねぇ

>>480
ゴーリキーは面白おかしく見てるけど、眞子さまは嫌だな・・・
仮にもプリンセスだしなあ(´・ω・`)
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:12:59.23ID:r8i/Z7tm
>>497 関係者の生活を孫の代まで保障するコストがバカにならないからなあ
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:01.95ID:RGBS2J5R
風力発電は海外で風車の超低周波が問題になってなかったっけ
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:15.67ID:Mm26A/Rs
うーん覚えにくい名前だな(・ω・)
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:15.80ID:ne5LlFIM
>>504
このあいだ燃えてたね・・・('A`;)
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:16.51ID:DN3TLO8Z
>>490
30分か1時間 全力で回るからあんまし省エネ効果ないのでは 温度が安定してからの定常運転で効果が出るはず
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:24.67ID:tYE6uE8J
部品とかって日本の得意分野なのに勿体ない
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:25.74ID:mf+p97st
いくら金あっても婚外子持ちのおっさんとか選ばないよな普通、20代なら9割以上嫌がるだろ
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:27.27ID:6ZUD0n2J
ミライトワ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:27.55ID:WL6vXSMi
可愛くないし。名前もださいし
もともと決まってたんだろ。こんなキャラ
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:32.24ID:r8i/Z7tm
ヘンシン・トワ
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:34.60ID:T0S+dMA6
地方のクソ田舎住まいなお前らの冷ややかな反応↓
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:39.55ID:r34YpTNg
平昌のホワイトタイガーとツキノワグマより劣るよね
デザインを立体化した時と名前が4ではなく5文字…
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:46.33ID:SiLcHFoK
ミライトワの中のもっさんも大変だな
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:47.08ID:6Q3uT7dI
マリアナ海溝に向かって引きずりこまれてるから
地震ツナミ起きるし、この暑い太陽発電の方がいいだろ
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:52.31ID:Q7IbDW0w
「ワ」で終わるネーミングって・・・・ごろ悪すぎ

普通に「ミライ」と「サクラ」でいいのに
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:54.73ID:9sscRMix
五輪マークのパクリエイターはどこかで何かをぱくってるの?
0570公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:55.00ID:Drv+SHDw
やはり立体造形が難しいデザインだな。
矢吹丈の髪型と同じ。
0574公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:57.83ID:RGBS2J5R
ミライとトワの2つで良かったんじゃ

命名を請け負った企業はどこだろう
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:13:58.88ID:1tHj50Jz
声優とかもつくんだろうか。
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:00.03ID:ZAl8EzQy
まぁマスコットは他国の五輪もダサダサだから
特に気にならない
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:01.09ID:ywB2v0SP
キグルミこれじゃユルキャラじゃないかよ
もっとシュッとしたの作れなかったの?(´・ω・`)
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:07.67ID:4UV0DTMZ
>>510
人件費安いからと行って外国に工場建てまくったツケが出たな 徹底的に技術とノウハウ盗まれて糞になった
技術とか絶対に漏らさず物を売るだけにしないといけなかったのに
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:14:13.05ID:AWHUd6vc
>>521
低周波振動は日本でも問題になってるし、渡り鳥がぶつかって死ぬのも問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況