X



歴史秘話ヒストリア「8月15日のプレーボール 高校野球 戦火の中の青春」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:01:35.07ID:0ILjj/EH
100回を迎える高校野球。戦争に翻弄されながら、白球の夢を追ったエースの悲劇。奇想天外なミラクル投法や白熱のクロスプレーが連発した戦後第一回大会のドラマに迫る

前スレ
歴史秘話ヒストリア「8月15日のプレーボール 高校野球 戦火の中の青春」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1533123601/
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:12:50.73ID:4U9xD+Mi
実況民の心の闇は昭和の過ちを繰り返す道しるべ
0222公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:07.57ID:XYYfB7K8
>>216
能代工だな
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:11.93ID:weTAHpNx
シビアストームかよ
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:20.23ID:ZtCoU1CF
>>115
今の筑波大付属高校になってたな
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:13:26.16ID:o+6BbpYC
>>94
ラグビーは昔、日本どころか世界基準でそれだったけどな
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:14:09.97ID:9GlXaAEE
今年56高らしいけど、優勝しなくてもでれたところがあるのか?
神奈川とかは東京みたいに分けたほうが良いと思うけど
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:00.36ID:9GlXaAEE
>>156
テニスも8月頭にやるけど、誰も批判しねーな
どう考えてもテニスのほうがきついわ
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:19.67ID:rFeC36+Y
>>222
東福岡

BCリーグか
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:33.13ID:LZIabuEw
>>229
参加校が多い県は東西に分割して出場校を増やした
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:16:28.14ID:B0okSWSb
>>132
ピカ2発食らうような負け戦してるから野球も出来なくなっただけで、ゴミ虫を片手でフルボッコのアメリカは野球もアメフトも中止なんかしてないからねぇ(´・ω・`)
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:17:48.75ID:ZtCoU1CF
>>125
民主党のときの声財務大臣の藤井さん、この時のチームのベンチ外の補欠だってね。
当時は中学3年生。
東大でも2年まで野球部で捕手。ジャイアンツの監督をされた藤田さんだったからヒット打ったこともあるとか。
勉強のため2年で退部したらしいが。
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:18:24.88ID:o+6BbpYC
>>156
高校総体は今の時期にやってるけどな
0236公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 23:20:10.22ID:9GlXaAEE
アメリカ「こんな炎天下で野球やるのはイかれてる。え?五輪の時期をずらせって?酷暑?知るか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況