X



北アルプスドローン大縦走〜剱・立山〜 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:08:27.36ID:6bVFVZjp
>>1
昨年夏に放送した「北アルプスドローン大縦走」。
今回はその第2弾。舞台は絶景の稜(りょう)線歩きが楽しめる立山と、“岩と雪の殿堂”剱岳。
特に剱岳は日本最難関とも呼ばれる険しい岩肌が特徴の山。360度、山また山という圧倒的な山岳風景はもちろん、
断崖絶壁の難所“カニのたてばい”など、登山熟練者のみが立ち入ることを許される場所の映像はまさに圧巻。
普段山に登らない人も愛好家も、目をくぎづけにする映像の連続だ

【出演】山岳写真家…西田省三,【語り】杏

前スレ
北アルプスドローン大縦走〜剱・立山〜 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1533973100/
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:08:52.96ID:6coDGkca
雄山山頂は拝観料とられる
山頂でお神酒飲めるからいいけど
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:06.14ID:/DjWFo6v
さすが槍だ、目立つ
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:10.03ID:tlDsBzld
槍穂高の縦走もやれよ
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:28.59ID:Hhtkw0fe
富士も見える
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:31.43ID:LNB8XiaA
わざわざ加工撮影しかできないドローンでとる必要あるのか
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:35.32ID:UrtaBLzl
へぇ人居るんだな
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:42.24ID:UulfQGpY
神社?
凄い場所にあるんだな
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:49.02ID:LCjaNmZV
国内のこう言うのは頻繁にやって欲しいわ
知らないところいっぱいあるわ俺(´・ω・`)
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:09:56.38ID:ffP7yG64
神々しい(-人-)
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:01.45ID:xm4tjYVg
ピークハンターだったから、まんまと金払って神社登ったわ
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:06.78ID:mvPukJh9
鈴とステッカーみたいなが500円だからね
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:09.10ID:6Sv2VFMN
ロッキーか(´・ω・`)
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:11.89ID:wa7h9dBy
會泰通「鹿島綾乃岳です」
椎名巌「どうなりました?」
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:16.18ID:53dbIsZN
ぬしかん毎日やってんのか
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:24.17ID:wUS1SCvG
なんか上からの映像見てたら
はやぶさ2を思い出したわ 元気にしてるだろうか?
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:24.73ID:/DjWFo6v
アルプスの山小屋のバイトは、競争率高いらしいな
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:28.45ID:yiz3ErY0
蓮華岳の 先に 富士山
0052公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:28.65ID:lecMYQWA
うわ〜
ドローンのブ~〜〜ン!!ってどうやって消してるんだろwwww
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:31.08ID:DuhxiMMK
おやまあ、これは絶景
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:31.76ID:LNB8XiaA
>>21
槍ヶ岳はしょぼいだろ
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:44.33ID:MaPyX92r
あんなとこにどうやってでかい小屋建てたんだ
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:47.88ID:rna2dZb2
富士山と標高たいして変わらんわりに登山はこっちのほうが楽しそうね
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:48.20ID:j/sPqU0Q
すごいところに建ってるなぁ
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:53.57ID:+RKlPkGQ
やっぱ撮影の解説は要らん
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:54.27ID:cH8uVqFD
もしかしたら自分が登った前日っぽい
翌日もこの景色見れたよ
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:57.31ID:Obg10rFe
スイスとかのヨーロッパアルプス体験すると日本のアルプスはうんこ
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:10:58.35ID:LCjaNmZV
>>37
寧ろそういうところで金かけて欲しいわあんなに取ってるんだから良いもの見せて欲しい
0071公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:01.68ID:pUvgf9i6
高所恐怖症だからこんなところ行けない
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:05.87ID:Ux6B+ext
神々の前で、ドローンは何となくダメだと思った。
テレビ局は自主規制で山頂でのドローン空撮はやめるべき
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:10.66ID:tlDsBzld
>>23
マジか
見たかったorz
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:16.70ID:oACAiFld
雄山の日の出って人少ないんだな
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:21.19ID:UulfQGpY
>>46
不便なばしょなのに人気なのか
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:22.91ID:cMVzt92t
>>63
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   俺のもすごいたってるよ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:25.33ID:LNB8XiaA
こんなところに神主がいるのか
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:26.15ID:OtuefD/L
ここの神主の仕事、超絶ブラックだな
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:31.53ID:lecMYQWA
あ〜、こんなとこ初心者じゃ無理だわ。
なんだよコイツラ半袖半ズボンなんてふざけやがって!!!
あれ?ここはさすがにちゃんとしてんなw
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:37.12ID:5738SVtj
>>62
富士山は夏なら一般人でも登れるし、死なないからな。
この辺の山は夏でも死ぬだろ(´・ω・`)
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:44.72ID:ffP7yG64
アニメみたいな映像
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:45.37ID:UavUiTGA
ちなみに、航空路線の伊丹ー青森・秋田便は立山上空を飛びます。
絶景だよ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:47.53ID:2MW5kCAv
そういや、映画「劒岳 点の記の」って、OPですでにネタバレしてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況