X



【マターリ】第100回全国高校野球選手権大会★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:19.83ID:eHcusIaM
あらー慌てたな
これで根尾は楽になった
0357公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:25.37ID:LaJJwttb
桐蔭相手にエラーしたら勝てない
0358公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:29.89ID:4IeqifHZ
2アウトから4点
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:41.88ID:MMcErjX1
ピッチャー代えた方がいい
0364高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 10:51:51.03ID:g/CV+Uwl
あー、あー、あー・・・

ドリフの音楽が鳴りそうなプレーぶりだな
0366公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:16.53ID:1Y9kMVk4
気持ちで負けたら
もうアカン
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:52:18.91ID:N3Wdam2i
俺が見た大阪桐蔭の試合一覧
平成25夏明徳●
平成27春敦賀●
平成28春木更津●
平成30夏沖学園?
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:53:23.65ID:rOErii9u
このレベルのPでは無理
0371公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:54:10.19ID:MMcErjX1
ホームラン狙ってるわ
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:54:12.71ID:4IeqifHZ
>>368
thx
最近、聞いたことあるけど曲名がわからないのがふえた
0373公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:54:16.40ID:US3gEaaf
サードのチビが強襲ヒットを取ってれば終わってたのに・・・・。(´;ω;`)
0375公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:55:41.62ID:1Y9kMVk4
>>373
そういうのはそういうものさ
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:56:26.92ID:zqYKE2Ow
がんばれー
0379公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:56:57.02ID:mZD/PZTV
やっと静かになったと思ったら・・・うるさすぎるなこの両軍応援団
0381高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 10:57:30.02ID:g/CV+Uwl
ワンバウンドになるようなスライダーもコントロールがいまいちだな

投手レベルが全体的に低くなってるな
0383公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:58:10.87ID:7aIP4hSC
>>372
アゲアゲホイホイ(サンバデジャネイロ)は昔から報徳学園、ならびに兵庫県の定番だよ
0385公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:11.77ID:yXJ/iPSN
もう横川でもええんちゃう
大阪桐蔭て結構、酷使するよな
0387高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 10:59:17.17ID:g/CV+Uwl
金属バットと木製バットは別物だからな

これでいきなりプロで木製じゃ、そりゃ即戦力では通じないやつばっかになるわ

この打球音が良いのかもしれないが、高校生も木製バットにしろ
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:01:01.23ID:zqYKE2Ow
>>276
引退後の事を考えるとリスク高すぎやから医者を選ばせるやろなぁ。
0394高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:01:37.51ID:g/CV+Uwl
>>390
そりゃ少年野球は金属でないと、球場でホームラン出せないからな
0395公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:01:47.96ID:eDxhQiW1
プロゴルファー猿っぽい顔なんだよなあ
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:05.47ID:+AU2yWpg
>>396
木製バットはコストかかるね
折れたら危なそうにも感じるけどそこは兵器なんか
0402高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:31.24ID:g/CV+Uwl
>>398
去年だろ

たぶん、金属バットが昔よりも進化してるんじゃねえの?
ボールも変わったとか言ってたしな
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:53.28ID:eDxhQiW1
もうランナー出てる
0405高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:55.32ID:g/CV+Uwl
>>398
去年じゃねえや、おととしか
0407公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:03:59.78ID:rv7Aa177
>>390
球が飛びやすいからと

あのカキーン!って音に視聴者は必ず反応してしまうという効果的な音であるため
今後も変える予定はないとのこと

要は視聴率稼ぎの為
0408公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:04:20.31ID:4IeqifHZ
>>390
元々は耐久性がいいから導入したんじゃないかな
木は折れるし
0409公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:04:27.47ID:US3gEaaf
米国の捏造ニュースといらん台風ニュースのせいで、いいところ見れなかった。(´・_・`)
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:06:43.72ID:PdQF8Zsy
一番手のPでノラリクラ行けばなんとかなったかもな
0415公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:06:59.26ID:1Y9kMVk4
やっぱり
打てん選手は打てんもんか
0416高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:15.43ID:g/CV+Uwl
木製バットは折れるくらいだからな

おまえらでも金属とは「全く別物」ってわかるだろ?

金属バットだと清宮もHR量産できても、木製バットだと
そうはかないからな
0417公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:18.48ID:Z2rSb3fT
金属バットで難聴になる選手が続出してわざと音がしないように変えた歴史があるからな
0419公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:38.34ID:1Y9kMVk4
さっきの代打とは
振りが違うわ
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:08:43.36ID:PdQF8Zsy
>>420
そういうのは自分で調べてくれないか
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:09:39.73ID:MuaMEENp
>>420
質問厨 よそでやれ
0425高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:09:47.20ID:g/CV+Uwl
パスボールが多いな

3塁にランナーいるのに暴投とかもあったしな
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:10:16.63ID:rv7Aa177
ネオアキラ

この印象に残る名前だけは例え野球界でなくともどこかしらで表舞台に立つ名前だろうと思うわ
0431高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:10:23.44ID:g/CV+Uwl
こんなHRも、木製バットなら普通のレフトフライでしかないわな
0432公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:10:27.49ID:PdQF8Zsy
浜風
0433公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:10:37.95ID:1Y9kMVk4
もう1点
取ったら

たらたら
0436公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:10.93ID:4IeqifHZ
ネオって投手としてはいまいちだな
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:18.94ID:9kxa3iQW
なんでパラダイス銀河なんだろ?
そんな曲いっぱいあるかw
0439高島厨
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:28.89ID:g/CV+Uwl
なんか、打ったら打球が伸びるようなボールになってるんじゃねえか?

以下の高い打球でそれでもスタンドに入るのはおかしいわ

木製バットで「金属バットのせい」と確実に錯覚するわ
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:45.13ID:gt/GL2mX
明らかに飛ぶボールやんけ
次北村がまた2本くらい打つんじゃねーか
0444公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:11:52.88ID:1Y9kMVk4
さすが5点取る打線
振りがシャープ
0445公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:26.33ID:PdQF8Zsy
>>443
浜風浜風
レフト方向は伸びる
0448公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:13:23.64ID:rv7Aa177
暑さに対して注意喚起しときながら

連日猛暑の炎天下での大会を嬉々として中継するNHKの壮大なギャグ
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:13:30.11ID:PdQF8Zsy
>>441
と思うだろ?それが甘くない

実況うるさいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況