X



連続テレビ小説 半分、青い。★261

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:14:03.60ID:5kMlKUZ6
>>556
中村雅俊トヨエツ谷原章介斎藤工が出るドラマでこれだからな
映画ジャッキーブラウンで男優陣が無駄に豪華なのに通ずるもんがある
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:15:15.73ID:L6qiOFPg
脚本がダメだったのはダントツにベッピンだった
とにかく変化がなかった。金持ち版カーネションになるかと期待してたのに。素材は良かったから本当に惜しかったな。
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:16:23.59ID:C73KEwea
>>367
ヒロイン女王が周囲のすべての 人間を都合よく奉仕させ、成功の名声は独り占め
やりたい盛りの時にうっかり結婚した旦那を捨てて、本命の幼馴染の嫁から幼馴染
とくっつこうとするが、幼馴染はすでに他人の亭主・・・
そこで幼馴染の嫁から彼を横取りし、お望み通りの再婚をするというクソ展開

なのに旦那と幼馴染の嫁をむりやり悪者にしているので、展開が露骨に破綻してる
この珍展開の原因はヒロインが根性悪な脚本家の自己投影の自慰だからで、つき
あわされる視聴者はいい迷惑
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:16:38.10ID:LHzcKS1G
>>528
楡野家との対比として最初からそういう狙いとか?平穏な様で情の繋がりは少ない。だから律もスズメや清、嫁みたいに感情剥き出しには上手く対処出来ないとか何とか…
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:23:30.58ID:Z2Nmn/o2
>>568
アマゾンのプライムビデオで無料公開中やぞ
久しぶりに見直したがやっぱ面白いわ
ただやっぱり朝ドラの常で後半失速気味になるんだよな
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:25:50.03ID:GEKia6sh
>>580
情のつながりはむしろ真っ直ぐ通ってると思う。
単に父母がガナリ声あげたりしないで、穏やかに丁寧な口調で話してるだけ。

雑多なスズメの家庭と違いを出してるのはあると思うけど。
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:13:31.56ID:npXDcpI9
口が軽くて頭も悪い上にサヤ事件大阪ストーカー事件の前科あり
アラフォー子持ちなのに落ち着きがなくいつまでも中高生みたいな言動
幼馴染で気心知れてるから安らげる相手ということにしたいんだろうけど実際こんなの身近にいたら安らげるどころか怖い
いくら母親の友達でもカンちゃんにとっちゃ見知らぬ37歳のオッサンだから短期間で律にあそこまでなつくのは無理がある
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:27:24.36ID:fg7O6kZ3
実家に居場所あるご身分だからのほほんと暮らせてるけど、
若旦那の嫁も近所に暮らしてるし、あまり大きな顔もできないはずなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況