X



第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★451 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:23:01.92ID:7fTHOcX0
>>117
太ってるんじゃない!膨らんでるだけだ(´・ω・`)
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:23:11.45ID:LXKxDTjz
裏金で優勝して嬉しいんか?
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:23:16.04ID:AYKznLnd
まあつえーわ大阪桐蔭
ガンダムかてー!ってレベルでしょ
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:23:41.88ID:7fTHOcX0
>>118
ガッ(`・ω・´)
0154公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:24:09.09ID:RbZ0fUgm
金足はジャマイカボブスレーみたいで
応援したくなった負けたけどよかった
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:24:21.04ID:UT+Gx/ZE
>>119
横川根尾も投げただろ
根尾は打たれたけど
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:24:32.59ID:eyWxvTe5
>>136
日本一決める戦いで
最序盤でミスからの3失点や1得点逃しはもう負けたようなもんだろうしな…
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:24:40.42ID:1W6/pSfG
今日のレジェンド始球式誰やったん?
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:25:12.16ID:iCvo05qU
>>143
全然見えないな
こっちはマジで金農の近く住民よ
ちょっと慰労にいってみる
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:25:35.95ID:5AKYfEYT
メッセージ送る人ってあんまりいないのかな
送ったやつが最後に読まれたぞ(´・ω・`)
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:26:02.65ID:Nu7k0Dk2
岡副と佐々木希
どっちと結婚したい?
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:26:28.83ID:OfAW59v3
     |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/ 今やってきたー
        \  皿 /
   キコキコ □( ヽ┬U
  〜 〜. ◎−>┘◎
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:26:51.27ID:O8NB7Y2V
MVP選手はやっぱ吉田くんやろね
実力存在感オーラ美しさ…とにかく華があって今年一番盛り上げてくれたのは彼の功績で間違いない
ついでにイケメンMVPも彼やね
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:27:09.59ID:i1GAqdvQ
>>163
マジでか。
所用でそっち方面に行ってたんだけど、フルボッコ回終わって帰宅の運転中に見えてたんだ。
それこそさっきの甲子園にかかってたのと同じようなの。写メれば良かったなぁ
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:27:29.47ID:1qe94w+A
>>119
柿木君は唸る様なストレートじゃないんだよね 禿げの渡辺久信似だけれど 金農のよっしーは金沢高校の釜田みたいな火の玉ストレートだ
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:27:33.15ID:UT+Gx/ZE
>>138
大阪桐蔭ヲタで草はやしてたやつ途中でいなくなったな
あれ、本当に野球好きなのかな
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:27:39.26ID:Sk0MQCVJ
試合前の金足農の監督からは、決勝戦で勝つ、という強烈な気迫が感じられなかった。
なんだか決勝までこれたのが本当にうれしいっていうだけのような。
本気で勝ち上がってやると思ってたの、吉田君だけだったのかもね。
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:29:11.42ID:OkSofI2q
>>164
戦争中に餌がもらえなくなって必死に飼育員に芸を見せて餌をもらおうとする可愛そうな象さん
を見たような感想だな
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:31:44.74ID:/UJxnIA8
秋田駅の応援ボードに巡業で来てた稀勢の里の書き込みわらたw
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:32:12.32ID:YyHfElsC
今年の夏輝いてたの、ボランティアのおじいさんと吉田くん、山根会長。
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:33:48.50ID:hAygkSYm
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://mcmpiqq.top/
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:34:12.07ID:IQBHcfSR
甲子園と秋田で虹が出てたらしいね それって同じ虹?秋田と甲子園で2つ出てたの?
虹って不思議な出かたする時あるわ ワンコ死ぬ前と後にデカいの出てて不思議だった
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:35:57.53ID:UT+Gx/ZE
>>180
S44年決勝で投げあった大田幸司とその相手投手
0210公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:36:34.04ID:UT+Gx/ZE
>>209

>>160
0215公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:41:04.94ID:3QRWKzKa
>>213
受信料払ってる払ってないの差
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:42:00.04ID:6hoPA/s9
鉄板の優勝候補とされながら当たり前のように優勝していく大阪桐蔭はさすがよ
頭一つどころか2つ3つ抜けてしまっている
有力選手を全国からかき集めるやり方は批判の的にもなるけど、リミッター外して全国優勝から逆算してチーム作りをする私学のやり方は規制することはできない、 しこういうチームがあるからこそまた、対照的な地方公立が映えたりもする
しかし同じチームが全てを持っていく近年の傾向は甲子園の未来にとって危険だ
全国のチームは打倒大阪桐蔭で立ち塞がれよ!
野球少年達は地元のチームで甲子園目指して頑張れ!!
0217公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:43:37.48ID:lQOlMRUg
>>78
けどいま思うと、むしろ負けて良かったかもな。
勝ってたらハンカチみたいになってたかもだし。
ある意味そこは救われた気がする
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:45:27.99ID:O8NB7Y2V
>>216
アツイな!ほんとにそう思うよ
みんなものすごくカッコ良かった!次の選手達も大きく育って欲しい、自分みたいな年寄りは今から本当に楽しみだ
0221公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:47:29.29ID:fAjmq+wW
大阪府外の学校に入学する選手がいる中で
あえて大阪に乗り込む気持ちがもう凄い
プレッシャーの中での連覇は大したもんだ
0223公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:49:15.95ID:o9ell+os
今何となく専ブラに残ってる履歴で一番古い高校野球の実況スレを見たら
なぜか2007年8月11日のが1つだけあった
その日の第2試合が大垣日大-金足農だったらしい
ちょっと感慨深い
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:51:19.94ID:Gviq3Xzs
高校野球もドラフトみたいに公平に優れた選手を取れないように出来ないの?
大阪桐蔭みたいに強い選手が集中すると面白くないよ。
それぞれのチームに強い選手がいて接戦をするような高校野球が見たいです。
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:51:46.41ID:p0vw03Py
甲子園球場と秋田市に虹をかけるマモノ今夏最後の大仕事w
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:54:03.20ID:yj6GToM+
買い物に行ってる間に甲子園終わってるやんw
予想通りヘタレたピッチャーが桐蔭打線に初回から捕まって大量失点してるw
0230公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:59:20.42ID:Ks62mdxy
>>225
中学生から高校入団のドラフトなんていちいちやってたらプロ野球のドラフトの百倍の規模になりますよ
0231公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:01:33.49ID:UT+Gx/ZE
打川はデブだの打たないだの言われてたが、そこそこ抑えてたな
相手が情報ないのか、あっさりした攻めだったが

2回か、金農で3塁の打川が挟まれたのは何だったのか
まさか1塁ランナー走らせて本盗狙ってたのか
0232公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:03:19.79ID:i1GAqdvQ
他スレにも書いたけど・・・
田舎もん視点から敗因はあともう1つある。
ブラスバンド、これが大阪桐蔭は凄かった。
今まで金足見てきたけど、ここまでのは初めてだった。
音量も曲の種類もいっぱいで、これは少なからず影響あったと思う。
ここで既に飲まれ気味だった。
まさに田舎者が上京した感じのあの感覚になってたと思うw
田舎者には刺激が強すぎた。
ウシや豚の鳴き声さえあれば、リラックス出来ただろう
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:03:22.66ID:UT+Gx/ZE
>>227
この暑い中、どこに行ってるんだ暇人
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:03:39.98ID:fqMs6cIH
>>225
プロじゃないんだしドラフトは無いな
ただ規制は必要だな。圏外の選手登録は3人までとか
0235公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:04:33.05ID:6rWgp3W9
リアルで見てたやついんの?なんで見れんの?
0237公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:07:26.94ID:DxcdcMck
大阪桐蔭強すぎでつまんなかった
0238公共放送名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:08:42.20ID:1qe94w+A
>>187
日大三の荘厳な曲と杉内みたいな精密機械の背番号10河村君対下関国際
金農対近江の2回スクイズ決められた近江のキャッチャーのうつ伏せ終了 近江の9回のメヌエット調の曲は良かった
常葉菊川だかの情熱の薔薇は古いのに演奏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況