X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 149716 あさイチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 07:42:15.15ID:s+Mqh3gg
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 149715 断水
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1536272786/
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:33.53ID:UbBCB5Fr
>>413
こいつだけは捕まえて欲しいね
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:35.94ID:7gEK7+tJ
>>431
漢は電話線の直流48V

※絶対に真似しないでね
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:44.20ID:IyqPy0mj
はぇ〜
やっぱり水産資源が豊富な北海道はすげえなあ。イカの大学があんのか
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:47.96ID:3mpszU/q
>>424
比較実験やったわけじゃないから知らんw
が、お湯は40〜50℃以下で使用して下さい。て注意書きあるでー
2回目使ったら流石に落ちが悪かった
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:52.44ID:vAG2NXjp
公務員なら分かるけど病院とかだと自分の家が被災してても仕事優先なのかな
看護師とか大変だな
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:53.90ID:I8jR8yfU
>>313
位置情報切らないように言っとけば、言葉は悪いが……騙しとけば。認知症で徘徊するレベルだと言ってもスマホ持ち歩かないだろうから、服にポケットつけて縫いつけるか
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:41:55.80ID:aa77obO2
等で表示されない読み上げてもらえない地域はどうでもいい地域
計画停電になったらまっさき消される
0474公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:00.34ID:7pL1+9Me
>>402
ライブハウスの備え付けのアンプはまちまちなんで、全てクリーンで使用して、歪みはケンタウルスとOD1、後はマルチで作ってる。
0476公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:03.92ID:cOQ88RkJ
>>451
2本て重大な損失だな(´・ω・`)
訴えても良いんじゃないかってくらいだけどアレだもんね(´・ω・`)
0477公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:05.07ID:GbjNg4y6
>>434
吉澤は実刑10年は固いな、去年も衝突事故起こしてんだろ
一年もたたずに飲酒ひき逃げとかなあ
0480公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:10.70ID:EbhgXgfc
>>453
函館新道沿いのあのクッソでかいツタヤ。あの辺の人はみんなアソコ使うっしょ?
0482公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:22.30ID:r3zy4WvQ
>>454
パスタを茹でる水を運べるところまでしか進軍しないイタリア陸軍

というネタがあったなあw
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:31.44ID:oSTZtVPf
>>451
フロスしてたら歯が欠けて慌てて歯医者行ったら中がぽっかり虫歯だったなぁ
定期的に行かないとダメだね(´・ω・`)
0487公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:35.24ID:BmyuKKoS
>>417
そだよ
最後地球が滅んでヒロインが宇宙船になって主人公と宇宙の彼方に旅立つという訳わからん漫画
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:36.82ID:bM+Dxs5n
>>343
6本も直列すると電池の内部抵抗がバカにならなくなる
って学校で先生に言われたようなそうでもないような・・・
0489公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:39.06ID:borCKgSK
充電待ち
0492公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:43.08ID:RWg5BJ38
札幌でも停電続いてんのか
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:42:54.38ID:htysgeef
時代だねえ
0501公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:02.52ID:ubYnT47V
>>458
文字にするとむずかしいw
しょぉぉぅぅぅわぁぁぁぁl〜〜〜〜 とか しょわしょわしょわ〜 ってやつw
0503公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:03.40ID:O5Yn08M2
006P型電池は単6型乾電池を6個組み合わせたもの

知らなかった
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:07.23ID:iuZhi17L
こんなにタコ足配線しても全然発火しないんだな
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:07.44ID:vAG2NXjp
>>440
やっぱあるのか
避難所を勝手に盗撮してるのもなんかやだね
仕方ないのかもしれんが
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:37.66ID:iuZhi17L
ガラケーの時代は手回し発電機があったけどスマホにはそういうのないのかな
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:38.28ID:J21C4v1W
いずれ首都圏でも同じようなことがあったら
俺もこういうお世話になるんだろうなぁ
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:43.76ID:mjSm5CPg
まあ今の急速充電器だったら30分で80%くらいまでいけると思うんだけどな
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:47.98ID:MI8TIs79
札幌市役所のリポーター
グルメリポートのノリのような軽い感じだったw
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:49.71ID:1CZHVwj1
ソーラーパネル充電器とバッテリーくらい持っておきなさい
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:43:49.72ID:zDSrkBN2
感謝の気持ちの欠片もないのな
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:07.60ID:ToTJ1Y7U
こういう時のためにガラケーはとっておいた方がいいよな
docomoなら差し替えれば使えるし
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:11.88ID:UbBCB5Fr
>>444
テントにエアコンが付くなんて!
ずっとそこに住みたくなるレベルの設備だなw
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:12.51ID:8JDtGy04
停電でも使えるのが固定電話だろ
0553公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:15.62ID:mTRxwCkn
小さな自家発がいるか? 安いので有るよな
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:16.28ID:borCKgSK
>>521
ガラケーと比べると電池の容量が4倍とかだからねえ
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:18.35ID:kyawAvXc
北海道はほとんどがディーゼル列車なのに動かせないという・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況