X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 150229 RIONの無修正で抜く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:46:47.11ID:UZqZMl0h
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 150228 再々修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1537482795/
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:17:47.30ID:CozVPbMR
連続テレビ小説 半分、青い。(151)「幸せになりたい!」9/24 (月) 8:00 〜 8:15 (15分)NHK総合1・東京(Ch.1)
番組詳細
そよ風の扇風機が完成し、量産資金も集まることになったが、思わぬ困難に直面し、鈴愛(永野芽郁)は不安な日々を過ごす。律(佐藤健)はそんな鈴愛を気遣い励ましつつも、動揺のあまり学校で問題を抱えてしまった
花野(山崎莉里那)を心配する。鈴愛の前では元気に過ごしているように見えた花野だったが、ある朝突然、学校に行きたくないと言い出す。そんな中、鈴愛のもとにボクテ(志尊淳)から連絡が入る。

連続テレビ小説 半分、青い。(154)「幸せになりたい!」9/27 (木) 8:00 〜 8:15 (15分)NHK総合1・東京(Ch.1)
番組詳細
重大な知らせにふさぎこんでしまった鈴愛(永野芽郁)は、岐阜の実家に帰省する。晴(松雪泰子)や宇太郎(滝藤賢一)、ブッチャー(矢本悠馬)たちも、
落ち込む鈴愛にかける言葉が見つからない。一方、律(佐藤健)と津曲(有田哲平)は、そよ風ファンの量産に向け努力を重ねていた。ある日、鈴愛は和子(原田知世)のお参りのために
萩尾家を訪ね、弥一(谷原章介)・貴美香(余貴美子)と話す。そこで聞いた言葉に鈴愛は…。
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:17:57.86ID:CozVPbMR
連続テレビ小説 半分、青い。(155)「幸せになりたい!」9/28 (金) 8:00 〜 8:15 (15分)NHK総合1・東京(Ch.1)
番組詳細
ようやく現実と向き合う気持ちになった鈴愛(永野芽郁)は、単身、ある場所を訪ねる。東京では、鈴愛の帰りを待つ律(佐藤健)のもとを、正人(中村倫也)が訪れていた。
そこに、鈴愛と律あての速達が届く。封筒を受け取った律が差出人を確認すると、秋風羽織(豊川悦司)と書かれていた。その中には、秋風から鈴愛と律に贈る言葉が…。
一方の鈴愛も、思わぬ人物からのメッセージを聞かされることになる。
ユーコダイイングメッセージ
0004公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:47:00.54ID:9RCRyic0
トランプ大統領が相変わらずウルトラ馬鹿発言を連発してるけど、みんな、コントラストの原理を使ったペテンに騙されちゃダメだよ

元々は『【人類史上最悪の犯罪国家金王朝北朝鮮】をこの世に存在させておいてはいけない』という話だったのに、
北朝鮮が「核ミサイルを手放すかどうか検討するニダ」と言ったらそれだけで御褒美をあげるという話にみんなで寄ってたかって持っていこうとしておる。
「拉致被害者が戻ってこなければ、制裁の解除はおろか1円の援助もすることは無い」と言っていた日本が、「拉致被害者を返すかどうか検討するニダ」と言っただけである北朝鮮に“制裁 の一部解除”という御褒美をあげたのと同様に。

こんな『真っ逆さまの基地外沙汰』だらけの此の世が神の創造物である訳がない。
異論は有るかい?パヌルーくん。

以下、 NHK総合を常に実況し続けるスレ 146589 地方移住女子https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1528864395/3-66
に続く
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:05:25.95ID:xQqEE+eW
中田され子アナウンサー
0009公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:06.28ID:tfcgBuYb
非常食の讃岐うどんみたいなの持ってる
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:07.36ID:R6m+T7Ul
見事に茶色い・・とおもったら、非常食ならしかたないか(´・ω・`)
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:15.24ID:nRSdUThE
中川家から師匠て言われてる気がするおじさん
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:36.26ID:0aJZYzgy
うまいわけないじゃん
0018公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:06:53.76ID:jJzmWYoO
備蓄してない人は他力本願なんだなあクニガーセイフガーだけ言ってる人
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:07:12.77ID:tfcgBuYb
非常食は高いけどいろいろ売ってて面白い
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:07:20.30ID:XkTL/M7N
プラスティック・スター
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:07:47.97ID:PbFtL4kc
非常時のよりどころて食だから
かなり美味く作ってあるらしいな
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:08:16.22ID:8qcwu5n8
このレスキューフード食ったことあるけどうまかったぞ
最近は進化してるわ
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:08:18.08ID:tfcgBuYb
自宅の庭で避難生活を送ることを想像しながらちょっとずつ買い足している
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:08:36.04ID:vNG1hX3/
紐引っ張ったら温かくなる…藤井が今言ったのは保存がきかないのかな?
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:08:42.39ID:xQqEE+eW
北郷さんも中田氏のを「温かい…」と感じたのだろうな(´・ω・`)
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:08:58.18ID:5vN/8dg4
>>27
防災講習会で 缶詰パンの試食があったけど
油ぎとぎとで見た目はわるいけど 美味しかった
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:09.86ID:tfcgBuYb
>>27
缶詰パンは賞味期限を過ぎてあんまり時間がたつと油っぽくなるのでご注意を
0038公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:18.72ID:nRSdUThE
拍手w
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:28.21ID:79jUxCgd
半年は籠城できるように囲炉裏端の屋根に
捕まえた動物のモモ肉をぶら下げて燻している
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:09:32.13ID:xQqEE+eW
※通販番組ではありません
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:10:15.58ID:nRSdUThE
>>39
どんな田舎に住んでるの
家壊れたら意味ないぞ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:10:15.62ID:xQqEE+eW
され子「あぁすごい…」
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:11:11.15ID:03fsNeUx
>>36
>>37
パンはサイクル早めに交換しないといかんのね
ボローニャのパンだけど缶詰じゃなくてもバター多いもんな(´・ω・`)
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:11:34.55ID:5vN/8dg4
>>42
2007年 男児
2008年 女児の 一男一女の母

早朝番組の担当を一緒にしてた男性アナウンサーと結婚
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:11:57.24ID:0aJZYzgy
好まれる女子アナセックス好きそうな顔してるもんな
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:12:23.11ID:0aJZYzgy
>>57
この女子アナの間違い
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:12:35.82ID:5vN/8dg4
>>50
製造工場があるので企業の担当者もきて説明していたけど
しっとり感をたもつため特殊な油でコーティングしてあるため らしい
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:12:49.33ID:oUMKZtNU
1995年でも備蓄ゼロはありえないw
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:12:53.46ID:nRSdUThE
最終的に庭で釜戸作ってお湯沸かそうと思うわ
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:29.39ID:5vN/8dg4
>>64
いまどきの 都市部って 焚き火をするにも消防署への事前通報が必要
場合によっては許可がでない場合も
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:32.47ID:XkTL/M7N
米は15kg、水は30リットル、薪は用意してある
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:57.40ID:tfcgBuYb
タマゴ入りおでんや筑前煮やしょうゆ煎餅が非常食入れに入ってたわ
カロリーメイトのゼリーが賞味期限切れてたから出した
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:13:58.19ID:03fsNeUx
>>62
へーなんかそれ聞くと不味そうだが美味しいと聞いて良かった(´・ω・`)
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:32.77ID:oUMKZtNU
そんな余裕はない
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:54.11ID:uxB26WJT
災害時に「普通にしよう」とする方が精神衛生上悪い気がする
0075公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:56.31ID:jPVhe1ks
不肖私、仕事から帰ってまいりましたノシ
特に用事もないのですが午後半休・・
雨降ってどこにも出かけられない。。。
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:10.35ID:5vN/8dg4
>>67
おもうけど ナマの米を用意備蓄するより
サトウの切り餅とか そういう加工済でんぷん製品がいいとおもう
0078公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:38.82ID:JEzGolt9
どうだろう。
不安で眠れないとき私は食欲なくなる性格だわ
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:15:39.39ID:oUMKZtNU
乾パンはやめとけ
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:04.13ID:tfcgBuYb
氷砂糖は賞味期限がないから保存しておくといいって聞いた
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:07.19ID:oUMKZtNU
本当に専門家?
0086公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:16.61ID:xQqEE+eW
こういう光景をニュースや新聞記事で見た時、半年位は不通だろうなと覚悟した
しかし実際は2ヶ月半で復旧できたのには驚いた
ttps://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20150117-00000009-wordleaf/20150117-00000009-wordleaf-04881a129032b4f19e9fcdf6e71c907fb.jpg
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:25.50ID:0aJZYzgy
菓子パンのアップルパイトースターで焼いたら、すごく美味しかった。
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:39.12ID:9y/7E7Of
避難所にいたらあんまムシャムシャしにくいよ周りが気になって
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:39.25ID:oUMKZtNU
>>82
隠さなくなった
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:51.77ID:tfcgBuYb
みつまめなんて食べたくないw
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:53.70ID:Y9Ozr7Ml
こっちは隠すんだ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:16:59.14ID:XkTL/M7N
被災したら面倒だから半月くらいどっかの温泉旅館にでも行く
0098公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:11.79ID:jPVhe1ks
最近のレトルトは異常に美味い
0099公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:15.51ID:3tpwzMqd
自分は避難所に食べ物持っていったけど食事どころじゃなかったなぁ
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 14:17:17.41ID:06ArKv0O
缶詰は用意した。
だが、缶切りを忘れた・・・(´・ω・`)

というパターンは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況