X



NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第2集▽仕事がなくなる!?★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:10:15.91ID:AjFbpbHY
爆笑問題が司会の経済エンターテインメント。AIやロボットが人間の仕事を担うようになる時代、私たちはどのようにして生きていけばよいのか? ゲスト・孫正義、新井紀子

前スレ
NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第2集▽仕事がなくなる!?★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1538908361/
NHKスペシャル マネー・ワールド〜資本主義の未来〜第2集▽仕事がなくなる!?★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1538914201/
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:14.06ID:8GEuAsjx
ドイツは介護人員足りてるのかな
0105公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:14.62ID:9N8Soft8
AIやらロボやらで儲けた会社からは超高額の累進課税を設けて
それを原資にベーシックインカムを導入すれば全て解決。
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:14.86ID:fH4P8Xhm
だからなくなる仕事を具体的に言えよwwwwwwwwwwwwwwww
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:15.29ID:5DWA+1rE
スレが速くてイライラするな
全然会話が間に合わない
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:17.05ID:Q8Nkbw0Y
>>47
士業こそ、AIが最も入り込める業種だなあ、むしろ人間よりも得意分野
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:17.14ID:X1lb7+GP
従業員数を2万人も減らすとか、みずほ銀行はアグラかいてたんだろうな。貯金しても利子はほぼ無しなのにね
0115公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:18.64ID:l03YEqx6
やっぱメンテナンスか
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:18.80ID:BKPDfg7J
AIを派遣する会社起こすか
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:19.28ID:j4JgmnMu
>>22
9000万でおれがコンサルしてあげるよ(´・ω・`)
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:20.01ID:XKpkn0fm
女性の髪を切る理容ロボットって

できたら需要あるだろうな

一家に一台

毎日カットしてくれます
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:19.90ID:H15w42dK
メンテもロボットがやりそう
0120公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:20.90ID:f9u0spxE
>>51
アンドロイドで
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:22.36ID:XhND34i1
でけえええええええええええええええええええええええええええ
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:24.69ID:bDZP+KWc
機械の面倒みろと
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:25.36ID:5twn2q5O
この番組見てると絶望感と虚無感でイッパイなんですが・・・。
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:26.54ID:tLtLhe+B
漏れもカリチェックされたいです・・・
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:27.09ID:m0IEKPC/
奪われない仕事なんかあるか?
0129公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:27.26ID:EoZD99/Q
AIの開発してるけど、クソ雑魚だからまだ全然大丈夫だぞ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:27.90ID:u42SIm/X
【フジ】 井上尚弥 1R KO
0139公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:34.51ID:i0CSuxZb
妊婦さんか
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:34.87ID:XXtd0XDx
サポート要員は当面は必要だわな
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:35.59ID:qv2BjnlX
すごいおっぱい?
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:36.24ID:mvhCy1nb
何だ今の化け物おっぱいは
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:36.76ID:K1mEfu8q
基本出産は人間の女性にしか不可能やな、、、、、
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:37.54ID:mqEIEj2A
メンテロボ「何この雑魚」
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:37.56ID:Han9nAVg
まぁ、修理もロボットがやるようになるんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:41.31ID:h6d/W0a2
旋盤
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:42.80ID:u5pUNKlE
5chの書込みもAIがするようになるだろうね
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:44.07ID:34byZOmL
オッバイ
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:44.30ID:vB6MTFac
AI導入ならベーシックインカムとセットにしてよー
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:44.45ID:XFeGuPU5
フランスが、ルノーの株式を持っているのは、
労働機会を減らさないようにするためだろう。

おそらく日本政府が企業の株を持っているのも同じ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:44.53ID:EhxG5u6n
>>43
日本の中小企業には、AIやロボットより凄い内職のおばちゃん達が居るから大丈夫
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:45.37ID:Nm6cinjm
不審者もAI防犯カメラで通報できるし、
自宅警備員もヤバイな。
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:46.63ID:Om647czT
余暇を仕事のために使うとか他にやりたい事ねえのかよ
なんのために生きてるんだあの女
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:46.66ID:IF5rav8d
>>109
再放送で
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:47.42ID:waBtDC90
中小企業の経営者がAIに替わるというのにな・・・

AI相手にコンサルできるのか?
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:48.25ID:O7ClwUxF
AIに修理させろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:48.26ID:5uw+X/rn
職業訓練校レベルでお茶を濁している
わが国は・・・・・・。
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:49.73ID:lOS8kJkK
子供を生んで新しい命を作るのだけは人間にしかできんな 
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:52.94ID:esNW/rcM
>>63
だから何度もいうけど、現時点では本物のAIなんか実在しない。
ただのアルゴリズム。
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:53.89ID:jM7OpQzd
ブルーカラーの仕事なんてロボットにやらせろよ
ロボットがロボットを修理すればいいじゃん
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:55.11ID:+TqbDBDO
それもロボットがするようになるだろ
24時間休まないし
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:55.31ID:qeso9/nw
ロボットのメンテナンスこそAIができそうな仕事だけどなw
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:56.17ID:khy/7Bsi
日本はこうしたことしないもんな
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:56.45ID:w3bLYwFi
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:56.60ID:H15w42dK
タブレットで指示してくれるのかよw
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:56.99ID:F00LDVOR
>>42
廃油も含めて穀物由来なら
そうでもない
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:58.42ID:FT+4ef03
ロボットやソフトシステムのメンテナンスが一定期間めちゃくちゃ引く手あまたで食える職業だろうな
そのうち自動でメンテナンスするようになるだろうけど
0194 
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:59.35ID:zSVgyllH
機械が機械を作る時代
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:59.46ID:y40BiD4p
ロボットの修理する人は食いっぱぐれがないな、後プログラミングする人とか(´・ω・`)
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:24:59.61ID:59Kv9jIi
ロボットがロボットを修理するようになったら人間終わりだな…
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:01.16ID:lpMeYryo
AIが世界中に完備されたらいよいよ世界的に社会主義へ移行だな
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:01.39ID:pMYZb/gD
自分で直せよww
横着な機械だなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況