X



解説スタジアム 平成が終わるまでに考えておきたいこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:14:41.83ID:y+1hef3F
止まらない少子高齢化、進むAI導入、外国人労働者雇用拡大…
不透明な次代を生き抜く人材とは?
スポーツ、経済、教育、社会保障の分野から「人づくり」を徹底議論する。

【司会】NHK解説委員長…西川吉郎,岩渕梢,
【解説】NHK解説委員…今井純子,刈屋富士雄,竹田忠,西川龍一,二村伸,藤野優子,増田剛,室山哲也
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:24:20.95ID:vJFrUZAQ
ポスト平成って何だよ
ただの年号の平成が終わるといきなり革新でも起きんのかよ あ?
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:24:35.72ID:28ZRj5Nz
これ、差別だろおおおおおおおおおおおおおおお  偏差値
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:24:41.68ID:Mv33h2kd
大谷は高校時代に基礎を教えてくれる指導者に恵まれなかったら若くして故障の連続
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:03.37ID:l7fO0jMB
既に取って代わられたのは高給で有名なゴールドマンサックスの証券トレーダーだけどね。
600人が2人になった。
0108公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:12.63ID:gPn19tUL
ロボットだけってわけにもいかないだろうから
ロボットのリーダーとか世話役みたいな人間は必要になるんだろうな
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:17.12ID:Q1bLAtIc
型にはまらない分野はストレス半端なさそう
精神病かなり増えるぞ
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:21.29ID:Gw7AEUme
全く意味がわからない解説だったな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:24.16ID:28ZRj5Nz
まず、この解説員はまっさきに、AIに取って代わられるなああああああああああ
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:26.25ID:tTeUTsYm
囲碁将棋だって、以前は人間の感性が重要だからAIが人間を超えるのは無理とか100年かかるとか
言われてたんだよ。
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:49.40ID:SOQffMkE
つかこれが答えやろ(´・ω・`)

AIより安く使える人間の仕事は生き残る
AI導入で人件費削減出来る職種は置き換わる

適当な仕事で高給貰ってる奴らが淘汰されるって事や
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:50.11ID:Gw7AEUme
おまえらアナウンサーがAIに代わることを話し合えよ
身近だろ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:25:51.83ID:7C8UEjql
平成が終わるまでにNHKがまっとうな報道機関に生まれ変わってほしい 
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:26:12.96ID:EbefIyfC
医者や弁護士みたいな職業は経験と専門知識の職業だから
そういうのこそ地球上の知識と経験をぶちこんだAIにとって代わられると言われてる
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:26:22.02ID:Gw7AEUme
もうアナウンサーなんてロボットでいいよな
0125公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:26:50.34ID:rgcpD3P3
口先だけのこいつらが一番無能
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:19.78ID:iLFJiWZn
梢たんってフリーアナなんだ
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:35.88ID:y0/dQ5YW
「切って当てるのか」じゃなくて、そういう事をする制度だろベーシックインカムって
0133公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:40.75ID:tTeUTsYm
究極的には、人間は何の労働もしなくてよくて、ただ餌だけもらって飼われているペットみたいな
存在になるよ。
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:42.12ID:Gw7AEUme
何だバッサリ切るって
AIはどこ行った?
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:27:45.77ID:4Pcq0fsY
まぁAIの進歩は根本的に違うんだけどね
AIが進歩すれば、農業、工業でほぼAIが毎日24時間食べ物や商品を作り続ける
人件費かからないし、1つの設備で24時間物が作られるって事は
コストが滅茶苦茶下がるわけよ
100円だったきゅうりが10円になり、3万円だったテレビが3000円になり・・・
ほとんど物の値段ってのがただ同然になっていく
そうなると今後はAIが作った物は無料で配られる
人間はそれらの物をひたすら日々消費するのが主な役割に変わっていく
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:19.53ID:Gw7AEUme
AIで奪われるとかブルーカラーとか
仕事の話がしたいのか?
0141公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:20.80ID:Q1bLAtIc
教育向上はいいけど一人前にするためにどれだけ苦労せなならんのか
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:36.50ID:gPn19tUL
まずはどの分野に進出するのかを教えてくれないと
教育のしようがないだろ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:38.09ID:28ZRj5Nz
なんか 目がおかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:41.57ID:OB9x1saE
「わたしたち」NHKの年収
解説委員クラス 1723万円/年 +[手厚い各種手当や福利厚生]
全職員平均 1184.6万円/年 +[手厚い各種手当や福利厚生]
NHK会長 3092万円/年  
0148公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:28:55.97ID:SOQffMkE
AI時代に合った人材を育てて給料の底上げをって

具体的には?(´・ω・`)
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:12.61ID:FGVwbCbu
これからはって、昔からそうだよ!
コミュニケーションなんて前からずっと大事だっただろ!
なんで今まで重要じゃなかったみたいな言い方するんだ?
0155公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:29.73ID:Gw7AEUme
コミュニケーションと仕事って
AIにそんなに関係あるか?
こいつらグチャグチャに話題出して
訳がわからんわ
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:33.26ID:OB9x1saE
無駄に多い経費
無駄に多いチャンネル
無駄に多い解説委員
無駄に多いスケベ
嫌われる番組作り
むしり取る受信料
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:41.16ID:VmiqEyv6
隙あらばぱよぱよねじ込むNHK
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:51.01ID:rG1tAAEJ
知識自慢じゃなくて、これをやってるとか無いの?
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:54.60ID:ggdoAkHP
織田信成とオードリー若林を足して2を引いたような顔だな
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:03.06ID:Q1bLAtIc
落ちこぼれ増えて学生自殺増えそう
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:04.29ID:Gw7AEUme
だからまずアナウンサーをAIに置き換える話ししろや
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:20.28ID:VmiqEyv6
これやったあとこいつら打ち上げで飲みたいだけだよねw
0165公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:27.98ID:OPtYVEtJ
この番組こわすぎ。みんな台本見すぎだよ。
昨日のマネーワールドといい。
ベーシックインカム待ったなしなのか?
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:35.26ID:C0uQDl/r
IQ低いやつらはそんなこと出来ないから底辺確定になるんだが。
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:38.09ID:EbefIyfC
受験だけが人生じゃないと考える50前の親がそこそこいるから
子供を神絵師育成専門学校とか2.5次元俳優専門学校とかに入れてんだよな
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:30:55.66ID:gPn19tUL
>>150
そこでスポーツの出番なのかな
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:00.22ID:VmiqEyv6
>>163
でもパヨクがNHKがキズナアイつかったらバッシングしてたよwww
キズナアイが女性の搾取なんだとw意味不明w
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:03.38ID:Gw7AEUme
もう経営者もAIでいいよな
政治家や公務員もAIで済む話しだし
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:06.29ID:Q1bLAtIc
AIの形が見えないから漠然とした恐怖があるんだろう
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:15.32ID:SOQffMkE
>>156
解説委員のくせに一般人レベルの知識しか無いってのが
一番腹立ちますね(´・ω・`)

高給に相応しい仕事をしてくれるんなら
批判はしませんが
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:27.22ID:OB9x1saE
ダメ出しじゃなく、前向きな提案をヨロシク! 高給取りの解説委員さんww  
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:34.88ID:lkP9P2yX
碌にPCも使いこなせていない馬鹿どもが何いてんだが
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:36.00ID:Gw7AEUme
医者だってAIの方が正確だし
手術もロボットの方がいいんだと
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:45.84ID:/gsIhSh6
この人たち若者の気持ち分かります、理解してますって媚びてるとしか思えん。
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:47.31ID:7cY+CxCV
>>152
人事評価でチームワークやコミュニケーション能力を軽視してる企業があってだな。
周りを陥れてでも成果を上げたもん勝ちって取れる評価をしてる企業があるんだよ。
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:31:48.72ID:Q1bLAtIc
昔ケータイ普及すると社畜が監視されるとか言ってたな
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:00.79ID:Gw7AEUme
こいつらズレた古い話ばっかだな
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:36.49ID:VmiqEyv6
>>183
はい?被害妄想?

実際弁護士どもがNHKがキズナアイつかった後
大バッシングしてんだよw
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:42.03ID:iLFJiWZn
解説委員が真っ先にいらないだろ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:45.30ID:gPn19tUL
危機感を持って転職すればいいじゃない
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:32:55.46ID:NcBqQam0
御社がそうなのか?
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:10.21ID:FGVwbCbu
>>181
いやだからそれはその企業が駄目なだけであって
コミュニケーションが重要っていうこと自体は昔から変わらないんだよ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:27.66ID:NcBqQam0
流された
0196公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:34.10ID:Q1bLAtIc
まあ良いけど企業ポストに限りあるでそ
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:36.11ID:iKQlUO3q
AIに絶対無理なのはエロだな
たとえば岩淵梢アナウンサーの足下にうずくまって
パンティの匂い嗅ぎたいとか、音声だけのAIアナに視聴者が
思うことは不可能
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:53.23ID:lkP9P2yX
楽なとこに行きがちだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています