X



クローズアップ現代+「驚きプラスチック削減ここまで!意外な影響▽コンビニ外食」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:30:48.04ID:t47R8m8q
去年、中国が廃プラスチックの輸入を禁止し日本では大量のプラスチックゴミが行き場を失う事態に。脱プラスチック社会を目指す取り組みを追い、問題解決のヒントを考える。

【キャスター】武田真一,鎌倉千秋
0002公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:31:46.33ID:3sPI3nk4
コロッセオ(模型
h
ttps://twitter.com/ItaleriModelKit/status/1026338992533454848



.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 19:34:34.20ID:1c9K/j0B
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
0004 
垢版 |
2018/11/01(木) 21:24:42.62ID:zKhFSoSm
ペットボトル禁止
0005公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:51:28.50ID:ysjfPqe3
【海洋汚染】ストロー、突然「悪者に」 マクドやガストが相次いで使用中止 シェア半分握る会社の疑問★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540505023/

海洋汚染で本当に脅威となっているのは「タバコのフィルター」だった。悪者にされてるストローは0.02%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540786479/

【環境汚染】微少プラスチックごみ、人のうんち💩からも検出 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540344675/

【環境省】日本にたまるプラごみ「処理が追い付かずに保管されている」中国の輸入禁止受け
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539867019/
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:58:40.94ID:H3udpmy/
>>1
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:59:35.32ID:Qqzez+2P
(゚Д゚)ハァ?日本はリサイクル率高いし、大体焼却処分できるから問題が無いのでは?
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:21.92ID:ixY7xyfN
エロ千晶 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:33.20ID:wVTnI7wS
リサイクルとは何だったのかwwwwwwwwww
0011公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:34.83ID:Fp1yjBJ2
ぷらっちっく
0012公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:35.77ID:jI7ox2Uf
捨てる客のマナーやろ
0022公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:10.31ID:57mvgvqY
きちっと分別して捨てられない企業ってことだろ?
お持ち帰りに配ってんの?
0024公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:16.77ID:91ftdOha
海洋生物傷つける物はクジラ漁とかしてる日本人にしておこうという運動から始まったエコ
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:18.65ID:6UIq3zZ/
テイクアウトならともかく、店内のゴミは普通に焼却処分してるんじゃないんか。
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:25.54ID:zNB9RAg9
別にいいけどコップちゃんと洗えよ?

洗わないなら飲まない
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:27.72ID:0gcCD3qy
企業なんだからちゃんと捨てればいいだけでは?
持ち帰りは禁止なんだろ
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:35.44ID:ixY7xyfN
>>5
本当の脅威なのは

ポリエステル衣料とかの 家庭からの洗濯排水だよw

ストローだけ悪者にして終わりのバカ糞業界www
0036公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:36.33ID:CD15K9Oc
バカだね
当店は海洋投機はせず適切な焼却処分を行っております
って書いておけばいいだけ
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:01:36.98ID:WRcNVdnB
ファミレスでストローいらないけど廃棄方法の問題がストロー悪になっててアホだよな
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:02.67ID:wVTnI7wS
ここに来て急にプラスチックのネガキャン加速したな!wwwww
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:11.28ID:NwFPyK7x
実に頭の悪い施策
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:13.70ID:s8fBNIhc
ポイ捨てしなきゃいいんじゃないの?
ファミレスの店舗で廃止しても意味ないだろ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:15.35ID:lXDfefW2
弁当容器も持参させろよw
昔は、豆腐を買うときには入れ物を持参してたらしいじゃねえか。
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:26.70ID:Fp1yjBJ2
うう
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:27.19ID:vs9oUGH7
つか単純にコスト削減できるだけだもんな 外食にとって
んな危機感とか抜きの経済的観点ばかりやん
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:31.31ID:Dvjilk71
温暖化もそうだが真偽不明なソースで問題視しされた内容で番組作り
店内飲食店でどうやって環境に影響出るんだよボケ
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:34.16ID:x/qW++8l
おしこむなよw
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:38.29ID:j64LukH9
いたーーい
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:43.86ID:wVTnI7wS
人間て単純で面白いなw
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:56.42ID:7GTxj10p
つーかなんでリサイクルできないの?
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:00.87ID:P8r5a8Hv
ほんとバカだなこいつらw
海洋投棄が問題なんだよ
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:05.57ID:Xqxrp+MA
マックは環境に対して考えるのなら、トランス脂肪酸の油の禁止を考えてくれよ!
プラスチックごみよりも、人体の心配の方が重要だろ!
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:08.15ID:HLPK1j/M
もうドンドン燃やせ
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:08.60ID:wVTnI7wS
何で海に漂ってるか
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:09.52ID:C/+aHySU
サンゴ破壊を自作自演したアカヒ新聞記者がいたからなぁ
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:10.42ID:R4qkscoQ
んな、プラスチック全部じゃん。

ポリエステル衣料が全部ダメだ。
フリース、Yシャツ、全部。

車のほとんどの部品。
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:34.73ID:wVTnI7wS
何でプラスチックが海を漂ってるか

そこからじゃないの
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:38.99ID:ixY7xyfN
紫外線で砕けるよりも


洗顔料に入ってる  スクラブが問題だろw
0095公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:50.64ID:3ka7Mrxd
コンビニや食品業界ならまだしも、ちゃんと管理してるレストランがなんで自粛してるんだ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:03:52.55ID:2YdbKYZq
ストローをスケープゴートにしても
解決にならんのに
さっきの馬鹿なババアが支持してくれるからちょろいよなw
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:04:07.47ID:C/+aHySU
高性能の焼却炉がベストなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況