X



連続テレビ小説 まんぷく ★85

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:16.01ID:Cp21uA1O
>>810
俺はめちゃくちゃ面白いんだけどな
面白いと思わない人もいるんだな
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:23.63ID:tiFwpFfb
明日のあらすじ貼っておきますね

連続テレビ小説 まんぱい(35)「お潮を吹くんですか!?」

孫作りの準備が続く中、些細な行き違いで若者たちの抗争が頻発。
さらに若者たちの夜のお世話に奔走していた鈴さんが倒れたふりをしてしまいます。 
萬平さんの新たな夢を守ろうと、福ちゃんは咲姉ちゃんに夢枕で相談。
すると姪っ子でJKのタカちゃんが、週末だけの夜のお手伝いを買ってでてくれます。
果たして福ちゃんはピンチを乗り越えられるのか!? 
福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子/神戸:及川光博/タカ:舘ひろし
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:24.00ID:Z94+8zhZ
とと姉ちゃんの赤羽電機みたいなライバル会社が出てきそう
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:29.78ID:vPmwwS9i
>>870
海水そのまま使えばいいのに(´・ω・`)
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:30.07ID:q/PSRPcT
萬平男らしくなってんじゃん
戦争中猫かぶってたような戦後のイキイキさ
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:34.23ID:fB85tKmZ
松坂さんと、助かった安田ジャーナリスト、苦労しても痩せないな
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:36.40ID:AxfIKDEz
>>830
袋ラーメン持ってきたんだろ
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:41.70ID:FEorouyy
この二人も仲いいなw
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:51.55ID:/8g7o5D6
これを見るとラーメンがほしくなるから困る
0909公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:51.88ID:Pr1wK6S5
お昼はサンドイッチのつもりだったのにラーメン食いたくなってきた(´・ω・`)
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:00:55.40ID:Uzmyt02Q
あの金持ちの嫁の友達が
いつも福ちゃんの味方してどんどん金かしてあげてって言うから
そのせいで離婚させられたりしたらどうしよう
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:05.34ID:fB85tKmZ
ラー油つくらな
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:05.45ID:V6dkBFqA
そば屋のオッサン
特命係長でピストル事件起こしてた奴だな
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:06.15ID:k0dQk30+
マッサカは年末往生パターンか?
0918公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:24.47ID:qBWzj3bE
>>876
エロすぎワロタ
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:29.13ID:nGnfbeXM
>>812
棒と評判高いけど、子育て終わった高齢婆ってまさにあんなわざとらしい話し方やリアクションだし、個人的にはとても再現度高いと思ってるわ
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:39.64ID:IdaQS66L
茶色い塩だと売れないのでは?
0924公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:43.77ID:zO3N6To5
多角経営するんやで
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:46.05ID:+BYBE0sQ
塩屋は潰れるんだよな
その後だったなチキンラーメン作るの
0927公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:51.42ID:1DZpAD0w
>>909
チキンラーメン買ってきて(´・ω・`)
0929公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:56.76ID:7Bx0Trzl
今日も面白かった
0930公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:57.17ID:uAe1w20t
>>896
安田は苦労していないから
健康ツヤツヤ帰国
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:15.93ID:5iDdDz3B
しかし海水から塩作れるってこんなに知られてないもんかね
0935公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:36.18ID:/8g7o5D6
>>927
出前一丁派だわ(´・ω・`)
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:38.31ID:k0dQk30+
>>886
ユージはいつ出てくんの?
0937公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:02:41.28ID:UBiF7LQU
>>925
ハンコ屋もそうだけどうまいところで手を引くんだろうね
アイデアは豊富だから
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:06.12ID:6sRNvlA/
このドラマ、リアリティを求める人間にはかなりつらい。
全部が都合良すぎる
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:16.01ID:q/PSRPcT
萬平も変わってきたことだし
福子の間延びした話し方もそろそろ普通にしたほうがいい
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:24.31ID:ogm4xUwo
>>933
もう海へ30年くらい行ってないから海水が塩味だということも忘れて来たわ(´・ω・`)
0947公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:29.29ID:LGs+LlAh
朝もそんなレスがあったけど
順番で釣りやる組とか作ればいいのにね(´・ω・`)
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:30.62ID:Cp21uA1O
>>923
お母さんの「茶色い」連呼思い出して笑ってしまうわ
0950公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:44.00ID:Uzmyt02Q
そういえば、今朝のべっぴんさん再放送に
先週までタカちゃんやってた子役の子が出てた<美幸ちゃん
0951公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:03:56.13ID:HxOx0qgU
>>882
おもしろいしかわいい
松坂さんじゃなきゃこうはいかなかったと思う
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:15.10ID:k0dQk30+
>>950
べっぴんさんは谷村美月がもうババァにしか見えなくなる
恐ろしいドラマ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:29.05ID:wMcR5BD0
望月記者が

 ↓
0965公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:05:34.56ID:Uzmyt02Q
>>941,943
うまかっちゃんも金ちゃんラーメンも
東京では売ってる所は限られてる
売ってたとしてもマイナー即席麺であまり数並んでないな
0968公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:06:41.65ID:DXfZXMx5
塩軍団を紹介している公式アカウント。
ここからブレイクする奴がいたりしてw
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:07:24.61ID:6sRNvlA/
>>952
普通お金を借りるときは福子だけじゃなく萬平も行くだろう。
そういうところのリアリティがない
0973公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:10:05.52ID:OidRXmim
>>882
コント的なキャラクターに振れすぎてる感じ、浜野謙太もだけど
ここまでやるならもっとシリアスな人選が良い
0974公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:26:27.42ID:vr8onKp3
>>939
いや、そもそも朝ドラってそういうものでしょ
つかドラマ、映画全般そういうものだけど?

リアルな何かを感じたいならノンフィクションドキュメントでも観てなよ
朝ドラ見てリアリティ云々言う方がどうかしてる
大事なのは面白いかどうか

>>972
へ?
その程度の事でリアリティガー言うてるの?
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:33:10.55ID:PJoOH6VW
萬平が福子にお金は大丈夫なのか?と聞いたら
福子が心配しないであなたは仕事に専念してくださいと
言ったから金のことは知らない説
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:46:48.99ID:6sRNvlA/
>>974
わかるけどね。エンタメの為に都合の良い嘘を付くってのは。
でも嘘なら嘘でちゃんと騙してほしいんだよね。
良くできた嘘じゃないと騙されないっていう耐性がついちゃった自分のような視聴者は辛いと。
例えばなんで帝大卒の超絶エリートに職がないのか?
ちょっと台詞で説明するだけでリアリティが出るのにさぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況