X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 152531 ゲノム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:21:40.76ID:5+WiO/gU
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152530 御徒町
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1543335073/
0666公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:32:57.94ID:yfpnVQVa
エコー
0667公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:02.04ID:6EGVMY8M
大規模災害は自分らで何とかしろと
地元の消防はさじ投げてたな
0668公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:05.38ID:06LlP9WI
長崎大水害のやつも分析してたな
NHKパワーあるんだからきっちり分析してNスペにまとめろ
どうしても限界はある 犯人咲かせ史にならないようにして 課題と対策を抽出
0669公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:06.18ID:5E7diWci
昨日の朝地震あったよね。みんなざわついたら上司が「気にせず仕事しろ!」と一喝
ああ言う奴が東日本大震災で逃げずに津波に飲まれたんだろうなと
0671公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:11.17ID:PAaZMJw0
(^・ω・)そもそも土砂崩れに消防が対応つーのが無理あるやろ
0673公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:19.11ID:V0UYiwx9
>>663
揚げ太郎はいつもいるだろ
0681公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:34.81ID:U76vo1ur
いけないこともあるなんて当たり前だろ
NHKのおぼっちゃんはスクープ気分なのか
0688公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:33:54.57ID:bSWuw8YE
推定年収2400万の和久田麻由子様に貧乏人の自分なんかがえらそうに盛ってるだの偉そうに言って申し訳ない気がしてきた
0692公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:13.53ID:IH4azzOD
こういうときのためにガンダムとかあるんじゃないのか
0694公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:13.69ID:wNHxiW3M
姿勢だろ
0699公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:19.41ID:+bG1aFIt
キャスター付きランドセル・・・('A`;)
0700公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:20.75ID:06LlP9WI
もうこの時点で、自衛隊ヘリで現地だよなあ
もう消防から直接寄せ来していいレベル
近隣出動に当たる隊いるだろ 知事通さなくたって要請できる。
0701公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:21.00ID:+dToP2PQ
それりゃ田舎だし、救急車だって一台だろ
0704公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:24.44ID:Nk7KISW8
自分の町内は年一回必ず避難訓練をしているが
やっている所って何割くらいだろうか
0707公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:30.20ID:V0UYiwx9
日本も同じじゃ
0716公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:40.01ID:PAaZMJw0
(^・ω・)インド人なんだから浮けよ! と思ったけど、浮いても解決しないわこれ
0719公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:47.58ID:T2ERvL0p
手持ちにすればいい
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:48.65ID:LbypKfxA
貧弱か
0722公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:00.11ID:Z+yGvJzh
タブレットくらい就学時に自治体で買ってやれ
0723公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:00.26ID:y3MPugPr
小学生に10kgは重いなあ。
中学のとき塾でそうだったけど、中学だと体力づくりに役にたったが。
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:00.65ID:KaQEuDXZ
>>714
ヨガファイヤー(´・ω・`)
0725公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:02.55ID:ezEBMTIn
人生は重荷を背負って坂道を歩むようなものと家康が言ってた
0727公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:06.18ID:26ujs5/f
インドでは
日本の掛け算の九九が
12の段まであるんでそ?
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:16.01ID:iVxNCyUB
学校に置いておくと盗まれるから全部持ち歩くんだろう
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:19.49ID:V0UYiwx9
置き弁
0739公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:21.89ID:7wSELA/u
IT大国売りにしてるくせにアナログなんだな(´・ω・`)
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:25.34ID:MlrYT34/
iPadで十分だろ
0743公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:32.01ID:1LBH/89/
こういうリュックとかの類ってチャラくカッコつけてベルト緩いと荷物の重さ負担エグいもんな
ダサくてもキッチリ密着せんと
0747公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:35.72ID:j3YZ+Nat
本をもっと軽い素材に出来ないのかね
辞書みたいな神使えば軽くなりそうだけど
0748公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:37.21ID:8ME1E7aO
東日本大震災のときは
ああいうクレーマーのせいで
津波にのまれた人もいたのだろうな
0753公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:47.18ID:bSWuw8YE
マクロンさんって無能なんか
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:51.92ID:yfpnVQVa
置き弁
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:53.27ID:NfHCP+Yj
俺が小学生の時に置き勉認めとけよ
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:35:54.41ID:WxCTFwg7
一時期流行った学校指定のデイパックみたいなのにしたらいいんじゃね
前は2〜3年で業界から圧力かかったのか消滅したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況