NHKスペシャル 平成史 第2回「バブル 終わらない清算〜山一証券破綻の深層」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:31:12.24ID:y9Hn9/D7
シリーズ「平成史スクープドキュメント」。
第2回はバブル崩壊の象徴となった1997年の山一証券破綻の深層を見つめる。東京大学経済学図書館に保管されている山一証券の創業から破綻にいたるまでの膨大な社内資料。その中に、破綻に深くかかわった幹部たちの証言記録が残されていた。そこから浮かび上がったのは、今も変わらない日本の組織文化の体質。当事者たちの新証言とあわせて名門企業転落の軌跡をたどる。

【リポーター】有馬嘉男,【語り】広瀬修子
0756公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:19.58ID:m+hWJis3
橋竜かっこいいな
0758公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:21.80ID:Rj08qolx
>>691
ホント世知辛い世の中になったもんで。そりゃあ日本全体に元気がなくなるよ
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:25.00ID:8Kd7c82f
なるほどこういうカラクリだったのか
指の一本w
今は亡き、橋龍
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:25.99ID:dNcP19Xc
大蔵省も知ってのに放置したといわれる
0765公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:28.26ID:RH+XF18k
NHKで893

ちくしょう!
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:28.59ID:pmbebYg3
はっしもと!はっしもと!
0768公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:29.89ID:lxG4YEth
利回りが確定してる契約をしてるんだからしょうがないだろw
0772公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:31.41ID:PJfEeclX
山口組
一和会

0773公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:33.92ID:Zxhmn02G
橋龍早死にしたな
0775公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:34.56ID:XzJ4Tabs
氷河期世代に唯一恵まれた点がある。
それは、こいつらバブル経験者がどんな目に遭おうと全く感情が生まれない点。
物事を全て合理的に考える自信があるわ。
こんなただのアホウども、かわいそうでも何っでもないわ。
0776公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:34.83ID:5MvzTI1L
この頃から日本人の年収殆ど増えてないんだよね
0780公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:37.27ID:uL/X6nyh
今回第2回だけど第1回って何やったっけ?
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:38.59ID:2qlY6fTP
証券会社って結局詐欺師の集まりなのかな
0784公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:45.43ID:Fq/DOSB/
金さん銀さんが飛行機旅行して疲れたって言ってて
当時はなんで乗り物に乗ってるだけなのに疲れるんだよ甘えだろ
って思ってたけど最近気持ちが分かるようになってきた
0786公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:46.35ID:lylPRGi9
野村のファンドは手数料が高い
パフォーマンス良くないのにw
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:48.72ID:SKxaXysM
証券会社なんて元々やくざな商売だったからな
大卒で証券会社なんてありえない、ってじいちゃんは言ってた
0789公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:51.51ID:GaB2MWSZ
>>780
NOMO
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:13:59.20ID:BbkbCmia
この橋龍が消費税増税でデフレ地獄に叩き込んだのだから皮肉というか(´・ω・`)
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:03.33ID:nRr+4DAx
しっかしひでぇ愚民向けの番組だな
当時の経営者とか連れてきてただ謝らす
それで馬鹿餓鬼や愚民が喜ぶんだろうけどな
構造的問題については全く無視
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:05.54ID:VpKjxewk
橋龍も日本にいいことはしなかったな
消費税決定と金融破綻と独法改革失敗
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:05.57ID:PDRUqmeO
こっからの政治も本当クソなんだ
失われた10年は失政ありき
0803公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:07.59ID:R8IaEn6d
>>764
地獄で堕ちてるタバコ吸ってるんじゃない?(´・ω・`)
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:12.52ID:9R5h1i9W
>>780
野茂投手がなんとかかんとか
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:12.73ID:vWiHQPjP
>>776
物価も最近まであまり変わってなかったしな
0806公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:13.08ID:cy2r++t+
>>726
1989年が株価のピークで不動産のピークはその頃かな?株と時差があるらしいよ
0811公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:16.65ID:+I7XlmA6
>>726
あったよー まだまだ会社員は景気良く金を使ってくれたしチップも弾んでた また数年経てば株価も戻ると思ってる空気だったね 99年までギリギリそういう雰囲気は残ってた
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:19.35ID:nF6lZ/AX
>>764
腸捻転で死んだ
0818公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:19.46ID:XnhBT+wK
>>764
この前、みたよ。
俺と一緒に、血の池地獄に入ってたから。
0822公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:24.01ID:E6LxyugO
>>671
団塊ジュニアで最後の人口過多世代だし、
20年もしたら老害のゴミ呼ばわりで蛇蝎の如く嫌われるの目に見えてるしな
0823公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:25.13ID:Fq/DOSB/
まあ証券マンって今でも嘘つきだよねw
付き合ってると分かる
0825公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:29.07ID:4l/5cJ2g
>>677
日経と違って東洋経済読んでりゃとりあえず損する事は無いなw(゚∀゚)
0827公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:32.89ID:bWlSYK6/
NHKは楽でいいよな
0829公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:36.16ID:5asFgjvx
木下ペーパー
0831公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:36.76ID:uL/X6nyh
>>789
ああそうだった
ありがとう
0832公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:36.84ID:Rj08qolx
>>784
中学の頃飛行機乗ってたら妙な頭痛がして来た覚えがある。なんだったんだろうな。電磁波か何かかな
0835公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:39.40ID:MeOCjqdP
>>691
勝手なこと書かないの
きついけどまともな一生を送れるような仕事をやらないのだもの
鉄道関係だど人来ない
0836公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:39.87ID:m+hWJis3
負債押し付けた側の企業はどうなった?
0837公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:41.07ID:l1TPsgEn
>>726
文化のバブルは続いてたな
震災とオウムで完全に雰囲気変わった
0838公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:41.96ID:ErbZOt6R
>>776
物価下がってるしなあ

PCとかはもちろんのこと
テレビの値段とか
0841公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:44.57ID:KSDpov3K
格付け機関ムーディーズが山一の格付けを5段階引き下げで、山一はあぼーん。
ムーディーズの恐ろしさといったらなかったな。
0842公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:45.75ID:PDRUqmeO
せっかくだからハゲタカのBGM使えよ
0845公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:50.85ID:psDbY66y
こういうことって大体書籍になってるんじゃないの?
0848公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:52.33ID:VpKjxewk
>>800
財務官僚の言いなりだから今と変わらん
今のほうが人事で縛ってるか
0849公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:52.37ID:9R5h1i9W
>>812
メリルリンチらしい
0851公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:53.78ID:5MvzTI1L
橋本の消費税増税もロスト20の一因
橋本も後悔してた
0852公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:53.87ID:ksbN0DTO
木下・・・・ パク?
0853公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:14:54.08ID:r/y3QA0r
>>718
違う
金利引き上げが1年遅かったから
株価下がったアメリカに怒られて遅らせた
ドイツも怒られたが、アメリカ市場を無視して1年早く金利引き上げて、バブル崩壊を防いだ
金利引き上げのタイミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況