X



サンデースポーツ2020 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0720公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:38.26ID:yMORw3+m
>>693
NHKに入社できる人は誰もいない
これ豆ね
0721公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:40.75ID:p6ldeW6A
>>703
金本と野球したくてカープ一回捨てたんだけどね
0724公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:53.59ID:+9whpZLh
苦しかったとかほざくのは二流
常に楽しんでプレーするのが一流だよ
見てる方もつらそうにプレーしてるの見ててもつまらんだろう
クリロナとか大谷見てみろよ、本当に楽しそうにプレーしてるだろう
0728公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:57.07ID:fpqoQNoD
浅尾きゅんも取り上げて(。´Д⊂)
0729公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:58.90ID:HYkqMURl
プロで仕事してる時点で一般人より凄い野球選手なのは当たり前
ただそれは野球だけの話だからな
0730公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:03.56ID:t2Gb70d+
矢野って二岡をハメた印象しかないけど人気あったんだな
0733公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:12.67ID:cfVN6Itn
巨人にもいた工藤
0735公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:17.91ID:l5AiKewg
矢野くんだけ見た目がまるで若手
引退する人には見えない
0737公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:20.06ID:cMhs+PI8
広島がホームで強いのはやっているからだろうな
短期決戦とかアウェイではぼろ負けすることがあるのに
0741公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:30.82ID:7ZwdYuSI
工藤の大ファインプレーを邪魔したズムスタのカープファンの悪行は一生忘れない
0745公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:45.58ID:T5Il/kGP
笠原のチェンジアップ
0746公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:52.30ID:RH+XF18k
松坂世代の一員ナニソレー
0751公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:08.42ID:p6ldeW6A
>>713
嫁さんがめっちゃ美人の羨ましい人
0752公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:10.45ID:BXcX7vGV
ハンカチ世代も凄いな
0754公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:10.98ID:myaaphwB
後藤がラストとか
0755公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:12.74ID:NK9cYXfy
他のスポーツの引退した選手もこれくらい取り上げてやれよ!
0759公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:18.43ID:Ui/rte2A
西武時代の登場曲が競輪のやつだったな
0760公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:18.70ID:pSWf3pRW
抑え投手は岩瀬みたいに長期間できない
抑え投手は打たれると先発投手の勝ち星を消し、
他人の人生を変えてしまう仕事で精神的にやられる
0761公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:18.73ID:V9FIUSBY
新井さんだw
0762公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:22.37ID:t2Gb70d+
後藤ごときが引退試合できんのか
0767公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:32.31ID:fpqoQNoD
新井さんこのあと何やるの?解説者?、
0771公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:36.57ID:Ps6TVFhO
すげえな、この世代の人みんな松坂世代とか胸張って言う
悔しいとか嫉妬とかないんだな
0774公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:49:47.87ID:6K6jeW84
http://recochoku.jp/song/S20144833/
フジテレビ系 プロ野球中継「BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜」テーマソング
OLD BASEBALL MAN
TUBE 歌
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:09.22ID:FjyXZFbN
25日とかけてかな
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:22.43ID:t2Gb70d+
松坂世代は総じてピーク早かったな
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:29.85ID:ZZxk4X38
松坂世代がどんどん引退する中本人の松坂が返り咲いたのがマジ凄いと思う
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:42.48ID:Fs+WgFGm
大越とザキヤマのキャッチャー対決やってくれ
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:55.79ID:AAG2T49y
>>724
他と圧倒的な力の差があるとなんでも楽しいんだろうな
ただ他と共感できない寂しさとか内面的な苦しさもありそう
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:19.03ID:phpV6hwc
松坂が球場入りと球場から出る時に、球場に向かって一礼したのは驚いた
野球選手はみんなやっているのか?
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:25.77ID:lN3zf9ZZ
パリは燃えているか
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:28.57ID:V9FIUSBY
パリ大変だな
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:39.26ID:b5ocoX9C
打者はいいけど、ピッチャーの名球会は、今の基準でば、セーブでは出るかもだけど、200勝はなかなか出でこないだろうね
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:44.63ID:cFW6fop3
>>772
選手寿命が短いから「あ、こんな選手いたんだ」みたいなのだらけになっちゃうんだろうな
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:56.84ID:KaeOwtX/
40年前はルマンで地元優勝したルノーが
その車でシャンゼリゼ通りをパレードしていた
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:12.98ID:slXxnUYG
パリなんて普段はニガーで溢れてるだけだし
今のほうがマシじゃね
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:44.94ID:fpqoQNoD
>>794
菅野でも無理かぁ
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:51.76ID:t2Gb70d+
>>791
学生時代に教えられて大体やってる
格が低い選手は後がつかえて邪魔になるからやらないけど
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:42.80ID:t2Gb70d+
メジャーで疲弊しなければ200勝てる投手いそうだけどな
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:50.16ID:HYkqMURl
庶民の興味が無ければ成り立たないのがプロスポーツなんだから
盛大なセレモニーとか本当に特別な選手以外はいらないよ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:54:21.68ID:MPUuxGDi
NHKでウブロ押しいいんかいww
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:55:26.98ID:phpV6hwc
>>800
そうなんだ
野球部は礼儀もしっかり教えているのか
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:06.25ID:O4nT9kxF
勝ちとかセーブは1試合で1人しかつかないから相対的に少なくなるが
ヒットは1試合で何本でも打てるからな
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:47.20ID:cFW6fop3
>>799
今年29歳で残り124勝だから大きなけがに届きそうな届かなそうな微妙なラインかな
米に行ったらトミージョンをやって届かずに終わりとなるかもしれないな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:57:29.14ID:+9whpZLh
>>794
イニング数と防御率を元に数値を割り出して試算してそれを新たな指標にして
それを基準に決めたら良いと思うんだけどどうだろうか
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:59:30.13ID:cFW6fop3
>>812
横浜に限らず甲子園常連の強豪校とかだとだいたいが「プレーの前にまずそういうところが大事」
とかで教えているんじゃないのかな
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:08:47.12ID:+9whpZLh
>>804
200勝と比べて怪我で引退でもせん限り
代打延命でいくらでも伸ばして狙える2000本が楽過ぎるねん
勝ちはラッキーマンでもない限り基本先発登板して試合作らないと付かんからね
>>810
2500からぐらいでいい
ただ今の2000のままは絶対おかしいし変えないといけない
このゆるゆる基準のせいで野手だけバーゲンセールのようにいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況