X



サンデースポーツ2020 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:09.22ID:FjyXZFbN
25日とかけてかな
0782公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:22.43ID:t2Gb70d+
松坂世代は総じてピーク早かったな
0783公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:29.85ID:ZZxk4X38
松坂世代がどんどん引退する中本人の松坂が返り咲いたのがマジ凄いと思う
0785公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:42.48ID:Fs+WgFGm
大越とザキヤマのキャッチャー対決やってくれ
0787公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:50:55.79ID:AAG2T49y
>>724
他と圧倒的な力の差があるとなんでも楽しいんだろうな
ただ他と共感できない寂しさとか内面的な苦しさもありそう
0791公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:19.03ID:phpV6hwc
松坂が球場入りと球場から出る時に、球場に向かって一礼したのは驚いた
野球選手はみんなやっているのか?
0792公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:25.77ID:lN3zf9ZZ
パリは燃えているか
0793公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:28.57ID:V9FIUSBY
パリ大変だな
0794公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:39.26ID:b5ocoX9C
打者はいいけど、ピッチャーの名球会は、今の基準でば、セーブでは出るかもだけど、200勝はなかなか出でこないだろうね
0795公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:44.63ID:cFW6fop3
>>772
選手寿命が短いから「あ、こんな選手いたんだ」みたいなのだらけになっちゃうんだろうな
0796公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:51:56.84ID:KaeOwtX/
40年前はルマンで地元優勝したルノーが
その車でシャンゼリゼ通りをパレードしていた
0798公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:12.98ID:slXxnUYG
パリなんて普段はニガーで溢れてるだけだし
今のほうがマシじゃね
0799公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:44.94ID:fpqoQNoD
>>794
菅野でも無理かぁ
0800公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:52:51.76ID:t2Gb70d+
>>791
学生時代に教えられて大体やってる
格が低い選手は後がつかえて邪魔になるからやらないけど
0804公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:42.80ID:t2Gb70d+
メジャーで疲弊しなければ200勝てる投手いそうだけどな
0805公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:53:50.16ID:HYkqMURl
庶民の興味が無ければ成り立たないのがプロスポーツなんだから
盛大なセレモニーとか本当に特別な選手以外はいらないよ
0807公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:54:21.68ID:MPUuxGDi
NHKでウブロ押しいいんかいww
0812公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:55:26.98ID:phpV6hwc
>>800
そうなんだ
野球部は礼儀もしっかり教えているのか
0813公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:06.25ID:O4nT9kxF
勝ちとかセーブは1試合で1人しかつかないから相対的に少なくなるが
ヒットは1試合で何本でも打てるからな
0814公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:56:47.20ID:cFW6fop3
>>799
今年29歳で残り124勝だから大きなけがに届きそうな届かなそうな微妙なラインかな
米に行ったらトミージョンをやって届かずに終わりとなるかもしれないな
0815公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:57:29.14ID:+9whpZLh
>>794
イニング数と防御率を元に数値を割り出して試算してそれを新たな指標にして
それを基準に決めたら良いと思うんだけどどうだろうか
0816公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:59:30.13ID:cFW6fop3
>>812
横浜に限らず甲子園常連の強豪校とかだとだいたいが「プレーの前にまずそういうところが大事」
とかで教えているんじゃないのかな
0817公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:08:47.12ID:+9whpZLh
>>804
200勝と比べて怪我で引退でもせん限り
代打延命でいくらでも伸ばして狙える2000本が楽過ぎるねん
勝ちはラッキーマンでもない限り基本先発登板して試合作らないと付かんからね
>>810
2500からぐらいでいい
ただ今の2000のままは絶対おかしいし変えないといけない
このゆるゆる基準のせいで野手だけバーゲンセールのようにいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況