X



第46回全日本空手道選手権2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:06:43.82ID:edaxo/QS
>>352
テコンドーって
2人でひたすら足上げまくってるから
変なペアダンスみたいに見える
0363公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:06:57.91ID:pBcAUlxa
なんやこの猿
0364公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:06.56ID:Yw73q4HU
おやおや、可愛い子がいるぞ
0365公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:17.11ID:RcR6oogB
 トントン空手VSピョンピョン空手見せられても、
0367公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:21.08ID:I1e5AKzG
可愛い空手女子がいる
0368公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:21.11ID:Q3jFnf7U
植草ちゃんかわいい
0369公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:28.00ID:wNVg9YQA
この子はズバ抜けてたな
0370公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:29.14ID:eUAkwlJO
>>361
これも同列なのが情けないだろ?w
0372公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:37.28ID:PA+53u25
一発入って試合を決めるのではなく連続で攻撃していかに相手にダメージを与えるかが格闘技だが
この空手は格闘技ではないな
0376公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:48.82ID:jSDWDyf2
素手で剣道やってるみたいな競技だけど
剣道は剣だからクリ―ンヒットすりゃ一本てのはまぁ一応理屈としては通ってるが
素手で当たったら一本と言われてもちょっと無理がある
好意的に解釈したら顔面なら一本でも良いとして
ボディーストレートでも一本てのは何なのか
0377公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:49.49ID:pBcAUlxa
>>361
タッチ空手も同じやで
というかオリンピック採用される打撃武道がこんなクソみそでええんか
0381公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:01.34ID:Iam4OpS7
アイスホッケー中継してるの北海道だけ?
0386公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:43.15ID:I1e5AKzG
朝倉カンナと異種やれやw
0389公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:48.48ID:aR6PAUuf
植草はおまいら童貞が好きそうなたぬき顔だよな?
0390公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:55.90ID:nUBETGXG
>>325
なんか脳筋系って古臭い日本の村社会文化ひきづってるよな
0391公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:58.31ID:mJrFIe3e
東京五輪が最後だよ空手は
今回はボーナスだから
0392公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:09:12.07ID:pBcAUlxa
テコンドーはダサいよ
ただ感圧センサーあり、KOアリだからまたマシ
この空手は審判目線の判定、KO無しだからアホらしい
0393公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:09:18.53ID:B3/gfikW
>>389
うん!
0398公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:07.53ID:05uvP9kK
>>372
オリンピック競技なんだからダメージ与えちゃマズかろう。
五輪のボクシングやレスリングもダメージ与えて無いでしょ?
WKFルールはそんな感じだけど、各流派でやってる試合はガツガツ当ててるのもある。
0400公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:16.09ID:mJrFIe3e
空手がメジャーならテコンドーなんて競技はないの
0402公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:18.62ID:Q3jFnf7U
やっぱり植草ちゃん優勝がしっくりくる
0403公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:22.09ID:Tr3sHVmp
かわええ(´・ω・`)
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:29.86ID:ek766zhs
四つ
0405公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:34.68ID:ly/fq0j5
正直素人目線だと形の方が面白かった
二人同時にやっても良いかな
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:41.58ID:y/zs7agH
最初の型と組手が丸で別物で草生える
これが同じ空手って言うところがきっと笑いどころなんだよな?
0411公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:11:06.54ID:Z06/DKqA
>>376
ルールコロコロ変わるからな
突きが1点で相手が体制崩した突きが2点で上段蹴りが3点の時とか最近まであったよ
0413公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:11:29.87ID:TUn0kCDg
大道塾みたいな面つけてもう少し強く当てないと
リアリティも迫力も無いな
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:12:21.66ID:1/Pl7sNv
>>357
寸止めは怪我をしない様に生まれた
0424公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:12:26.38ID:ek766zhs
>>413
大道塾はガチでヤバいよなw
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:12:45.15ID:Tr3sHVmp
森三中の大島感
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:05.71ID:y/zs7agH
>>423
それなら形でぴょんぴょんするべきやなw
0428公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:09.37ID:mJrFIe3e
なんで空手が育たなかったというと
格闘の基本過ぎたから

テコンドーなんてのは空手とカンフー、そしてエアー系も交えてエンタメとして成り立ったから
外国人はこういった派手なパフォーマンスが大好きなんだよね
0429公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:13:09.95ID:mJrFIe3e
なんで空手が育たなかったというと
格闘の基本過ぎたから

テコンドーなんてのは空手とカンフー、そしてエアー系も交えてエンタメとして成り立ったから
外国人はこういった派手なパフォーマンスが大好きなんだよね
0437公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:14:08.69ID:A2sOEOxa
空手がすごいのは、当てすぎないように突きや蹴りをピンポントでコントロールしている点だからね。やろうと思えば簡単に振り抜けるが、スポーツ制を高める意味でピンポイントで当てる≒一撃で決められるってことだからな。
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:14:19.09ID:I1e5AKzG
カンケー無いが、よく大きさの比較で「東京ドーム〇個分」とか言うが
やっぱ日本人なら「日本武道館○個分」よね。。。
0442公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:14:23.17ID:05uvP9kK
>>427
組手も別に跳ねなくても良いんよ。
人によってはその方が避けやすいし早く打ち込めるってだけで。
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:15:40.20ID:Yw73q4HU
日本エレキテルの片方の人みたいな植草歩
0449公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:15:52.21ID:Tr3sHVmp
Eテレで安達祐実の雪女
必見!
0450公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:16:14.89ID:edaxo/QS
植草ちゃん
前歯折れた時の写真がっつり見せてる
折れても笑顔だな
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:16:30.22ID:05uvP9kK
>>446
早く帰らないと地下鉄混むし、表彰される選手の関係者以外はさっさと帰る。
0452公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:16:49.10ID:6/JHDtdq
>>339
競技人口よりも練習環境だぞ
大半が大学卒業後は満足に練習する環境がなくなる
トップレベルはトップレベルの環境で練習するのでそれ以外からの差がどんどん拡がっていく

まぁ、プロもオリンピックもない(なかった)競技なんてだいたいそんなもんだろ
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:16:58.65ID:Q3jFnf7U
>>450
愛嬌があってかわいい
0454公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:19.79ID:DljK8XPn
>>423
襲ってきた相手の顔面に、突きを一撃入れて戦意喪失させるのが
まぁ、本来の空手道の目的だしね
0455公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:26.86ID:y/zs7agH
>>442
でもぴょんぴょんしたほうが強いんやろ?
せやったら形もぴょんぴょん取り入れるのが筋ちゃうの
ちな、剣道は小学生はぴょんぴょんするけど
その内せんようになるで
何故ならその方が強いから
0457公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:20:38.91ID:DljK8XPn
なんか拗らせすぎて朝鮮人みたいになってるヤツが多いスレだな

空手道は、ニンジャ・武士道に次ぐ日本の文化なのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況