X



西郷どん(47)[終]「敬天愛人」★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:11:23.95ID:Uy4UEYjM
最期の切腹を変えるメリットが分からんのだが( ´・ω・` )
何で・・・
0152公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:11:39.08ID:HMDHo0Mn
そういや大山さんは捕まって終わりか
処刑されたんだが
ナレ死すらさせてもらえなかったな

あと慶喜と勝さんは出したのに篤姫様は出なかった…
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:23.94ID:/Nk3PB1Q
黒木華はブスな上に性格まで悪いと来てる
さらにクソ山田洋次に気に入られてるから始末に負えない
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:27.19ID:2iZ1h2e9
>>151
実際も切腹してないから
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:37.67ID:PhPTQFK5
>>143
だが首は落とされているな
胴体はフィラリアで肥大化した下腹部ですぐ西郷の遺体とわかったそうだが
0161公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:12:52.74ID:twMXBLLm
ノーヒットノーランのテロップはともかく「音を入れた」のは明らかに故意で悪意があった

スルーすることはないし、忘れることはない
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:16.13ID:sHJG34Lt
>>142
だから鹿児島の西郷家で言わせるんじゃなくて、一話の除幕式まで戻ってその続きとしてその台詞を言わさないと
回収したことにならないよ
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:19.28ID:2iZ1h2e9
>>160
史実と違うと怒られる
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:28.50ID:8BucllcD
結局第一話冒頭の糸さあの「この人はこんなんじゃない」って何だったの?
というか自分で真っ先に立てたフラグすら回収できない無能って…
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:41.05ID:iD/BuaRn
なんで西郷が切腹したと思ってる人がこんなに多いんだろうな?
教科書にそう書いてあったのか?
それとも何かのドラマの影響か?
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:47.15ID:CnhyNba7
>>88
>「江藤だけでなく大村、小松、前原辺りの死、岩倉の暗殺未遂をしっかり描く」
>「西南戦争に1ヶ月使う」
>「西郷の死〜大久保暗殺、従道の苦悩をしっかり描く」
>これで良かったと思うが


結局誰が死んだ、だけで終わったのよね。
大河ドラマならその死がどう歴史を変えたか、までさらっとでいいからエピローグに入れないとな
0170公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:48.74ID:Oyx9YLsB
>>143見てきたの?
0171公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:13:50.08ID:dunGo0wj
>>149
矛盾してるよね。

実際、無謀なことにチャレンジして、
財源が〜〜とかいって、
ひたすら、東京オリンピックにケチつけまくってるくせにね。
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:17.19ID:2iZ1h2e9
>>168
おまえみたいなアホの教えてやってるんだよ
0174公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:19.31ID:twMXBLLm
腹部を撃たれたんだから、opのエンドでよかったんだよ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:14:44.54ID:2iZ1h2e9
>>170
切腹したという資料がそもそも存在しない
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:15:09.64ID:myGIbuOy
斉昭あたりと明治編しか観てなかったけど脚本が糞だったな
やっぱ脚本家の女目線な所が感じられて、何かモヤモヤする西郷どんだった
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:15:29.36ID:Z713Ti+n
対局にいたのに最後は土方歳三と似てる西郷
どっちがラストサムライかな
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:15:39.17ID:sHJG34Lt
>>152
勝海舟しか出なかったなら天璋院の未出演は気にならないんだけど慶喜まで出したからねえ
不自然だよね
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:15:58.87ID:2iZ1h2e9
ID:9vlAbs5x

切腹したと勘違いしてた人
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:16:25.96ID:HMDHo0Mn
今年のMVPは文句なしで国父様だろうなあ

しかし大山巌を出さなかったのは最大の不満点だったわ
西郷どんの従兄弟なのに
坂の上の雲や八重の桜ではあれだけ活躍させといて、
肝心の西郷どんに出さないとは…
0186公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:16:51.53ID:dunGo0wj
やっぱ、桜島を遠い目で眺めながら、
「もうここらでよか」と、
介錯を願う西郷を見たかったな。

あんな野たれ死のような西郷は見とぉなかった!!
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:08.34ID:1Ige1S56
>>175
自分だけ助かろうと交渉したが断られて最後も逃げて仲間に切られたんじゃなかった?
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:11.59ID:wNcBamXI
>>154
すごいよあなた
三行じゃなくて一行でまとめるなんて
たしかにその通りだよねwww
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:14.53ID:myGIbuOy
>>143
別府伸介が首は切っただろ
晋どんもうここらで良かが史実
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:25.45ID:CUA5Krhc
>>178
水戸御老公目当てとかマニアックやな
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:33.18ID:2iZ1h2e9
>>182
切腹したという資料があるなら言ってみ
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:18:33.81ID:2iZ1h2e9
>>189
銃弾受けて介錯頼んだだけで切腹じゃないし
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:18:58.10ID:0dN/tsGe
>>5
スカパーで2、30年前の正月時代劇見ることあるんですがそれよかましですよ

源義朝が直接平清盛軍と原っぱで戦って矢をいっぱい食らって氏んだり
桶狭間での松平元康軍の荷駄を成人した井伊直政が運んでいたり頭痛がしまっさ
0195公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:18:59.34ID:XyS4MG02
>自分だけ助かろうと交渉したが断られて最後も逃げて仲間に切られたんじゃなかった?

ガセ乙
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:19:25.24ID:twMXBLLm
切腹はないけど、介錯はあった、でそれを入れるも入れないもアリ

opのエンディングで最後に大きくベタな毛筆の「完」でよかった
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:19:43.66ID:PhPTQFK5
腹撃たれて切腹する力もなかったかもしれんが
もう「ここいらでよか」
と別府晋介に首を打たせて、首は土中に埋めて隠される
さすがにゴールデン帯でこれは映像的に無理かもしれんが
斬首の途中まではできたはず
0199公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:20:10.48ID:XyS4MG02
>自分だけ助かろうと交渉したが断られて最後も逃げて仲間に切られたんじゃなかった?

ガセ乙
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:20:28.56ID:hj0JTX8v
最終回は脚本も演出も音楽もクセレント。
亮平も瑛太も他皆が素晴らしかった。
亮平を選んだのは慧眼だった。
やっぱ幕末、明治は圧倒的に面白いな
0201公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:20:32.90ID:3x0YzV5P
西郷どん終わったな。
皮肉なことだけど徳川幕府を倒した人たちのほうが早く死んでる人が多いんだよな。
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:20:50.20ID:myGIbuOy
>>167
切腹はしてないが首は切られた
別府から
あれが見せ場なのに脚本家は分かってない
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:21:05.13ID:/Nk3PB1Q
>>198
掘り返された首がカッっと目を見開いてわっはっはと笑いながら飛んで行ったんだろ
0207公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:17.42ID:Qpe1B8j8
>>186
あの感じだと銃殺だもんな
「もうここらでよか」もあれじゃ台無し
西郷の死に方が別府の介錯説が史実じゃないにしろ、
有名な説の死に方を忠実にやってほしかった
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:24.78ID:2iZ1h2e9
西郷の最後の部分が見たいなら「田原坂」を借りて来て観てください
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:23:37.72ID:lHtJD1xB
大河ドラマ「西郷どん」で吉之助の妹、琴を演じた桜庭みなみの
大ファンになった!
最終回でしんごに詰め寄る場面は圧巻だったね!
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:23:58.04ID:twMXBLLm
>>179
新撰組は文字通りのテロリスト

新撰組同士で騙して頃したり、
酒飲ませて寝込みを斬ったり、
仲間の遺体を取りに来いとおびき寄せて頃したり、

とにかく正義ゼロ、頃しでのし上がりたいテロリスト集団
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:08.19ID:PhPTQFK5
>>191
逆になかったという資料はあんの?
遺体の胴体と首が離れ離れなんですけどw
太平の江戸時代以降の切腹=本当に腹切ることは稀で、実際はほとんど介錯人が首落とすだけ 赤穂浪士ですらそう(一人を除いて)
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:32.47ID:doaHTpir
1話の歳とった糸さんが言ってた最初の部分にまた戻るのかと思ってたけど違ったわ
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:49.54ID:lHtJD1xB
>>211
桜庭ななみの間違いですw
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:57.21ID:wNcBamXI
この大河見る限りでは、いとさーが逆賊て言ってたけど
西郷より大久保の子孫のが
生きづらそうに見えるんだけど
実際どうだったんだろうね。、
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:25:07.42ID:IfUsZYI6
とぶが如くの糸ドンって田中裕子なんだな、黒木華は適任だったな
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:50.34ID:twMXBLLm
>>203
史実に忠実かどうかはともかく、

大久保エンド、op再現エンド、と2回もスッキリ終われたのに、
余計なカットを入れた感と史実に足りない中途半端感がおかしい
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:55.47ID:lHtJD1xB
絶対に大河ドラマ「西郷どん」ロスになる自信があるw
吉之助さあ、生きてくれやい!
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:02.24ID:KdhY16Pi
大久保の最後は良かった
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:05.93ID:dunGo0wj
>>207
そうなんだよ。
残念だった。

「おはんの死と共に新しき日本が生まれる…」も、
西郷に自分に言わせるんじゃなくて、
大久保に言わせてこそ意味があるのに。
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:07.77ID:UWfowNl3
西郷は天国でブシムスの母ちゃんに褒められたんだろうか(´・ω・`)
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:54.64ID:3x0YzV5P
>>210
八重の幼馴染の内藤ユキは太平洋戦争が終わる前年の昭和19年に亡くなってるんだよな
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:29:03.08ID:KdhY16Pi
>>227
そう
それも泣きながら部屋をうろうろしながら格子に頭をぶつけながら大久保が言う
分かってない
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:29:19.36ID:PhPTQFK5
>>221
それも含んで切腹というのよんw
大昔みたいに自分で腹切るような剛の者ほとんどいないよ
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:30:10.22ID:w8whQG7Z
西郷ど〜ん楽しませてもらったぜ
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:30:16.67ID:iD/BuaRn
>>196
川路の失態
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:31:28.94ID:+nkFYxsM
西郷隆盛生存説ってなかった?
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:32:10.47ID:KdhY16Pi
最後モヤモヤで終わったけどマラソンは観ないな
大河さよなら〜
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:25.18ID:PhPTQFK5
扇子腹といって扇子で腹つくのを合図に介錯人が首を落としておしまい
それも切腹だべ
それぐらい武士がなさけなくなってたのよ
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:40.36ID:lHtJD1xB
>>223
古参ファンなんだね!
桜庭ななみは本当に素晴らしい演技派女優だよね!
最終回でしんごに詰め寄る場面は圧巻で涙が止まらなかったよ!
琴さぁを演じた桜庭ななみの大ファンになったよ!
次は朝ドラのヒロインだね!
琴さぁ、ちぇすと、きばれぇ!
一年間お疲れ様でした。
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:07.75ID:iD/BuaRn
>>219
「大久保」を「大窪」に改名してる人に会ったって武田鉄矢がラジオで言ってた
そうじゃないと鹿児島で暮らしていけないんだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況