X



西郷どん(47)[終]「敬天愛人」★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:24.78ID:2iZ1h2e9
西郷の最後の部分が見たいなら「田原坂」を借りて来て観てください
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:23:37.72ID:lHtJD1xB
大河ドラマ「西郷どん」で吉之助の妹、琴を演じた桜庭みなみの
大ファンになった!
最終回でしんごに詰め寄る場面は圧巻だったね!
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:23:58.04ID:twMXBLLm
>>179
新撰組は文字通りのテロリスト

新撰組同士で騙して頃したり、
酒飲ませて寝込みを斬ったり、
仲間の遺体を取りに来いとおびき寄せて頃したり、

とにかく正義ゼロ、頃しでのし上がりたいテロリスト集団
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:08.19ID:PhPTQFK5
>>191
逆になかったという資料はあんの?
遺体の胴体と首が離れ離れなんですけどw
太平の江戸時代以降の切腹=本当に腹切ることは稀で、実際はほとんど介錯人が首落とすだけ 赤穂浪士ですらそう(一人を除いて)
0216公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:32.47ID:doaHTpir
1話の歳とった糸さんが言ってた最初の部分にまた戻るのかと思ってたけど違ったわ
0218公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:49.54ID:lHtJD1xB
>>211
桜庭ななみの間違いですw
0219公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:24:57.21ID:wNcBamXI
この大河見る限りでは、いとさーが逆賊て言ってたけど
西郷より大久保の子孫のが
生きづらそうに見えるんだけど
実際どうだったんだろうね。、
0220公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:25:07.42ID:IfUsZYI6
とぶが如くの糸ドンって田中裕子なんだな、黒木華は適任だったな
0224公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:50.34ID:twMXBLLm
>>203
史実に忠実かどうかはともかく、

大久保エンド、op再現エンド、と2回もスッキリ終われたのに、
余計なカットを入れた感と史実に足りない中途半端感がおかしい
0225公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:55.47ID:lHtJD1xB
絶対に大河ドラマ「西郷どん」ロスになる自信があるw
吉之助さあ、生きてくれやい!
0226公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:02.24ID:KdhY16Pi
大久保の最後は良かった
0227公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:05.93ID:dunGo0wj
>>207
そうなんだよ。
残念だった。

「おはんの死と共に新しき日本が生まれる…」も、
西郷に自分に言わせるんじゃなくて、
大久保に言わせてこそ意味があるのに。
0228公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:07.77ID:UWfowNl3
西郷は天国でブシムスの母ちゃんに褒められたんだろうか(´・ω・`)
0229公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:27:54.64ID:3x0YzV5P
>>210
八重の幼馴染の内藤ユキは太平洋戦争が終わる前年の昭和19年に亡くなってるんだよな
0233公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:29:03.08ID:KdhY16Pi
>>227
そう
それも泣きながら部屋をうろうろしながら格子に頭をぶつけながら大久保が言う
分かってない
0234公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:29:19.36ID:PhPTQFK5
>>221
それも含んで切腹というのよんw
大昔みたいに自分で腹切るような剛の者ほとんどいないよ
0239公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:30:10.22ID:w8whQG7Z
西郷ど〜ん楽しませてもらったぜ
0240公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:30:16.67ID:iD/BuaRn
>>196
川路の失態
0242公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:31:28.94ID:+nkFYxsM
西郷隆盛生存説ってなかった?
0245公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:32:10.47ID:KdhY16Pi
最後モヤモヤで終わったけどマラソンは観ないな
大河さよなら〜
0248公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:25.18ID:PhPTQFK5
扇子腹といって扇子で腹つくのを合図に介錯人が首を落としておしまい
それも切腹だべ
それぐらい武士がなさけなくなってたのよ
0249公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:33:40.36ID:lHtJD1xB
>>223
古参ファンなんだね!
桜庭ななみは本当に素晴らしい演技派女優だよね!
最終回でしんごに詰め寄る場面は圧巻で涙が止まらなかったよ!
琴さぁを演じた桜庭ななみの大ファンになったよ!
次は朝ドラのヒロインだね!
琴さぁ、ちぇすと、きばれぇ!
一年間お疲れ様でした。
0250公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:07.75ID:iD/BuaRn
>>219
「大久保」を「大窪」に改名してる人に会ったって武田鉄矢がラジオで言ってた
そうじゃないと鹿児島で暮らしていけないんだと
0251公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:12.54ID:Qpe1B8j8
日本の近代化を第一に考えて、心を鬼にして大親友をも討つ
やっぱり大久保卿は日本の英雄です
0253公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:34:47.35ID:hj0JTX8v
黒木華ってかわいいよ。
但し日本人であるという前提。
チョンなら論外だが
0254公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:35:35.77ID:1+8C66rL
切腹してない主張は一人だけだな
朝鮮人なんじゃないの?
日本人の誇りを少しずつ歪曲しようとして
0256公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:36:03.93ID:3x0YzV5P
マラソンといえば昔のマラソンでレース中に体調を崩してそのままレースを断念したから
失格だと思ってそのまま帰国した選手が晩年になってオリンピック委員会から
「まだゴールしていません」という内容の手紙が来て何十年ぶりにゴールをしたという逸話があったな。
0257公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:36:06.48ID:HMDHo0Mn
去年の直虎や、近年の幕末モノである八重の桜や花燃ゆよりは面白かったな
ただやはり島編までに時間かけすぎだった
西南戦争編はひと月は欲しかった
0259公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:36:26.01ID:PhPTQFK5
大久保の死体もあんなきれいじゃなかったはず
頭パックリ割れて(以下自粛
さすがにテレビドラマでは無理
0260公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:36:44.28ID:0zRXp3yk
西郷隆盛終焉の地にも自刃の後別府晋介が解釈したとある
自刃していないなら書き換えないとならんね
0261公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:37:57.58ID:nZ7EmamA
いや、素晴らしい大河だった。
日本のヒーローだわ西郷隆盛は。
0262公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:38:03.81ID:lHtJD1xB
>>236
>>238
NHKの大河ドラマを一年間初めて観たんだけど、
本当に「西郷どん」は素晴らしい大河ドラマだったね!
鈴木亮平さん、桜庭ななみさんの大ファンになった!
朝ドラみたいにスピンオフを制作して欲しいよ!
0263公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:38:10.27ID:3x0YzV5P
坂本龍馬も最初の一太刀で頭を斬られたんだよな。近くにあった掛け軸に血のあとが残ってる。
0264公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:38:33.96ID:iD/BuaRn
明治天皇の言葉は欲しかったなぁ
0266公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:39:02.58ID:vxVzu7nN
>>216
1話銅像 = 高いところから見下ろす西郷
最終話 糸 = 西郷は上から人を見下すような人ではない。

故に、1話の西郷は、こんな人ではない。

ということらしい。
0271公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:41:04.87ID:FgBOQQRX
>>221
フィラリア、何かと思ったら象皮病か
0272公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:42:49.30ID:3x0YzV5P
阿部サダヲは去年の大河で徳川家康で出てたよな。今年の大河も西郷糸と勝海舟は一昨年に出てたし
0273公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:42:59.31ID:oKu5NuDP
>>268
そもそも切腹した人の首落とすのが介錯なのに、切腹してないけど介錯はされたという主張w
0275公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:44:16.65ID:iD/BuaRn
>>270
上野公園のシーンで締めると田原坂と同じになっちゃうから西郷の死のシーンを最後にしたかったんだろうな、多分
0277公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:45:54.68ID:Mhe+Hwjn
大野拓郎の桐野がかっこよかった
特にナウシカのユパさまみたいないでたちがいい
実は生き残っていて、という想定で明治剣客伝つくってほしい
0278公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:45:56.69ID:lHtJD1xB
>>267
わかった見てみるw
早くから桜庭ななみの演技力を見抜いていたとはすごいね!
0279公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:46:00.91ID:UWfowNl3
>>116
姿かたちが似てないということではないね
高いところで仁王立ち、ではなく民の目線で動き回ってた人なのに・・という意味かな
鈴木亮平のブログにもヒントが載ってる
0281公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:47:25.52ID:6CzYKacI
島津斉彬と小松帯刀かもっと長生きしてれば、幕末と維新はまた違ったものになったかも知れないし、西郷と大久保の関係もまた違ったものになってたかもね。
薩摩にとって有能なこの二人が若くして亡くなったのはほんと悔やまれる。
0282公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:47:25.72ID:PhPTQFK5
>>273
腹切ってないなら斬首じゃんというご意見もあるけど、
それだと敵方が行う刑罰になっちゃうからね
そうじゃなくて敵に首をとられないため家来に首を落とさせて隠したんだよな
場合によっては顔の皮を剥ぐこともあったそうで 誰の首か隠すために
0283公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:47:50.63ID:lHtJD1xB
しかし、最終回はもう一週ぐらい引っ張ってほしかった!
0285公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:48:57.03ID:QZq0Uiq5
しかし、西郷の遺体を完全に確認は出来てないんだよね。
あそこの大きさで断定されてみたいだけど。
だからロシアに逃れて生きていたという噂もある。
0286公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:49:27.51ID:XyS4MG02
>新撰組は文字通りのテロリスト

>新撰組同士で騙して頃したり、
>酒飲ませて寝込みを斬ったり、
>仲間の遺体を取りに来いとおびき寄せて頃したり、

>とにかく正義ゼロ、頃しでのし上がりたいテロリスト集団

テロリストは吉田松陰や武市半平太らが率いた尊皇でも攘夷でもなかった暗殺集団
新選組は自衛隊機動隊
0289公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:50:42.38ID:yw3kpU+f
来年から日曜日8時は暇になるから、はなまるうどん食べてパン屋の半額セールに参加するか
0292公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:51:18.29ID:lHtJD1xB
>>281
島津斉彬には、もっと長生きしてほしかったね!
「子は国の宝じゃ!」の名セリフが忘れなれない!
0293公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:51:42.59ID:XyS4MG02
西郷の遺体を検分し電報で東京に報告したのは
長州山県有朋
0294公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:53:40.18ID:QZq0Uiq5
大久保の殺され方はもっと悲惨。頭割られて脳みそがヒクヒクしていたという・・・
0295公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:53:54.00ID:gCAN1CuB
見忘れてしましたが、
大久保卿暗殺で締めてくれましたかね?
0296公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:54:47.51ID:Dt0KusE8
久しぶりに良い最終回だったわ。泣けた
来年はパスかな
0297公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:55:25.25ID:4bgROKmM
新政府軍の手紙が割と最近見つかって西郷の遺体は本物だったとかいう話どこかで見た気がするけど
勘違いだったかな
0300公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:58:17.66ID:R3TFhwj4
しかし、実況スレはおまいらが歴史に詳しくて、毎回驚く。
0301公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:00:32.51ID:gCAN1CuB
>>298
>>299

そっかあ
やっぱり大久保卿暗殺で締めるべきだ思うんだけどなあ
まあやってくれただけでもよしなのかなあ
扱いひどかったしなあ

個人を主役にすると敵対したひと悪役にしちゃうからなあ
0302公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:05:19.07ID:oKu5NuDP
まぁ暴れん坊将軍みたいに現代の日本見てあーだこーだいうようなエンドじゃなくて良かったのかもしれん
0303公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:06:26.44ID:HMDHo0Mn
>>272
山縣有朋役の人なんて八重の桜以来、去年の直虎以外の全作品に出てるんだぞ!
それもチョイ役ながらそこそこ重要な役どころばかり
0304公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:06:30.15ID:isilk5q6
今日の放送で一番残ったこと
熊吉は実在の人物だった
コメディリリーフのための創作かとずっと思とったw
0305公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:07:39.74ID:wNcBamXI
ああ
タックル受けた人か
0306公共放送名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:07:48.81ID:HMDHo0Mn
>>304
塚地とレンジの役は実在だからなあw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況