X



あさイチ「プレミアムトーク 富田靖子」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 07:50:54.79ID:w56PLI3O
▽福岡出身の富田靖子さん
▽博多弁での芝居は解放される?▽「痛かった」若い頃は家出を繰り返した
▽事務所の後輩・福山雅治に嫉妬した過去▽華大に聞きたいことたくさん!
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:22:43.85ID:HauGayUA
>>520
三日前のカレー残ってるけど食べます?
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:23:03.73ID:ldJzkJIm
全然面白そうな感じがしないな
紹介の仕方が悪いんと違うか
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:23:24.57ID:kH5T1iN0
>>518
あんな時だから書きたかったんだとは思う
やれる事なんかないし

ただスタッフはたまらんわな
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:23:57.83ID:5sO09Jsh
靖子は帰りに買いそうw
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:04.57ID:swvTkhQJ
ポスト「さくらももこ」を探してる感じか
もう匹敵する奴は出てこないだろうな
商業的に成功する漫画家は
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:12.85ID:j5icSQWR
>>522
ベチャベチャした話し方とまとまりのないダラダラした話がよくないね
全く興味が湧かない
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:52.28ID:U3FdlHTq
手塚治虫ならここからもう少しぐぐっと感じさせる表現がありそう。余韻だけだと読者頼りなんだよね

手塚さんは短編も得意としてるからな
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:56.47ID:DHWH33UY
>>475
こないだナウシカ見たけど
影の陰影の美しさには目をみはったよ!
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:24:59.20ID:HauGayUA
>>523
それには同意します
つまり、一芸術家、一製作者としては
あそこで続行するのは正解ですが、
あれだけ大所帯で、それぞれ家族がいるのに
そこをほとんど考慮してなかったというのが、、、、
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:04.88ID:27iY8Vqk
>>521
カレーうどんなら…あ、だし入れるならいりこだしで
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:05.57ID:twjXFjjN
眼鏡の子の思いを30字以内で書きなさいみたいな国語のテストに出そうなまどろっこしい話は苦手だわ
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:36.50ID:6X6nHpH6
>>518
組織率いられないから鈴木がいるんじゃないの?その鈴木敏夫もいていいんだか悪いんだか。
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:39.62ID:oI88WWYe
緊張して抑揚がなくなってるのかな?
もともとモゴモゴべちゃっとしている感じはあるけど
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:45.14ID:HauGayUA
>>527
さくらももこの変な性格いやだ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:25:50.08ID:z/ASN5KP
今読みたいマンガだって紹介してんのに
実写映画写してどうするんやアホかよ
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:26:43.44ID:aZgNaDzm
プリンセスメゾンの作者?
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:34.81ID:DHWH33UY
シドニアの騎士は10巻頃までは一級品だったなあ
つむぎの兵器であることの葛藤とか
まさか人間になるとは思わなかったから
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:27:47.09ID:2sMmK1Nf
>>522
総じて下手な感じでちょっとイラッとしてしまう
店長がTV慣れしてないのもあるのかもしれないけど、アナウンサーは補助に据えてるのに彼に頼りすぎというか説明がまだちゃんとしてる
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:05.40ID:HauGayUA
>>534
シマヤだしの素なら
>>536
鈴木さんも、ミヤザキの暴走を最後の最後に止めるのが仕事だったから
それまではミヤザキを泳がせてたからねぇ
機嫌損ねられて、製作遅れたらそれこそ話にならないから
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:06.12ID:hHxMqZ/e
作品の中では名シーンなのかもしれんが
知らん人には一番面白くないシーンを紹介してんのかと思うくらい
全く興味がわかないわ
0556しまゆりが好き
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:24.64ID:wIki/1TM
そう言えば最近、
石原さとみ眉太くないね
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:34.32ID:5sO09Jsh
森田アナも筋金入りのガンダム好き
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:37.26ID:HauGayUA
>>541は静岡県人?
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:51.81ID:sV+NHTEM
腕毛も濃くて当時気にしていたはず
今は脱毛してるのかな
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:28:59.42ID:fd7iomTw
お!今読みたいマンガかいな、おっちゃんはなぁ三原順さんの作品が好きやったで〜♪
0562公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:29:03.13ID:5sO09Jsh
鈴木先生
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:29:05.23ID:6X6nHpH6
>>475
この前安彦さんがインタビューで今の技術だったらもっといいものが出来るし作りたいとみたいな事を言ってた。70歳代でもまだ作る気満々ですげーとおもった。
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:29:36.31ID:VA+sUr10
最近の漫画は飯系と転生系ばっかり増えてる気がする
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:30:18.89ID:bkAPJSpj
富田さんはずっと清純派なイメージだな 正統派というか
もう少しふわっとした色気があったらまた違っただろうけれど本人の意志が固そうだね これでいいとw
同じ福岡の黒木瞳さんや松田聖子さんは可愛さと色気が同居していて魅力を増していると思う
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:30:48.78ID:HauGayUA
>>559
ちびまるこアニメ化されてすぐのコロ、
犬HKのトーク番組のゲストだったが、
人に顔を見られるのが恥ずかしいからって
後姿だけでの出演
「恥ずかしい!恥ずかしい!」
って言いながら進行役のアナウンサーの話を
ほとんど聞かずに勝手にずっとしゃべってて
その様が気持ち悪かったので
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:31:14.86ID:DHWH33UY
うさぎドロップはりんちゃん子供時代は素晴らしかった
りんちゃんはいるかもしれないけどダイキチみたいな男はなかなかいないと思ってた
0579公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:31:22.59ID:twjXFjjN
戻るって言うけど、そういう風にUターンする決まった位置に客人を座らせてるだけだからな茶運びのからくりは
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:31:22.71ID:wtUCZ0NG
厚顔無恥だからこそできる芸当だな
テレビで漫画のおすすめなんて
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:31:43.90ID:HauGayUA
>>563
ザンボットスリーのリメイクおながいします
安彦さん
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:31:54.59ID:2sMmK1Nf
1作目とか、共感から始まる友情を伝えたいのにその説明が共感出来るようなものでないという
0588しまゆりが好き
垢版 |
2019/01/25(金) 09:33:09.49ID:wIki/1TM
>>573
>大林宣彦「少女から大人の女性へ変わるキラキラした一時期」みたいなこと言ってた
富田靖子は性格だけは、ずーと少女なまま。
聖子や瞳さんはちょっと、お節介婆が入っている。まぁ母性だけど
0589公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:33:19.48ID:WRyV91P4
からくり人形っていうんだから、機械仕掛けかとおもったら。
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:33:50.39ID:27iY8Vqk
>>580
…言えない…
へんちんポコイダー絶対おすすめ!
なんてけっして言えない…
0598公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:34:25.86ID:HauGayUA
>>588
聖子と黒木は筑後だから
性格がキツイ
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:34:34.60ID:4zk9DFG4
山車は祭でみるのはいいけど博物館は置いてあるだけだからちょっとアレよね、入場料安いからかもしれんけど
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:35:09.73ID:6X6nHpH6
>>561
あの方が亡くなられた時は本当に悲しかった。もう読めないという喪失感は半端なかった。
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:35:19.93ID:DHWH33UY
>>588
松田聖子、アンチエイジングがまずくて
妙なビジュアルになってしまったな
あなたに会いたくて、のあたりは輝かんばかりの美しさだったのに
0607公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:36:28.11ID:bkAPJSpj
>>588
優等生タイプかな
タイプで言えば沢口靖子のような
笑いの取り方とか…脚本次第
あ、同じ靖子やんw
0608公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:36:29.82ID:27iY8Vqk
剥いてる
0609公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:36:46.43ID:HauGayUA
>>603
とはいえ、若いせーケー前の映像を
使っても文句言わないのは
ある意味度量が大きいというか、
割り切ってるというか、それで事実上のカミングアウトというか w
0611公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:37:25.80ID:HauGayUA
>>607
沢口はきちがいしゅーきょーで
西武の堤の愛人だった



オエッ
0612公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:38:50.69ID:x1Inb4ah
>>602
さっき富田靖子に「僕の事を覚えてますか?」の会話がヘンな空気っぽかったしカオル君は役者だったの?が個人的な感想(´・ω・`)
0613公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:39:20.28ID:DHWH33UY
この左の白服のふんわりおばさんも
歳の割に可愛らしさあるよね
0614しまゆりが好き
垢版 |
2019/01/25(金) 09:39:40.67ID:wIki/1TM
>>607
沢口靖子は最後の東宝映画女優。戦後の良き映画全盛時代の雰囲気だね
0617公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:41:17.89ID:bkAPJSpj
>>603
もう50代後半であの可憐さは凄いと思うけどね いつまでも白いドレスとか似合うし
黒木瞳さんはもっと上なのに若々しい感じがするけど…
富田さんもこれから再ブレークするのかな
0618公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:41:31.67ID:DHWH33UY
道具が怖いな
伝説の血塗れ卵焼きみたいなことにはならないでほしいものだ
0620公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 09:42:25.05ID:z1twauj/
>>614
歴代李香蘭の中で最高のビジュアルだった
歌も相当、努力したのはわかったしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況