X



NHKスペシャル「ベイリーとゆいちゃん」★1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:12.51ID:hiWh0ns4
セラピー犬ベイリーが関わった患者は9年間で実に3000人以上。
ベイリーに始まった医療現場へのセラピー犬の本格的な導入は、今、全国の医療機関へと広がりを見せている。さらに、番組では、「なぜ犬が人間の心を癒やすのか?」という謎にも、最新科学で徹底的に追求。その結果、人と犬の間には、種が違うにもかかわらず「互いに愛情を感じ、心を癒やし合う仕組み」が確かに存在することが明らかに!

【語り】川栄李奈
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:00.09ID:1iy9JEsZ
おっぱい
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:02.65ID:JdToCVL/
猫はもっと・・
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:03.45ID:MDsoVo7z
パフパフモフモフしたいしょぼ
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:05.54ID:GIoawUC+
超お利口さんだな
0898公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:05.90ID:sc2urYEb
ほらみろ
猫より犬の方がいいだろ 干支に入ってるだけでも
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:07.13ID:0RIHJg9M
>>447
スピッツは鳴くからうるさい。シェパードはいいだろうけど、短毛種は手触りがいまいち
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:08.76ID:j44oMjTA
ドノバン・ベイリーが↑↓
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:08.97ID:Ma1Q5wI4
>>818
そこまで多くないって聞いたが
幹部じゃ無いが500万もいくかいかないかと
予算が減少してるってよ
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:13.46ID:N0HLgKqT
番組をゆいちゃんとベイリーにするべきだ。
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:13.92ID:lfWkOGw4
>>854
普通にアレルギーはあるだろうね
0907公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:15.02ID:KhRqd3HM
これ子供が死んだらベイリーのストレスMAXだよね
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:18.50ID:XQQ0TI42
小児病棟の看護師さんくらいだろな聖職っていえるのは
0914公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:20.12ID:5YxjGWlg
猫じゃダメなのか
やっぱ
怖がりだもんな
すぐどっかいきたがるし
0919公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:26.30ID:AUigzKg4
aiboじゃダメなのか?
0920公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:26.44ID:ITskd9ym
毛をカットしてるけど、ゴールデンとラブラドールの合いの子かな?
0923公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:31.50ID:u7qT0k+G
犬って昨日まで遊んでた子が死んでしまったのわかるのかな
0925公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:32.20ID:BnrH29Jz
今一緒に見てる母ちゃんが犬も人間ドッグに入るんかって言ってワロタ
0926公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:32.85ID:tkrZpQYd
なにわろとんねん
0931公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:34.63ID:jITAIHff
>>513
犬だってストレスなんだよ
知らない人間に寄り添うのは犬だって不安
0932公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:34.76ID:4q+vSm9Z
>>879
患者には事前に聞くし 患者の為になるならスタッフは我慢だよね仕事だよ
0933公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:34.85ID:Mmyvp1Va
>>852
柴犬とかバカ犬じゃん
0934公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:35.46ID:ZDH9e9G6
デュフフフフフ
0936公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:36.57ID:lqGKrJv7
犬解体なあ(´・ω・`)
でも余裕がない・・・
0939公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:42.24ID:nIoU0PVE
>>814
知人が亡くなった
子供がいたからまあ人生に悔い無しだったかもだが
0942公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:44.10ID:Mse6QGFq
アー
0943公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:44.50ID:te2yiZOW
アッー
0944公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:45.35ID:r4fkoIAN
こんなスレにも猫のほうがー猫のほうががー
が沸いててわらえる
0948公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:47.20ID:y3GX2H6L
犬は人間と共生進化したから
0953公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:50.71ID:6bFrc/Ce
>>879
居ない
犬嫌いな俺も犬好きになったから
0957公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:54.90ID:UFjCkUP+
わんわんおは群れで行動してるから
人間の子持ちも読めるんだべ
0960公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:13:58.92ID:EO03iLb4
やっぱ容姿が重要だな
お前らの食いつきが違う
0961公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:01.91ID:xgkTBWg+
動物は匂いから人間の感情を感じ取ると昔から言われてただろ
0963公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:03.20ID:7u88jn+m
>>839
それは阪神の新聞や
0964公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:03.38ID:oiPm7lYa
猫には備わってないの?
0970公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:06.44ID:OVftWYz1
猫も喜怒哀楽読み取ってるよ
0972公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:06.79ID:j44oMjTA
AOEの声みたい
0975公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:09.74ID:Am7FPPL0
猫もあるよ
0976公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:12.09ID:l4oUkZXJ
調査したの
0983公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:16.27ID:MDsoVo7z
あらかわ
0987公共放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:18.24ID:95fCZXDZ
この犬の特集もどこかの番組でやってたよね?
検査中ピクリとも動かないでいられる犬だよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況