X



土曜ドラマ みかづき(2)「我が家は学習塾」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:32:34.62ID:9S993qr7
学校教育が太陽だとしたら、塾はその光を十分吸収できない子供たちを照らす月ーー。天才的講師とカリスマ的経営者の出会いが生んだ、ある塾と家族の半世紀の物語。第2回!

【出演】高橋一生,永作博美,工藤阿須加,鎌田英怜奈,須賀健太,勝矢,平山祐介,蒔田彩珠,小菅汐梨,小柳友貴美,田牧そら,阿南敦子,木村文哉,大竹悠義,吉成翔太郎,壇蜜,黒川芽以,風吹ジュン【原作】森絵都,【脚本】水橋文美江【音楽】佐藤直紀

前スレ
土曜ドラマ みかづき(2)「我が家は学習塾」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1549102906/
0582公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:30.83ID:6MQixCDo
>>527
まあ確かに面倒は面倒だし、仕事で着れないからダメなんだよ
仕事で着物を着てもよいという常識や考え方にして、それが広まればもっと着る人増えると思うんだけどなあ
0583公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:41.96ID:m2u7x82v
>>578
レンタルくらいツタヤでしてやってよ
どんどん潰れてってるのに・・・
0584公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:45.98ID:F8G7voJY
朝ドラになってたらこのEDは無くなったかOPになっていたのかもしれないな(´・ω・`)
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:53:49.03ID:6m+BWIzQ
>>578
地上波でやるんだぁ
実況は絶対ネタバレするやついるから先に見て欲しい
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:01.26ID:pWbmoQiI
>>529-531>>536
よるドラ『腐女子、うっかりゲイに告る。』制作開始
いま話題の「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」に続く、よるドラ第2弾は、―NHK発・ゲイの少年×腐女子の少女―交わるはずのない二人が出会ってはじまる、純粋でねじくれた青春群像劇。
・主人公の、ゲイをひた隠しに生きる18歳の高校生に、NHK初主演の金子大地。・相手の腐女子役には、映画で主演も演じる、藤野涼子。・そして、主人公の秘密の鍵を握るゲイ・パートナー役に、谷原章介。
いま最も旬な若手と演技の確かな俳優が、一風変わった土曜深夜の青春ドラマで交錯する!

主人公・純は、自身がゲイであることは自覚しつつ、「異性を愛し、子どもを作って、家庭を築く」という“普通の幸せ”への強い憧れも持つ。ゲイであることを隠して同級生・三浦さんと付き合い始めるが・・・。
「ゲイ」「腐女子」という単純なラベリングに抗い「私」と「あなた」として誠実に関係を築き始める純と三浦さん。二人の姿は葛藤を抱えるクラスメイトや周囲の大人たちの心を波立たせていく。
世間の“普通”と、自分が本当に欲しいもの――。その間のズレで悩んだことのあるすべての人へ。主人公の愛聴するQUEENの名曲に乗せて疾走する、軽やかで切実な青春ストーリー。
【放送予定】2019年4月20日(土)スタート 総合 夜11時30分から11時59分 (29分・連続8回予定)         【原作】浅原ナオト「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」
【脚本】三浦直之
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:04.98ID:0e+NOFQg
>>578
普通に面白いし二回見るとますます面白いからレンタルが良いよ(´・ω・`)
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:55:07.78ID:cCI/WwFj
>>584
元々はWOWOWのドラマWの企画です
これが通らずTBSも難色を示しNHKが引き取りました
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:56:15.14ID:NVX2zrcs
>>564
なんかそれ自体の価格というよりも、1ヶ月に1枚しか売れないから
色んな費用やら店の人の生活費が全部1枚に乗っかってるみたいな価格設定になってて
それでさらに売れなくなり・・っていう悪循環に落ちてるからな
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:04.94ID:KixFCg0q
>>583
ツタヤだとまた会員再登録しないといけないし車で行かないといけないからなぁ
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:29.76ID:6MQixCDo
>>293
昭和60年でも東芝のワープロが一台60万円だったよ
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:31.83ID:bEkfnRaR
今期はガガガがダントツに面白い
特撮なんて全く興味なかったし
なんのオタクでもないけど
久しぶりににドラマにハマってる
小芝ちゃんだけじゃなく
倉科さんの代表作になるだろうな
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:31.43ID:9JFpYoyb
>>439
インベーダーゲーム前夜かな
0600公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:21:52.35ID:X1uIUkxr
>>39
テレビで中国語も出てたな
あれは壇蜜にチャイナ着せたい誰かが仕組んだに違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています