X



[再]ブラタモリ「#122 ローマ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:28:28.15ID:MEydBfjY
ブラタモリ初の海外編!
舞台はイタリア・ローマ。コロッセオやフォロ・ロマーノをはじめ観光名所を巡りながら、
タモリさんが古代ローマの驚きの町づくりの秘密に迫ります。
0458公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:11.25ID:NumtG07u
アッピア街道。溶岩を道にしたのか。
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:14.73ID:coZ3U0S7
考えたら、いいともやってた二十何年って
ろくに海外旅行なんていけなかっただろうになあ
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:17.82ID:RaOklVSY
完全に領土拡張目的ってのがまたすごいんだよな(´・ω・`)
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:18.79ID:DyMOM6Ys
>>396
ツアーガイドの日本生まれの独身女性がまさにそうだった
ベルルスコーニをボロクソに悪口言ってたわw
0465公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:34.23ID:+wAtgAqS
>>455
プレーゴ
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:47.77ID:UzIs1iAW
>>449
確かに地震は心配だわ
治安が段違いって意味やで 普通に深夜、女性がコンビニへ買い物に行けるみたいな
0473公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:44:59.75ID:VSfsQB1B
一方日本は街路樹すらまともなものがないからな
ぶつ切りにされて
利便性を求めすぎて逆に住みにくくなってるのが日本
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:15.51ID:UWi7O1Nu
道路整備して攻めてるときは良いけど
攻められるときは敵が簡単に来るw
武田も信濃に棒道という軍用道路造ったけど
織田に瞬殺されたw
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:35.90ID:+wAtgAqS
伊能忠敬のとはちょっと違うな…
0479公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:40.30ID:VSfsQB1B
やはり石の文明は素晴らしいな
0484公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:45:52.84ID:/dHBe0Cg
うーん三千世界
0485公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:05.66ID:eWP5+y7w
>>469
ヨーロッパも今や深夜は危険みたいだな
フランスの空港からの電車でも注意勧告出てるみたいだし
0488公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:13.37ID:xpi7Ix8k
ずいぶん横長やな
巻物の都合か
0490公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:22.22ID:Dr+F6Tug
すごいな
0491公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:23.09ID:oRF6sOzw
中国は?
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:46.28ID:DeDvtiAN
ああああああ再放送も見逃したああああ
またやってくれるかな・・・・
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:47.50ID:VSfsQB1B
こんなすごい文明をよく作れたな
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:46:47.68ID:NumtG07u
青春期のローマ
0504公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:15.73ID:eYswo5dN
草なぎのナレーションだけはイライラする。
0506公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:36.10ID:VSfsQB1B
アジアなんて中国ですら大した遺跡がないからな
まあ日本に何もないのはある意味しかたない
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:42.00ID:XyGNNtPe
>>485
逆に昔は危険だった芝浦とか今はマンションだらけだもんな
豊洲とか夜が静かすぎて逆に怖いが
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:46.75ID:UzIs1iAW
>>485
難民や移民が問題だろうね
メルケルさんが欧州に不幸を招き入れたのかもしれん
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:48.78ID:omSjAgrm
ドイツとイタリアと日本が戦争勝ってたら
どんな世界になってだろうか
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:50.53ID:FOxPzHUD
久しぶりにタモリ見たけど
声が弱ったな
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:54.39ID:DeDvtiAN
タモさん外国旅行苦手なんだよな
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:57.13ID:pdrZtnBT
>>498
以前NHKでハンニバルの戦い再現する番組で象さんが倒される演技してたわ
多分演技だわ
0514公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:09.23ID:CSD2SHxD
ローマンエンパイアとヤマニンセラフィムって確か同着だったよね
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:14.07ID:RkG3NL9t
受信料でイタリア旅行
何千万円かかってるんだよwwww
死ねよwwww
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:28.40ID:i+884Fhk
福井見逃してるから再放送キャッチせねば。いつだ。
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:47.84ID:HfXCZ+4n
>>509
イタリアというより
ドイツと組んじゃいけないって
外交官の石井菊次郎が言ってたんだけどな
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:02.28ID:xpi7Ix8k
ローマからムサコの落差(W
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:04.44ID:almsqO0c
ガキが…
0528公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:06.42ID:rI8OqXpL
ムサコ論争で
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:08.53ID:+wAtgAqS
録画!録画!
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:10.74ID:oRF6sOzw
ムサコ!
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:10.74ID:SHrHUTPT
ローマから武蔵小杉www
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:11.78ID:VSfsQB1B
またしょぼい日本か
ずっとヨーロッパをやっとけばいいものを
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:13.08ID:dbz62TZ6
D・V・D!D・V・D!
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:16.27ID:NumtG07u
でもなんかもったいないのは歴史に無知すぎな点
せっかくローマまでいき古代遺跡とか見ているのに

考古学者がいるのに(´・ω・`)
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:18.63ID:leFVb/sm
タモさんデビュー当時はとんでも芸人やったが
以外と常識人で博学と言うのはだいぶ後にたってかからやった
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:23.54ID:f+yd+L+r
ローマの案内人はやっぱりローマのユニの色の服着てんだな
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:43.57ID:XyGNNtPe
今はマンションのイメージしかない武蔵小杉
まわりは戸建結構あるよな
0550公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:49:52.16ID:/dHBe0Cg
>>491
東側の文化として一括りにされとったんやろな
明確に洛陽と認識してなかったというか
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 00:50:25.58ID:SHrHUTPT
武蔵小杉に歴史なんてあるのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況