X



国会中継「参議院予算委員会質疑」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:56:52.85ID:tbVhKHid
09:00-10:15 [30分] 足立 信也(国民民主党・新緑風会)
10:15-11:05 [20分] 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
11:05-11:54 [26分] 石橋 通宏(立憲民主党・民友会・希望の会)
 (休憩)
13:00-13:16     石橋 通宏(立憲民主党・民友会・希望の会)
13:16-14:06 [20分] 野田 国義(立憲民主党・民友会・希望の会)
14:06-15:21 [30分] 長谷川 岳(自由民主党・国民の声)
15:21-17:00 [40分] 山下 雄平(自由民主党・国民の声)
前スレ
国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1549405045/
0507公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:21.84ID:gbX8I6gr
今日もずっと朗読会
0508公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:38.52ID:Q+Yek7Yy
安倍ちゃんってもう変なぺてん師にしか見えなくなったな
0509公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:02:56.08ID:o1msuPab
相変わらず作文読んでるだけなのか
0510公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:03:03.46ID:gbX8I6gr
総務省に作っちゃ第三者性もクソもないだろガイジ
0511公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:03:11.21ID:5OST+Zs9
この総理大臣の「き」の発音が気持ち悪くて気持ち悪くてかなわん
0512公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:03:48.88ID:Iv8WVs5U
通過したで
0513公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:18.57ID:gbX8I6gr
いちいち席に戻るなよ
0515公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:51.51ID:cyHJa0CL
報道や政府統計より自分の直感を信じた方がいい
景気なんて最悪なのにいざなぎ超えとかどこの国の話と思ってたわ
0516公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:59.59ID:o1msuPab
こいつもハゲ隠し必死みたいやな
0518公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:05:17.98ID:7JdS0RX9
この問題は統計の初歩だろ
0519公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:05:58.81ID:cyHJa0CL
>>516
バーコードの初歩だな
0521公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:06:50.32ID:gbX8I6gr
国民に賢くなってもらうと困るので
0522公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:07:04.21ID:o1msuPab
>>519
髪が横に生えとるw
0523公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:07:24.26ID:4M8uAN7A
マスゴミの世論調査で誤差を明示しない時点で統計学の認識低いわなw 
0524公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:08:01.31ID:gbX8I6gr
ジジイはよしろや
0526公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:08:16.23ID:kagSP/+t
被害っもんでもないだろw

今回ってか長年のだしな
0527公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:08:22.12ID:gbX8I6gr
wwww
0529公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:08:36.32ID:evXUWXMp
それ用意してへんのはヤバいやろ
0530公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:16.05ID:o1msuPab
ヅラ着替えたか?
0531公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:16.73ID:pgJMOJbw
なんでいつも根本だけ責められてるの?
過去の厚生大臣全員が責任でしょ?
0532公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:38.48ID:gFEUjjg4
民主党時代もかかわってたことなのになんで偉そうに質問できんの?
0533公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:09:56.64ID:4M8uAN7A
日本維新の会・馬場伸幸幹事長
不思議なのは権力掌握している間に不正を見つける事が出来なかった
旧民主党の方々が不正を見つけた安倍政権を叱り飛ばしている。
不正を見つけたら叩かれるのでは誰も真実を語らなくなる。 
0534公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:43.74ID:Z1dNgIgu
>>531
ミンス時代も見抜けなかったのにな
0535公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:44.33ID:kagSP/+t
>>531
民主系は日本人じゃないので無罪
0536公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:50.44ID:dfbcHDBX
どっかで見たようなオバンがずっと映ってるな嫌だな と思ったら太田房江だ。
0537公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:25.10ID:VVi1ZJCy
5chでも居るよね全数調査か抽出調査かすらわからず噛み付いてくるやつ
0538公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:31.79ID:7JdS0RX9
チユウチユウ、ネズミかよ
0539公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:35.79ID:gbX8I6gr
>>531
まだこんな事言ってるw
2018年1月〜11月の賃金統計がおかしい点で現政権が問題視されてる
長年の統計調査不正とは別な問題
それに現政権の責任が問われるのは当たり前の話だろ
0540公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:36.94ID:cyHJa0CL
>>531
そいつらも全部呼べって言ってるのに自民が拒んでるだろ
0543公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:12:27.04ID:4M8uAN7A
特定野党の国会戦術  
1.強く激しい言葉で口撃  (声が大きい方が勝ち理論) 
2.マスゴミと連携して猛アピール 
3.論点ずらし  (見逃した過去はなかったことに) 
4.都合が悪くなると審議拒否 
DNAがあちらだもんなぁ(笑) 
0544公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:12:39.28ID:pgJMOJbw
つうかこんな統計問題なんてぶっちゃけどうでもいい話だろ
もっと別の議論しろ
0545公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:12:51.32ID:7JdS0RX9
東大出だから知らんはずはないわ
0546公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:14.00ID:7JdS0RX9
倒置法w
0547公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:17.57ID:gFEUjjg4
この問題で追求できる権利があるのは共産党くらいじゃないか。立憲やら国民民主も責められる側だろ。
0548公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:39.27ID:gbX8I6gr
>>544
アホか
法案一つ決めるにしたって根幹となるデータは必要なんだよ
それがデタラメなら議論のしようがないだろ
0549公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:02.53ID:cyHJa0CL
>>544
国家の基幹統計がどうでもいいって君日本人じゃないだろ?
0550sage
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:09.76ID:D4f4SHT8
質問されてるほうも、質問してるほうも
サンプル調査と統計誤差について、しらんのやろ?

大学の専門課程でても
正しく説明できるやつ、ほとんどおらんぞ。
0551公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:14.08ID:Voe22yUc
なんで立憲ってこんなに偉そうなんだろ
国民からしたら同罪なんだが
0552公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:27.09ID:kagSP/+t
>>544
まあな、
そもそも調査に正確に答えてないしw

本来は国税のデータから計算すればいいだけ
0553sage
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:44.65ID:D4f4SHT8
統計解析、あまくみすぎ。
0554公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:47.66ID:pgJMOJbw
>>548
デタラメでも実際なんとかなってるんだからいいじゃんw
欧米各国なんてもっとデタラメだぞw
0555公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:53.32ID:gbX8I6gr
いやいやw
0556公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:08.21ID:LyRpbAFt
根本が醜態を晒すのが嫌なら
参考人招致に同意すりゃいい話
拒否するから根本のグダグダをいつまでも見せられることになる
0557公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:14.48ID:vk29XKrP
>>544
プラスとマイナスで違いすぎるだろう

都合の良い数字を使って内閣総理大臣が説明するからこうなる

データー強調した結果の話
0558公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:17.23ID:kagSP/+t
>>548
根幹っほどのデータではないな
0559公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:31.29ID:7JdS0RX9
これは官僚答弁でいいな
0560公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:39.97ID:h6i9uLUS
>>544
九九なんてどうでもいいだろ
因数分解教えろ
0561公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:15:44.41ID:gbX8I6gr
>>554
お前が信用性担保するデータでも示してから言えチンカス
0563公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:16:23.01ID:o1msuPab
ねぇもっとハキハキ答えてよ
0565公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:16:34.79ID:4M8uAN7A
>>551 
DNAの違いだろうな  だから支持率5%  日本人には嫌われるよねw 
0566公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:16:43.32ID:kagSP/+t
>>557
総賃金と労働者がともに増えて
雇用環境が改善してるのは事実だし
0567公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:09.95ID:gbX8I6gr
>>558
基幹統計データは国としてのあらゆる指針の元となる物だぞ?w
0569公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:48.75ID:7JdS0RX9
>>550
統計誤差、信頼度は高三じやね
0571公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:54.42ID:vk29XKrP
一番の問題は
本当に政府のデーターが正しいのかわからないで予算を組んでるから
面談するから人件費を9000万円計上をして
それが使われてるからまた計上をしてるのに
郵送だけで使いきるのはおかしいよね
裏金になってる話
0572sage
垢版 |
2019/02/06(水) 13:18:15.89ID:D4f4SHT8
誰かがだした研究論文に、別の研究者が齟齬を指摘してるようなお話しです。
0573公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:18:22.65ID:cyHJa0CL
>>566
ほんとに馬鹿だな…
その数字の信頼性が揺らいでるのに
もっとまともな工作員連れてこいよ
0575公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:18:55.35ID:6FS+9QmP
こんなもんニヤニヤするしかないだろ馬鹿に政治やらせんなよ
0576公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:07.43ID:h6i9uLUS
大臣ごまかし下手すぎる
金田勝年を見習え
0578公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:36.70ID:vk29XKrP
予算は人件費なんだけど
何処に行ったんだよ
その金は!
目的外使用って犯罪だろう
0579sage
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:37.76ID:D4f4SHT8
>>569
いやいや、サンプリングと誤差の問題は、調査コストとからめて
あと、真の母集団の大きさとの勘案で

どうやれば、精度のよい統計がとれるか
っつーのは、相当に難しいお話しなのよ。

博士号もってるやつでも間違える。
ってか完璧にやれるやつはおらん。
0580公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:42.79ID:yRS5SRHp
どうやって半分を抽出したのか、その基準が何なのかを聞かれとるのに何を言ってるのか
0581公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:59.24ID:gbX8I6gr
>>566
労働者全体の賃金が増えてるなら新たに雇用が増えようが実質賃金は下がらないだろ
既に働いてる人の賃金が増えてないから雇用だけ増えてさがってるのが現実
0585公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:55.43ID:7JdS0RX9
統計値=安倍の願望
になっちゃうぞ
0586公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:15.72ID:5zDe1F56
>>583
滑舌はいいが口は悪い...
0587公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:18.93ID:gCbemV2s
技術的なことを大臣に答えさせたってあんま議論に意味ないんだよな
大臣が詳しいわけねーし
0588公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:25.57ID:h6i9uLUS
質問の意図を理解しないと的確にごまかせないだろ
この大臣ばかなの?
0590公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:52.71ID:6cM+ThKx
無作為!無作為!へー
0591公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:20.98ID:o1msuPab
なんかグダグダやな〜
0592公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:35.55ID:vk29XKrP
>>582
安倍と仲間たちを外して自民党でやり直せ
0593公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:39.67ID:cyHJa0CL
>>585
今後はそこがテーマになるだろね
統計はずっとサボタージュで適当にやってた
安倍政権からは恣意的に数字を出すようになった
0594公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:41.75ID:gbX8I6gr
日雇い労働者を調査対象から外したり、特定の職を調査対象から外したり
いい数字出すために色いろやってんのはもうバレバレなんだからさぁ…ほんと往生際が悪い
0596公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:01.29ID:7JdS0RX9
>>579
そういうことね。
整合性の確認して変更せんとな
0597公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:12.44ID:Idd0/K5K
無作為のはずなのに、ソレをやめたら
数値が大きく変動するのはおかしいのでは?w
0599公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:53.60ID:pgJMOJbw
>>592
まぁでも安倍みたいなある種の汚さが無いと無理やろなぁ
自民にそんな後継がいるかというと・・・
0601公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:24:29.57ID:gbX8I6gr
>>598
実質が下がるのがおかしいとか言ってるガイジ総理がいい加減な答弁してるって事だw
0602公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:24:32.22ID:TagGZV9S
>>598
そりゃ人手不足だからね
0603公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:24:43.77ID:6PR7FYIH
根本はヤベェやつだな
世耕のほうが詳しそう
0605公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:24:47.28ID:vk29XKrP
これ予算委員会なんだろう
この統計に予算が計上をされて執行されてるけど
つじつまが合わない使いかたしてませんか?
だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況