X



土曜ドラマ みかづき(4)「懐かし我が家」★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:24:37.58ID:OLQHQ/us
吾郎(高橋一生)が去った後、千明(永作博美)は津田沼に自社ビルを建設。
生き残り競争が激化する中、千葉進塾は発展を続ける。だが家庭では次女の蘭(大政絢)が千明の経営に異を唱え、三女の菜々美(桜井日奈子)は塾通いも進学も拒否するなど、反抗的な態度で千明を悩ませていた。さらにストライキを起こした古参教員・小笠原(阿南健治)から、「今の千葉進塾には吾郎が描いた理想はない」と言われた千明は、孤立感を深める。

【出演】高橋一生,永作博美,工藤阿須加,大政絢,桜井日奈子,岡本玲,六角精児,勝矢,阿南健治,中林大樹,永嶋柊吾,岡村航,岩崎楓士,黒川芽以,風吹ジュン【原作】森絵都,【脚本】水橋文美江【音楽】佐藤直紀
前スレ
土曜ドラマ みかづき(4)「懐かし我が家」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1550314016/
0868公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:51:31.04ID:n9pflxT4
>>852
気のせいだった
0870公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:51:55.76ID:N6da9bEL
>>857
お前人にあれだけ言ってID変えたのかよ

別人ならお好きに思っとけばいいですわw
0872公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:51:58.48ID:5wS+OiDo
>>856
もう、そっとしといてあげればいいのに…
頑張れ頑張れ言われるのも負担だぞ(´・ω・`)
0875公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:27.22ID:8lSD7+mH
歳とった役演じる時は半端な白髪より禿げさせた方がリアリティ出るのに
0876公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:37.28ID:++wrRxbD
>>873
ベネッセの島どこだっけ
岡山?
0880公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:49.28ID:jiWMddiw
>>855
興味がなきゃ本人のSNSなんて覗きにすらいかないし
余計なタレントや著名人のSNSなんて覗きに行く暇がない

女なんだろうなー 性別は?って聞く必要もなく
なんなの?その覗き根性
0881公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:52:55.97ID:p/F0f1lf
大政絢とか木南晴夏はどんな役でも熟せる使い勝手のいい女優だな。
0882公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:00.73ID:N6da9bEL
>>855
自分のレスの異常さには気づいてなかったよね
こっちの指摘に返す言葉が全てブーメランというか
0885公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:07.26ID:qu15Dd6L
>>847
話題の作品だったのか
情弱で今知ったよ
つか50年の一家の人生かあ、確かに朝ドラだわ
0886公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:52.73ID:JD2OwCM5
>>864
引き抜きとか対保護者とかそういうのを
詳しくやったらドロドロのような気がする
0887公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:02.87ID:jiWMddiw
>>882
自分の性別すら答えられないって
女として自信のない、アイデンティティのない人生送ってきたんでしょ?
ねー・・そこにいちいち変なプライド持つ必要ないじゃない

男しらねーんだろうし
0888公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:09.56ID:4VU2NwD8
2GBが10GBに、10GBが20GBに 20GBが50GBに・・今では2Tとか
今の若い子とかHDDの容量が2Tの時代にリア充やってるとか
今じゃ、テレビのレコーダーでもテラバイトの容量が普通だもんな

確かに、2GBのHDDのでかいNECのデスクトップパソコンが30万くらいしたもんな〜
ネット環境はテレホーダイの常時接続の前の時代

なんだろあのキチガイみたいな時代・・・
0889公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:11.60ID:guxWFh6m
>>818
いずれにせよ近代が舞台は大河では受けないようだ
みんな信長・秀吉・家康とか新選組とか人殺し連中が大好きなんだよ
0890公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:23.17ID:cNRmmMTf
>>827
んなわけないやろ。
0891公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:29.20ID:p9Qu+hpz
やはり、全5回では短すぎる。
今回の先生のストライキにしても、ちょっと唐突に感じた。
お話は面白いので、そこだけ残念。
0892公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:49.45ID:N6da9bEL
>>886
この家族にだけ焦点を当てるように作ったって事かな

それはいいかも
0893公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:54.31ID:jiWMddiw
>>882
園児でも答えられる質問に
年取って こじらせて 性別聞かれることに過大な自意識発動して
ヒステリックな反応をするって 異常にみっともない
0895公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:05.87ID:cNRmmMTf
>>889
ネタもう、ないで。
0896公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:22.14ID:Psq7XWn7
>>824
日本は実年齢と役年齢の違いを気にしすぎじゃないか
アメリカだと30歳ぐらいでも平気で高校生役なのに
0897公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:56.78ID:9T1EgQZF
>>794
へー やっぱ予備校や塾から私立学校への展開パターンって実在するんだ
0899公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:56:22.92ID:jiWMddiw
女でしょ?おまえ・・・って指摘されることすら 不快 ってどういう人生送ってきたんだよって
問われて当然じゃねーか
0900公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:56:58.55ID:qu15Dd6L
>>888
IT機器の遍歴は本当めまぐるしいね
もうwin7がサポート無くなるとかさあそんな買い換えないよ・・
0901公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:57:31.17ID:N6da9bEL
>>898
昔よりスペックは上がってるのに
いつまでも高速されないブラウザ読み込み……

スマホ対応で軽くなるはずだから昔のvista時代のが復活してもいいのに
0902公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:57:47.67ID:+ta3uM/A
スルーできない奴らが多い、5ch。
お互いに意味の無い無駄な時間を過ごしている
ことに気づかない、もったいないね。
0903公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:58:48.28ID:JD2OwCM5
>>897
塾はサービス業なんで経産省の管轄。学校法でいう学校は文部省なので
最後のハードル超えに役人や政治家の力が・・・
0904公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:59:22.59ID:N6da9bEL
それ、オマエモナー (=^▽^)σ >>902
0905公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:00:32.09ID:6KcCWuBT
>>888
X68000は20MBのHDD内蔵だっけか

今は7年前くらいとほぼ変わってないな
BD-REとかむしろその頃のほうが安かった
0906公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:00:40.40ID:laOleFUK
>>900
断腸の思いで大金出して買ったMDプレーヤーが一瞬で時代遅れになったトラウマ(´・ω・`)
0908公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:00:47.66ID:9T1EgQZF
>>903
わかる あの糞ども「学校たてたいなら献金や天下り受け入れを」
とかぬかしてくるんだろうな ほんとゴミどもだわ 許認可権を使ってやりたい放題してやがるからな
0910公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:23.18ID:Ux2ZB40H
朝ドラでじっくりやるのもありだったかもなー
次アニメーターとかその次陶芸家なんて興味もてない
0911公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:51.92ID:N6da9bEL
どなたか、
会話のやり取りや文章の中から
答えを見出す読解力さえない哀れな子羊に、
愛の手をー
0912公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:54.22ID:Ux2ZB40H
うちのステレオそういえばMD機能あったのに一度も使わないまま壊れかかってるわ
0913公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:41.81ID:N6da9bEL
>>906
MDプレーヤーは、10年はなかったけど
8年ぐらいは使ったかな

MDサイズが出た時ぐらいから、
メモリーウォークマン買うまでか

CDラジカセも意外に短いんんじゃね?
0915公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:48:07.55ID:NXWoTgzn
>>873
チャレメと一緒に高柳の本社遊びに行ったわ
んで桜井は小中の後輩やで(´・ω・`)
0916公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:37:14.64ID:h0SImu2O
>>885
原作の文庫版の裏表紙には「心揺さぶる大河小説、ついに文庫化」と書いてあるように
料理の仕方次第では近現代モノ大河ドラマにもなりえる原作だった
それを50分×5回に圧縮して映像化してる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況