X



あの日 あのとき あの番組▽シリーズ平成 巨大津波の脅威〜東日本大震災から8年★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:31:30.90ID:LrDNSHFC
シリーズ平成の5回目。2万2千人を超える死者・行方不明者を出した東日本大震災から8年。
大きな被害をもたらした巨大津波に注目します。宮城県気仙沼市では、巨大津波によって発生した津波火災が町を襲い、岩手県宮古市田老地区では、巨大津波から守るための備えが、思わぬ形で被害を拡大させました。ご覧いただく番組は、NHKスペシャル「巨大津波 知られざる脅威」。巨大津波の衝撃と、浮き彫りになった課題を見つめます。【出演】生島ヒロシ,【司会】森田美由紀

前スレ
あの日 あのとき あの番組▽シリーズ平成 巨大津波の脅威〜東日本大震災から8年★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1550370274/
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:19.23ID:EFZ+FfTH
一回流されたんだけど、何とか泳いで助かったって人はいるんだろうか
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:28.52ID:9NTHKHLg
あら
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:29.22ID:WOPz6RAt
少しでも水流の抵抗になるような構造にしておけば良かったのか
0112公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:29.61ID:jtITJzEe
自分がもしこんな目に合ったら


浮き輪つけて泳げばどうにかなるって脳内でなんとなく
思っちゃってるバカってたくさんいるよな
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:30.16ID:F9t6uQxz
娘ちゃんそっくり!
0121公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:36.95ID:gkzh/mJI
なんか顔にかぶるだけで10分間ぐらい酸素が持つようなナニかできないものだろうか
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:48.66ID:ha7VDhtz
智代今何歳
0127公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:50.59ID:x3bqYfNC
南海トラフのシミュレーション見たけど
マジで日本の運命はそこまでだろうな
太平洋側の県は全部震度7以上
東京も震度6だし福岡ですら震度5
東北はこの震災で先行して詰んでるし
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:52.63ID:im9/67JN
もっと流せないと今なら流せよ、

もっとあるんだろうに。
直後のは犬とか車があった。

人間だってあるはず
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:37:57.40ID:BmflTGF4
おばあちゃんと孫かと思ったら親子
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:08.78ID:I4atLvuh
あおり風に乗ったら凄いスピード出そう
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:11.36ID:5+Zz+Ujr
1000年に1度の地震とか言われてるけど地球は46億年も生きてるんだから誤差の範疇だわな
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:16.21ID:EFZ+FfTH
治水って大事だな
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:17.92ID:+pAVRYjf
無我竹脇
0143公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:21.91ID:N3h/hXgk
確かにこんなんが東京に来たら新宿くらいまでは一気に飲み込まれるんかな
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:24.48ID:ZhauYIJ6
娘 小さかったろう
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:24.55ID:X/+OExMh
>>80
営業マンが外回りしている最中の映像
場所は仙台近辺
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:29.66ID:jtITJzEe
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0166公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:34.59ID:K949zVs9
>>45
NHKのアナかと思った
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:35.26ID:AgdE4Zvw
助けてけろーwwwww
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:35.98ID:I4atLvuh
バックすんな
0172公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:38.83ID:+YojV4LP
こええええええええええええええええええええええ
0175公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:44.27ID:lTbxiHd0
>>99
まあ1000年に1度と考えると生きてる間に来ない可能性高いしな
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:45.47ID:Di6uZATW
箱バンはやっぱ手動で「ガラガラ、バーン!!」だよね。。
自動はかったるいよ。。
0178公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:47.88ID:dBiUNe9i
車捨てろよ
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:49.00ID:EFZ+FfTH
ハンドルシフトとかまだあるんだ
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:49.83ID:T2lPZRmv
>>121
ただ溺れるだけじゃなく実際は木材とか当たって死んだ人も多かっただろうしなあ
0184公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:50.28ID:IBvgUlX0
その時の車?!
0187公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:56.11ID:0ANg+//s
南部八戸人「やっぱ伊達弁よりは南部弁の方が聞き易いだろおまいら。津軽弁と来たらもう」
0190公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:01.37ID:Vv7eLUNJ
これ袋小路に入ったから助かったのかもしれない。
0191公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:01.56ID:FO/MSo9k
>>159
バカ発見
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:39:01.97ID:t1xQN/cK
俺内陸育ちだけど昭和の大津波で被災した先生に
津波の話を延々されて育ったから海のそばで平地に住むの無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況