X



NHK総合を常に実況し続けるスレ 155642 雨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:18:30.17ID:Lza0YCAN
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 155641 藤井昇級ならず
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1551824215/
0101公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:14.59ID:M/C8PNEC
>>22
ブラック企業ならすぐ転職したいと思うけどホワイト企業ならずっと居たいと思うだろう
本人の能力次第では、むしろ会社はお荷物を考えるかもしれない
どっちにもリスクがある
0102公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:14.70ID:1bIEMINz
お金がないと言われたけど、大学行きたくて自分で無利子と返済不要の奨学金探したわ
やっと奨学金返し終わったー
でも妹は専門学校の学費全額出してもらってたので納得いかない(´・ω・`)
0103公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:15.48ID:cn+4luyn
さて仕事に行ってこよう
ではまた夜に!
0104公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:17.50ID:RQ4C2/z5
事前に家計の説明は大事だよね
0106公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:31.07ID:uWSi4w5Y
>>38
本当はそれなんだけど
授業料免除されるくらいの人じゃないなら行く意味無いと思うんだけど
0109公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:36.57ID:fxZZI3yH
うちも奨学金にしたわ

上の子は200万円借りた

下の子は600万くらい借りなきゃ無理

俺がもっと稼げば別だけど、1000万超えたが、いつまで続くか
0110公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:38.19ID:UuujsnLa
>>68
そう、まともな人には損な制度っていまいちだなと思う
10年ローン組んだアホしか得しないとかなんかなぁと
0111公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:39.88ID:hhFn2fgf
国公立の授業料が爆上がっててびっくりしたわ
0113公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:41.95ID:3rg35UVL
思わなくてイイよ!
思ったヤツは国の踊らされてるバカ!
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:43.16ID:IyX7z42h
給料が下がらないだけマシってのが実感なのに
なにが好景気だよなあ
0116公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:45.06ID:CZXI4o6a
>>52
嫁いでいる独りモンDOnちゃんみたいな人は定年後も大丈夫なんだろうね
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:45.10ID:bdyaEi0n
俺は底辺公立大に行ったから
学費含めてバイトでまかなえたわ
0119公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:47.99ID:yNJorVvC
3人兄弟で一時期みんな家を出て一人暮らししてたけど今思えば両親大変だったんだろうな
0121ロッテ命
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:49.66ID:tlyPlaIG
>>74
アルトバイエルン
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:55.53ID:TPAPIK2D
>>87
下手すると医療系大学より金かかるよね
しかも卒業しても稼げる仕事はほんの一握りの才能ある人のみ
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:58.87ID:NZwy2prV
大卒ばっか取りたがる企業が変わらないと無理してまで大卒目指す家ばかりになる
0128公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:02.89ID:0IjvHtDL
国立大受かってたのにどうしても行きたかった私立大に行かせてくれた親と同じくらいには余裕持っていたいわ
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:03.75ID:M/C8PNEC
>>52
保険証持ってないと書き込む実況民には、まだお目にかかったことがない
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:03.79ID:v0iMtWST
>>92
小室圭さんなんて問題外だね
0132公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:07.39ID:IA9Ics2G
総中流社会じゃなくなったという自覚を持てってことだよな…
小泉政権から安倍政権が行なってることは富裕層と大企業の優遇だもんな
格差しか広がってない
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:10.61ID:XUTk0FGr
地元の大学に自宅から通ってる子って親孝行だね
0135公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:13.92ID:ADR0ZfVL
・加工貿易主体の日本なのに工場を海外移転 → 自民党と経団連
・企業業績を保つ為に雇用制度を破壊して派遣地獄へ → 小泉竹中の構造改革
・更に税収減少を誤魔化すために国営企業た国家資産の叩き売り → 小泉竹中阿部の郵政民営化

売国政党自民党… (´・ω・`)
0136公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:15.86ID:+nMmCBwT
>>96
嫁の父から1500万ずつ教育資金贈与してもらった
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:17.63ID:fxZZI3yH
都内に住む人はよほどの金持ちじゃないと、この人たちみたいになるね

前の会社の同僚も、茗荷谷にマンション買って
30万くらいの給料なのに、月の返済が11万円だってw
奥さんと二人で働いて、やっと返してる。子供もいない
何のための家なのかという感じ
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:21.07ID:bMrZkECD
かわいそうと思う人は募金箱にぜひ
0144公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:35.37ID:7fUdvxxd
実況でアベガーやってる人なんなの 番組見ろよ
0145公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:40.93ID:jD1+In5f
やっぱり結婚なんてするもんじゃないな(´・ω・`)
0146公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:41.26ID:YSW9ZMT4
よほど金持ち以外 今時産むなら子供は1人ぐらいじゃないとダメだな
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:41.59ID:qkiKlf/b
辛い思いさせたくない気持ちがあるから子供はいらない
となれば結婚する必要もない
こういう人多そう
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:55.43ID:HFrerJOp
>>78
授業料タダなだけでだいぶ違うと思うわ
大学がタダなら自分も行きたかった
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:58.73ID:pL9BL2Lp
(^・ω・)近江ちゃんも高い磁石とか買ってるんだろうなぁ
0158公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:59.65ID:Y/ynIDjS
吉本すごい言われ方だなw
0159公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:01.28ID:v0iMtWST
きょう短縮か
0160公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:01.33ID:3rg35UVL
国公立の学費を半分にして
私立大学の数を半分に減らそう!
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:08.30ID:P+bupRRj
中1の時のクラス担任にも中2と中3の時のクラス担任にも三者面談では専らと高校は義務教育では無いんだからね?って親の前でも口酸っぱく云い放って居たのが懐かしいわ
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:15.23ID:NJ1rC/8u
体育会系でバイトが出来ない状況だったから
毎月の仕送りが大変だったな毎月10万
寮費部費別
0168公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:15.80ID:JXBFeKWR
車のローンとか払えんのかこれからの若者は
0169公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:15.86ID:vKG4L/Br
森尾由美のお友達二人、最近見ないなw
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:27.39ID:yBapKK20
学力も大してないのに無理して大学行ってもろくな会社には入れないのに誰でも大学行って4年間遊ぶっていう風潮を見直すときだわ
0179ロッテ命
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:28.58ID:tlyPlaIG
>>103
今夜戻ってくるのは、てっぺんを超えてからです。
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:34.44ID:orSKcxFg
>>137
共働きなら一人当たり五万。

普通だろ?
0183公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:37.01ID:+nMmCBwT
>>138
7000万借りた
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:37.51ID:1e1tPoBv
住宅ローン自体が無某だろ
0189公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:44.48ID:Y/ynIDjS
>>155
テレビ見てないのか、学歴自慢したいんだろ
0192公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:51.05ID:VhbQXTJI
不気味ジャコ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:54.19ID:4kD6cpc0
>>87
まあ、国立以外の美大に行くのは道楽者と考えるほうがいいよ。
0197公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:48:55.55ID:hhFn2fgf
かわいくない(´・ω・`)
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:49:03.05ID:bMrZkECD
学会で丼www
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:49:08.20ID:BTTN9X1a
>>92
友達がそういう人と結婚してたわ
今も金の使い方かなりひどいみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況