X



日曜討論「9党に問う 地方経済・人口減少・後半国会」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 06:35:02.62ID:6dm5g/72
平成最後の選挙となる統一地方選挙に各党はどう臨む?
地方経済や人口減少への対策は?地方議会のあり方は?
そして後半国会や夏の参議院選挙に向けた戦略は?9党幹部が討論
【出演】甘利明,長妻昭,岸本周平,西田実仁,穀田恵二,馬場伸幸,日吉雄太,松沢成文,吉川元,
【司会】伊藤雅之,牛田茉友
0114公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:44:56.81ID:5VrGO2MS
安倍政治を許さない!で当選した地方議員が
まともに地方の問題に取り組めるとは思えない
0117公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:45:31.56ID:BoKJL6RT
大阪府の地方交付税は5000億円もらってる
0118公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:45:35.86ID:f7emrb22
なんでそんなに女性を入れないといけないのかさっぱりわからんわ。やる気ないのも多いし。
0122公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:46:26.58ID:ww8w82vU
要するに、女性議員を増やすと日本社会が日本共産党化するということだね
0123公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:47:08.18ID:Zb6QcHBz
穀田年取ったな。迫力がなくなった。
長すぎだよな国体
0124公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:47:29.06ID:U0fpuwTm
小選挙区制導入後一度も選挙区で当選したことがない穀田は
「民意」を謙虚に受け止めろよ
0126公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:47:59.85ID:mAK6M1kJ
>>119
最低でも東大出てなきゃエントリーすらできないんだろ?
01285ちゃんねる初心者○54歳男
垢版 |
2019/03/31(日) 09:48:16.62ID:TybYYLit
共産党は市区町村レベルだと凄くいい仕事をするんだけどさぁ
国政レベルではてんでダメなんだよなぁ
コレについては知り合いにもハッキリ云ってある
0130公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:48:47.61ID:BoKJL6RT
小選挙区制にしたら野党が減った
中選挙区制なら野党が増える
0131公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:48:53.77ID:Ht2/aT/O
こういう、意味不明な妄言をくりかえす野党って、
自民党の強力な援護軍団(間接的な)なんだよねえ。
 
0134公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:07.29ID:cjnQMokO
Mr無能無駄なアピール止めれ
0137公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:22.01ID:rNibpZLe
氏にそうな老人がいつまでも、ほとんど無投票で議員やってるからなぁ
0138公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:57.03ID:RVwtcExg
政治家なんてやりたいヤツがやれば良い
変なクウォータ制を正当化するのはやめろよ

バカを政治家にしないためにも
選挙権と被選挙権年齢をひきあげろよ
0140公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:50:18.24ID:BoKJL6RT
女性は議員や上司に向いてないのは好き嫌いが激しいからね
0147公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:52:50.15ID:idAmDFej
そこだよなあ
議員の定数って何が正解なのかまるでわからない
大阪は定数減らしても政治は一切滞りなし
0149公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:53:04.98ID:V/tv3Bex
女性なら有本さんになってもらいたい
0150公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:53:28.75ID:rNibpZLe
無投票が増えてるってことは社民党でも候補立てれば議員になれるかもって事なのに
なんで反対なの?
0153公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:54:03.94ID:U0fpuwTm
「定数」を固定ではなく投票率連動にすればいい
投票率50%なら自動的に定数半減
そうすりゃ候補者も投票率上げようと死に物狂いになる
0156公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:54:54.54ID:rNibpZLe
うちの選挙区は衆議院だと草加と野党しか候補いなかったりするけどね
0157公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:55:02.30ID:RVwtcExg
>>149
都政だけに埋没するのはもったいない
なるなら東京都知事のほうがいいな
0162公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:34.34ID:G81pqbhi
24時間365日死ぬまで働け!と言ってたヤツが逃げ出したからな。
0163公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:42.66ID:qCvzbdVa
議員は朝から晩まで働いてま〜す
0164公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:49.40ID:lFcyP9qo
このジジイどもが集まっても井戸端会議にしかならんだろ
なにかワクワクだ、ふざけてるのか甘利
0167公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:57:13.29ID:idAmDFej
だいたい地方議会とか年間90日しか働いてないのに
議員報酬1500万とかなめてると言える
0169天むすこんばんわ
垢版 |
2019/03/31(日) 09:57:26.95ID:hsHZtvpC
嘘っぱちの政治家
よく恥ずかしげなく
議員報酬、安くないぞ
活動費もあるし
口利き、与野党とも
嘘っぱち
01725ちゃんねる初心者○54歳男
垢版 |
2019/03/31(日) 09:58:17.24ID:TybYYLit
統計問題はもういいよぉ長妻さん
0173公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:58:37.84ID:tpXemKM+
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん】
たとえチベット人のように中国に民族浄化されずに済んだとしても、出生率が2を大きく下回る日本人が消滅するのは時間の問題だから、大丈夫ですよ。

日本を筆頭とした先進国の少子化の原因は晩婚化。
人類の歴史から見たら ほんの一瞬前まで 女は7歳位で結婚していたんだけど、女の結婚年齢が上がりに上がって今や30歳ですぜ、旦那。
30歳っていったら あんた、本来なら 孫の10人も居て お役御免っていう年齢。
只でさえ男は200万年前に性欲を失った* というのに、今の日本の男、カワイソ過ぎ。

* 「男が200万年前に性欲を失った為に、他の動物と逆に女が化粧したり着飾ったりしてアピールしている」…武田邦彦(『ホンマでっかTV』)
0175天むすこんばんわ
垢版 |
2019/03/31(日) 09:58:59.48ID:hsHZtvpC
長妻の無責任な嘘っぱち
広報、クチにウンチでも
詰めておけ
0176公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:14.48ID:fUVG5uvM
長妻「無茶だからサッカーワールドカップに出場するのはやめよう
0177公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:15.51ID:5VrGO2MS
保育所増やすのも簡単じゃないからなぁ
言うのは簡単だけどね
0179公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:34.90ID:LUX8k8gV
キラッとプリ☆チャン 第51話「キラッとお別れ、やってみた!」★1
0180公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:40.81ID:9knLAAoN
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.cc.robinhud.com/78
0181公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:45.55ID:idAmDFej
待機児童ゼロにはできないのだよ
なぜならわざと保育園落ちる事で休業手当もらうやからがいるからね
意図的に倍率の高い保育園に申し込んで落選し休業手当を1年もらう
0182公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:59:52.20ID:RVwtcExg
>>171
ネットで無料の素材を得られる時代に
エロ本買うやつは相当の高所得者
つか、超嗜好品の部類に属すると思うが
0185公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:00:21.58ID:qCvzbdVa
急にモゴモゴ
01875ちゃんねる初心者○54歳男
垢版 |
2019/03/31(日) 10:01:19.94ID:TybYYLit
社民党は政府にモノ申す以前に党自体の存続を心配した方が
イイんじゃぁないのかねぇ
0188公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:01:23.08ID:idAmDFej
こういう点で国の制度はどうしてるのかだな

橋下・維新が大阪でやった高等教育無償化(公立・私立)幼児教育無償化は
無償(税金負担)にすると馬鹿な私立学校・幼稚園がしれーっと授業料値上げとかして
多く税金せしめようってクズが現れるわけよ
それをさせないためにキャップ制を先に取り決めて
この金額以上の授業料取る場合は補助しないよ?あと財務その他経営資料は徹底して開示な
ってのを決めて無償化にした
不正するような馬鹿学校がいる事を最初から見越してのガード
こういうの橋下とか維新は頭が良い

でも自民党の教育無償化はどうなってるんだろうな、馬鹿集団が作る制度だからな
0192天むすこんばんわ
垢版 |
2019/03/31(日) 10:02:44.74ID:hsHZtvpC
>>63
朝生、見ていってるのか
アイツ、司会やってない
自慢話と昔話ばっかり
基本的な語句も理解できない
認知症の疑い濃厚だよ
0193公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:02:52.79ID:qCvzbdVa
>>186
「車や家を買うときに恩恵を受けられます!」と茂木大臣が答弁してたよ
0194公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:03:04.10ID:Ht2/aT/O
消費税10%になったら、今までのアベニミクスの成果が、
すべて完全に吹き飛ぶ。
0198公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:03:21.81ID:idAmDFej
しかし日本国民って馬鹿だよねー

今から半年の間だけ徹底的に物を買い控えして
日本の景気をリーマン並に悪くしてやるだけで
消費税10%を阻止できるのに
そういう戦略的な行動をとろうとする奴はいないという
今すぐにでも国民が自分で消費税阻止の行動とれるのに
日本国民って馬鹿だよねー

半年後増税を阻止してから
買い控えていたものを一気に買えば好景気にもなるし
それまで半年貯金していたから懐も豊だし色々得だろう
0200公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:04:07.58ID:LUX8k8gV
キラッとプリ☆チャン 第51話「キラッとお別れ、やってみた!」★1
0203公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:05:12.91ID:qCvzbdVa
西田口呼吸うるせーよ
0204公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:05:24.66ID:cTwdhznF
>>187
もはや、立憲、共産、社民で晋三病患者からどれだけ票取れるか、そういう存在の党だしなぁ。
0205公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:05:33.53ID:7d8+rdt+
>>198
もはや生活に必要なモノしか買ってない国民が多い中で
どうやってこれ以上倹約できんねん(´・ω・`)
0206天むすこんばんわ
垢版 |
2019/03/31(日) 10:06:08.90ID:hsHZtvpC
>>87
福島県に移転すれば
受信料お支払いの皆さんに
寄り添う、という言葉が生きてくる
02075ちゃんねる初心者○54歳男
垢版 |
2019/03/31(日) 10:06:22.82ID:TybYYLit
創価学会もかなり代替わりしてるから
若いヒトたちを取り込むの大変なんだろうなァ
0209公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:06:56.40ID:5VrGO2MS
評価基準が変だから、その基準で評価あげようとすると変なことしないといけなくなる
0211公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:07:19.29ID:V/tv3Bex
>>173
化粧してる男もいるよね
0213公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:07:37.09ID:idAmDFej
>>205
毎日帰宅前に駅のトイレで小便済ませて帰るとか
少しでも水道代減らせるだろ
やれる事はやれ
0214公共放送名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:07:39.85ID:Ptp5ha59
憲法なんてまだ言ってるのか。
いったいどこに緊急性があるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況